ちょっと高級な軽い自 - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



54212 B


ちょっと高級な軽い自転車買ったんだけどさコンビニとかでちょっとスタンドで立ててる間にも風に吹かれて倒れたりしてる
あんまり軽すぎるのも困りものだね削除された記事が3件あります.見る

  どんなに優れた道具を持っても使う人間が猿だとそうなる

  これは真面目な質問なんだけど
スタンドの角度変えれば良いの?変えられるの?

  角度を変えられるかどうかは、モノ次第としか言えない

  モノによる
角度変更機構とかじゃなく普通にどっか曲げることになるから

  マニアって知識が偏ってるからつまらない事訊くよね

  ちょっと高級な軽い自転車買ったとか言いつつなぜスレ画はミグノン?

  てか、倒れないようにワイヤーロックで
どこかに固定して駐輪するのが常識じゃないの?

  壁とか柵とかに立てかけたり段差にペダル乗っけて立たせたりするから
スタンド使って倒れるとかまずないのでアドバイスできない
が、単にスタンドの長さが長すぎて車体立ちすぎなんじゃね

  ダブルレッグのセンタースタンドは割りと安定する

  >ちょっと高級な軽い自転車

そもそもコレが何なのか具体的にわからないと

  >そもそもコレが何なのか具体的にわからないと
流れ的にスレ画のじゃ?
これなら自分もダブルレッグのセンタースタンドをお勧めするけど

  後付スタンドは
長さが可変なのがデフォだと思ってた
可変じゃないなら切るしか無いね

  違う取り付け方法のダブルレッグって無いんだろか?

  風向きを考えて、倒れてる自転車と
逆向きに置いておいても
やっぱり倒れてたりする

  スタンド使わずに壁に立てかけるのも手

  102313 B
>違う取り付け方法のダブルレッグって無いんだろか?
据え付けになりますが…

  書き込みをした人によって削除されました

  最近の自転車ってフロントフォークのオフセットが殆ど無いストレートタイプが多いけど
この手の自転車で片側スタンドを立てるとフロントホイールが180度回転して倒れやすいんだよね
なんで車種を選ばずストレートフォークばかりになってしまったのか不思議だ

  >最近の自転車ってフロントフォークのオフセットが殆ど無いストレートタイプが多いけど
>この手の自転車で片側スタンドを立てるとフロントホイールが180度回転して倒れやすいんだよね
90度よね?
うん確かに倒れる

  >ストレートフォークばかりになってしまった

少なくともベンドフォークが減ったのはコストの問題だよね

  >角度変更機構とかじゃなく普通にどっか曲げることになるから
初めから調整が出てない上に曲がって症状の悪化したスタンドを可変式のに変えたときは感動したな
結局セッティングマズって一回コケてからリセッティングしたけど
>少なくともベンドフォークが減ったのはコストの問題だよね
衝撃吸収性よりも剛性を取ったんだと信じ込んでいたんだが違ったのか──

  >最近の自転車ってフロントフォークのオフセットが殆ど無いストレートタイプが多いけど
ストレートタイプでもちゃんとオフセットはされているよ。

  10737 B
何にせよこういう「先曲げ」スプリングフォークは
色んな意味で「ド鉄」製でないとムリじゃないかな600とかのアールの緩いモノにするぐらいなら衝撃吸収は素材特性に素直に頼ってベント等の加工を減らした方が何かといいんだろね

  >ストレートタイプでもちゃんとオフセットはされてオフセットがある時点でストレートじゃなくないか?

  http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/fork_trail.html#blade
ブレードの曲がりは衝撃吸収性が目的でオフセットは副産物なんですな
ストレートというのはヘッド角に対してではなくブレードの形状に対してだから
そのブレード自体が斜めになっていればオフセットは発生するね

  >オフセットがある時点でストレートじゃなくないか?

理解できて無さ杉て笑えるwwww

  >オフセットがある時点でストレートじゃなくないか?

ちょっと何を言っているのかわからない

  書き込みをした人によって削除されました

  1034218 B
貼り直し
ストレートフォークのオフセット

  ↑あ、そういうのもストレートフォークって呼ぶのね。なるほど。

  「そういうのも」じゃなくて、ストレートフォークっての
は初めからコレ。
君がストレートフォークって物を知らなかっただけだよ。

  教えてくれてありがとう。そういう世界もあるって事ね。

  キミの世界ってドコ?

  THE☆負けず嫌い

  舵角に対するオフセットがゼロのフォークって
ハンドリングどんな感じになるんだろね?

・・・一度試してみたい気は(怖いけどw)

  819012 B
ぶっちゃけオフセットの取り方次第でしょ
クラウン、マウント、フォークの角度いずれにしてもフォーク部分がストレートならなんでもいいんよ。

  >No.294106
なんというか、みっともないぞ

  けっこう間違えやすい話で印象と違ってオフセットは少ない方が安定するんだよね
ちょっと構成が特殊でクイックすぎるから、通常4-50ミリオフセットあるのをひん曲げて20ミリまで減らしてもそこまでド安定というとこまで行かなかった

最終的な安定性しめすトレール数値って通常より相当大きくても意外と乗れたり曲がる印象
フレームをパイプから自作してる人もそんな事言ってたし
オフセット0近くでも元がクイックな車体ならそこまで変にならなそう

  ストレートフォークをヘッドパイプ部分からハブ軸まで完全ストレートだと思い込んでたって話みたいだねー

素材や太さとか剛性にもよるんだろうけど、同じ素材とかディメンション条件だと
ブレード部分の曲げベントってどの程度衝撃吸収に影響するのかは気になるな

ストレートブレードでもヘッド角度とオフセットによって
路面からの衝撃は逃がすはずだからどの程度の差があるのかってのが分からんね

  >舵角に対するオフセットがゼロのフォーク
ためしに前後逆向きにフォークをつけてみれば
こういうもんかー
って理解はできるんじゃないか?
オフセット0よりさらにドラッグが伸びるんだから

  書き込みをした人によって削除されました

  http://blogs.yahoo.co.jp/tohru3016/25982493.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tohru3016/25888266.html

新理論、本当か?

  >トレール
個人的によくオフセットと混同しちゃう・・・

安定操舵にはこっちの数値のが重要なんだよね
(ヘッド角との兼ね合いかあ・・・興味深いね)

  ママチャリなんかはカゴを少しでも中心に近づけるためかトータルホイールベースは普通でも
・前後は短いけどすごくヘッド寝かせて超安定志向フレームに
・すごく大きなオフセットによる過敏なフォークで、ついでにホイールベースも稼ぐとか
色々組み合わせてバランスとってるから
ママチャリフォークって超柔軟じゃね?とかロードフレームにつけてみたら過敏すぎて乗れたものじゃなかったw

月並みだけど何事もバランスだなぁ

  ミニベロをフォーク後ろ向きで乗ってるブログ写真みたことある
ハンドルは逆に付いて無い

  120563 B
ドミフォンはフォークが逆だから、それに習ったのでは?


  クロスバイクとルックMTBだと逆付けフォーク見た事が有るよ
ルックMTBの人に聴いたんだけど、納車時からその状態だったんだって
ご丁寧にブレーキワイヤーも長く取って有るから、普通に乗る分には支障が無かったみたい
でもこれ逆だから販売店に行って直してもらった方が良いよって言ったけどね
もう10年以上昔の話だと思うけど
スーパーとかはいい加減な整備をしてたんだなと思ったわ

  244862 B
畳む時ハンドル折らずに抜くタイプだとやらかしそう


  >畳む時ハンドル折らずに抜くタイプだとやらかしそう

何だろう、笑顔が眩しくて逆に物悲しくなってくる

  >舵角に対するオフセットがゼロのフォークって
>ハンドリングどんな感じになるんだろね?
クイック過ぎて楽しいぜ
馴れてない人だと事故るレベルだけど

  >畳む時ハンドル折らずに抜くタイプだとやらかしそう

ああ、その画像だ
ドンピシャw

  やらかすというより
ファッション感覚で逆オフセットにアレンジして乗る人がいるみたいだけど

  >舵角に対するオフセットがゼロのフォーク

サイクルサッカーのフォークって確かそうだよね
ちょっとだけ乗らせてもらったけどなんか気持ち悪かった

  サイクルサッカー用の自転車の気持ち悪さはフォークなんて些細な問題な気がするな
ハンドルとサドルが別物すぎる

  サイクルバレーとかサイクルサッカーは、自転車の動きとは違うからね
ところでパナのロデオあれわざと真っ直ぐ走らない様にしてるんだっけ
あと何色が難しかったっけ、古いから忘れちゃったわ

  サイクルフィギアで有名なお姉さんが魅力的

  >あと何色が難しかったっけ、古いから忘れちゃったわ
3色あって一番難しいのはブラックだったと思うな

  >3色あって一番難しいのはブラックだったと思うな

黒ロデオか、ありがとう
あれ見た時、普通の小径車だと思ったから
ちょい乗りに良いかなと思ったけど買わないで良かった
もしあれ買ってコンビニにでも行ってら、今頃ここに居ないかも知れないもんね

  >ちょい乗りに良いかなと思ったけど買わないで良かった
遊具扱いだろあれ
その用途で買おうとしたら店が止めてくれると思うw