経済@ふたば保管庫 [戻る]
リスクや不確実性に相対的に敏感な米債券市場と比べても、日本株の停滞は目立つ。米10年国債の金利は2月初旬には2.5%台まで大きく低下した後、反転。その後の方向感は乏しいとはいうものの、1月半ばからの金利が低下した分の半分程度を取り戻す水準まで、上昇している。 同時期に、日経平均株価は、1万6000円近辺から約1万4000円割れの水準まで約2000円も下落した。だが4月後半になっても、下落分の半分も戻せず、1万4000円台半ばで低空飛行の状態である。 2014年の日本株の不調ぶりについての代表的な説明は、「外人投資家など投機筋の売りに弱く、大きく下落しやすい」だ。こうした説明がメディアでもっとらしくされていることを、聞く機会は少なくない。 ただ、2013年に歴史的な大幅高を演じた日本株市場の性質が、短期間に様変わりしてしまった、などということはない。「この3カ月ほど、日本株だけが弱い」のは、「先行きの経済・業績見通しに対する投資家の予想が揺らいでいるから」、とみるのが自然である。 |
日本企業の業績「だけ」を、押し下げる要因とは? 日本企業全体の業績は、米国を中心とした世界経済にほぼ連動する。しかし、先に述べたが、2014年はほぼ日本株だけ停滞している。ということは、日本企業の業績「だけ」を押し下げる要素が影響している、ということになる。と考えれば、4月からの大型の消費増税で、景気回復と利益拡大に急ブレーキがかかるシナリオが意識されていると考えるのが、自然な帰結になる。 1月21日のコラムでも書いたが、2014年は、大型増税による政策転換で、財政政策が脱デフレの足かせになる格好に日本の経済政策が変わる。2013年には脱デフレが最優先だったアベノミクスの政策の軸が変わるのだから、マーケットや経済成長率が2014年に異なる姿になるのは自然である。 「安倍政権の政治的な力点が、経済から、憲法・外交などにシフトしているのではないか」。こうした点を、日本株市場の悪材料として挙げる市場関係者もいる。だが、これもピンと外れだろう。そもそも政治が、経済だけに取り組むわけがないし、安倍政権の外交などの政策は、過去1年ほぼ一貫しているようにみえる(それに賛成するか、しないかは別問題だ)。 |
株式市場を中心に、日本の金融市場の姿が変わったのは、「最近の安倍政権の姿勢」のせいではない。脱デフレを掲げるアベノミクスの政策の軸は、消費増税を決めた2013年の後半から変わっていた。そしてこの政策変更に対して、市場が疑念を抱くのがむしろ自然で、その懸念が今になって強まっているということである。 この変化を軽視し、「消費増税は日本株市場に影響しない」との見方が、年初まで市場で流布していた。ただ、それが極端な楽観論だったということである。そう強弁していた市場関係者が株価の先行きに自信を持てなくなっていることが、足元で日本株市場がさえない一つの要因になっていると、筆者はみている。 |
日本企業の業績悪化への懸念は、今後和らぐ それでは、このまま消費増税によって日本経済は失速し、日本株のダウントレンドはこのまま続くのだろうか?筆者は、そのリスクは小さいとみている。消費増税が、個人消費を中心に日本経済の及ぼす影響は無視できないが、経済全体を失速させる可能性は低い。 1月21日のコラムで書いたように、世界経済安定と円安による価格競争力回復で、今後輸出が日本経済のけん引役になるだろう。また、消費増税による消費抑制は避けられないが、一方で2013年に実現した「金融政策の大転換」の効果で、日本経済が長期にわたったデフレから抜け出す動きは広がっている。 企業、個人の多くは、「デフレ時代が終わりつつある」と認識しており、これが企業の設備や消費行動を積極化させる。つまり「お金の使い方」を大きく変えつつある。このため国内需要も底堅さが保たれ、増税による景気の落ち込みは深刻化しないだろう。であれば、日本企業の業績悪化に対する、現在マーケットが抱きつつある懸念は、今後和らぐだろう。 年初までの行きすぎた楽観論が一服し、日本株市場に対する慎重論が広がりつつある今こそ、投資機会の到来である。 |
消費増税が原因で海外投資家が資本を引き揚げた |
買い材料がない |
アベシの 空約束にがっかり だから講演すると日本株は総崩れ状態 |
消費税増税をした時点でこうなるのは目に見えてた |
海外の一流経済紙、高級紙の言ってる通りになったな |
このスレ記事の記者はアホだと思いますな。 というか分かってやってるだけかも。 この記事を見た人がダウ平均のグラフを見ないことを 祈りながら。 実際はアメリカダウは1月に16,500になってそれが上値になって上昇が止まってウクライナで暴落して現在はまた16,500近辺に戻したにすぎません。日本も日経平均株価のグラフを見ると消費税増税をしたにも関わらず暴落せず凌いでるという感じです。 要はアメリカダウは活況を呈しているというよりもウクライナで暴落した値をウクライナ前に戻しただけだし、日経平均はスレ記事の微妙な言い回しでわかる通り、暴落したわけでもなく、消費税増税でも現状維持が出来ているってだけ。 |
また芋場が火病ってるのか? |
消費増税もバブルを避けて成長するアベノミクスの戦略だと思うの |
円の価値を下げてるんだから缶ジュースが高くなったように 株だって高くなるでしょ それだけの話じゃないの? |
今まで海外投資家が株を買ってくれてたから、日本の株の価格が上がってた 消費税増税が彼らを失望させた |
なあ 経済の事何にも知らんのに、政治的な好き嫌いで経済板にレスするの止めてくれんか? どこの記事で消費税が世界的な株安を引き起こしたと指摘しているのか 言ってみろよ?このアホ |
本文無し |
消費税増税はひどい選択だったけど 相場にはあんまり関係ないっぽいね |
まだ一か月たってないしな それに過剰流動性で支えてるから大きくは崩れんだろ だがまあいつまでもつか |
海外投資家が消費税増税に失望したんだよ 増税で景気がよくなる事はないから |
アベさんには失望しますた!ぷんぷん! |
海外投資家離れが進む!日本株の行方に暗雲? http://bizgate.nikkei.co.jp/article/17123213.html 前から散々ここでも言われてたたし 何、現実逃避してるんだよ |
>経済の事何にも知らんのに、政治的な好き嫌いで経済板にレスするの止めてくれんか? うん >どこの記事で消費税が世界的な株安を引き起こしたと指摘しているのか う、うん? |
株高は海外投機筋のおかげなのに 何を今更 |
今の時期の増税は最悪の手段です |
安倍が駄目になったらポイして 消費税を再アップしてくれそうな麻生や谷垣を後釜に付けるだけだろう 用済みになれば次もポイだろうけどな |
>海外投資家離れが進む!日本株の行方に暗雲? >http://bizgate.nikkei.co.jp/article/17123213.html それURL貼り主もちゃんと読んだんだろうな? 読んでそれでも消費税UPが日本株売りの原因だったんだ!と言うのなら 小学校の国語からやり直した方がいいと思う |
輸出企業はオワッテルからな 円安でも輸出は伸びないし |
いくら日経がヨイショしても外国人は日経なんて読まないからな |
>消費税を再アップしてくれそうな麻生や谷垣を後釜に付けるだけだろう どういう仕組みが知らんが処刑を執行した法務大臣は総理にはなれないまあ、国会議事堂でなくガキゅう会議してる今の状況なら知らないが |
日経は金を出して買う広告 |
景気が悪くなれば株価が下がるのは当たり前の話では |
>景気が悪くなれば株価が下がるのは当たり前の話では なあ 経済知らないなら知らないで教えてくれと言えばいいだけなのでは? |
増税で景気がよくなる訳ないだろう お前、マジでバカか? |
本文無し |
連投するほど景気減速Or下落を信じているのは分かったが その後、日経平均が16000円を上回ってしまったらどう言い訳するんだろうな? このアホは まあ言い訳もせず黙ってコソROMするに100万ヲン賭けるけどw |
某板ではよくやる事だが スクショをゲットさせてもらったよwあと2,3か月後には、この画像が俺のローカルPCから消えてなくなる事を必死で祈るアホが目に浮かぶw |
ああ、本気で頭おかしい子だったか |
経済学の基礎から勉強した方がいいわw |
ねえねえ聞きました奥様? 日本の税率が世界を動かすらしいわよ |
日本株を買わなくなるだけの話だろう マジでアホみたい |
株価に影響が大きいのは法人税 |
東京株、露に次ぐ下落率 海外投資家、一転日本売り http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140412/eca1404120500002-n1.htm 大幅な株高となった昨年から一転、今年の東京株式市場はさえない展開が続く。世界の主要株価指数の値動きを比べると、ロシアに次いで下落率が大きい“ワースト2位”。海外投資家の日本売りが要因だ。日銀の追加緩和期待が後退した一方で環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉妥結も目途が立たず、金融市場に対する「アベノミクス」の神通力が今年はみられなくなっている。 90超の主要株価指数のうち、今年に入って最も値動きが悪いのは、ウクライナ情勢をめぐって欧米との対立を深めるロシアのRTSで、マイナス16%。下落率でこれに次ぐのが、14%の日経平均株価だ。米国のダウ工業株30種平均はマイナス2%、中国の上海総合指数はプラス1%。昨年は57%も上昇した平均株価の不振が際立っている。 |
背景には、東京市場の売買の約7割を占める海外投資家が今年に入って、売りに転じたことがある。東京証券取引所によると、海外投資家は昨年、日本株を15兆円超買い越したが、今年は今月4日までに1兆4400億円の売り越し。足元では「一部の海外投資家は日本株を売って、割安感が出てきた中国株を買っている」(市場関係者)という指摘もある。 週間ベースでリーマン・ショック直後以来の下げ幅となった今週も、海外投資家が大きく売り越したとみられる。特に日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁が8日の会見で「現時点で追加の金融緩和は考えていない」と強調してから、円高株安基調が鮮明となった。市場で「消費税増税の影響に対する漠然とした不安感」(野村証券の若生寿一エクイティ・マーケット・ストラテジスト)が根強いことも、買いを鈍らせているようだ。 |
年初には、米国の景気回復が世界経済を下支えするとともにドル高・円安を加速させ、日本株をさらに引き上げるという期待があった。しかし「米国の寒波、新興国の通貨安、中国の金融不安、ウクライナ緊迫化と、障害が次々と出てきた」(大和証券の野間口毅・株式ストラテジスト)ことが市場の誤算だった。 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘投資情報部長は「反転の契機になり得るのは、やはり政策。まずはTPPで妥結し、規制緩和に積極的な姿勢を見せるべきだ」と強調する。海外投資家の注目を再び、東京市場に集めることができるかが問われている。 |
もうそろそろ、必死な低能ショーターの勉強になってしまうからこれ以上は言わんけど リスクと本物の危機は違うで〜、とだけ最後に言っとくわw |
最後にいくら損したか言ってから消えてよ 25万からどれだけ減った?w |
IP表示欲しいよね |
IP表示って、隔離板の住人かよ |
駄目だ こりゃ |
言わんこっちゃない |
日経平均は今日も続伸。 この記事に意味があったのか? |
>No.320316 記事をよく読め↓ >日本株市場に対する慎重論が広がりつつある今こそ、投資機会の到来である。 |
そこでド素人を嵌め込みですね、よく分かります |
人の心配より自分の心配をしては如何ですか? ショーターさん |
海外投資家頼みの日本株だったのに |
>人の心配より自分の所持金をしては如何ですか? >下手糞25万さん |
4月の間だけというものすごく短いレンジの話で日本が 停滞していると喧伝しても結局は消費税がらみなのだから すぐに値を戻すのは確定的で実際、日経平均は連日続伸。 |