なぜ?http://viper.2 - 経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]



94861 B
就職難なのに労働者不足という矛盾

なぜ?
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398046076/l50削除された記事が5件あります.見る

  ホワイトは満員
ブラックは人手不足

  みんな正規になりたがるから非正規が足りない
ブラック行くぐらいなら働かないを実践してるやつが多いんだろうな

  企業が人手不足とか言ってるくせに選り好みするから

  有資格の経験者にしても幾らでも余ってるが
相場以下の賃金しか提示しないんじゃ人が来ないのは当たり前だ

  バイトに求める内容が正社員並みだから
福利厚生なしの850円の対価になる仕事じゃないから

  クソ企業つぶれたほうがいいんじゃね?

  まともな仕事が最低賃金より高いのに、
まともじゃない仕事と会社だと最低賃金だからな

  労働者不足なのではなく
企業の労働者に対する待遇、賃金が不足してるから
人を集められない
つまり企業側の努力不足

  人手不足

土木作業員
工場
トラック
IT企業
看護婦
介護士
パイロット

  企業は安値で使い捨て出来る労働者を欲しがってるだけ

  11379 B
だからなに?


  同じ会社でルート配送と機械メンテを同じ給料、未経験者歓迎で募集
配送のほうには希望者続々、メンテのほうにはさっぱりだった
そりゃ楽なほう選ぶわ

  みんながやりたい仕事は応募者が増えて賃金下がり
みんながやりたくない仕事は応募者が減って賃金が上がる
市場が機能していればそうなる

  >そりゃ楽なほう選ぶわ
メンテの方が大変だと思う根拠は何?

  近所のドンキも夜勤なら時給1200円で募集してるし
もうバイトはバブル期並の賃金なんだよなあ

  >メンテの方が大変だと思う根拠
その会社で両方やってたんだw
工場の機械の故障に対応するためにいきなり今日は徹夜とかザラにあった
一度でも経験した人間はわかってるから応募しないし
未経験だと敷居が高そうに見えるんだろうな

  40834 B
で、あれやだこれやだと仕事を選ぶ貴族様を尻目に
外国人労働者がその仕事を奪うんだな市場は容赦ないよなw

  >みんながやりたい仕事は応募者が増えて賃金下がり
>みんながやりたくない仕事は応募者が減って賃金が上がる
だが実際はやりたくないきつい仕事は恐ろしく低賃金で、やりたい仕事については高報酬のものが多い(高報酬だからやりたいのか)
>市場が機能していればそうなる
そうか?ほんとにそうか?ほんとに市場不全だけか?なーんか引っかかるなぁ

  >だが実際はやりたくないきつい仕事は恐ろしく低賃金で、やりたい仕事については高報酬のものが多い
本当にそうなら労働市場は売り手市場なので
労働者は全員幸せになってめでたしめでたしじゃん
それとも何か問題あるのん?

もしかして、キツイ仕事なのに低賃金の会社の運命が気になって眠れないのかい?

  >そうか?ほんとにそうか?
誤解しているかもしれんが、市場の失敗とは
市場が悪いという思想ではなく
市場が完全に機能した結果がまずいということ
市場に一任という決定を行った時点でのミス
つまり政府=国民=市場参加者の不作為
市場の機能不全という考えとは逆

  市場の機能を低下させるプレイヤーの利己的な行為を考えると
お互いの交換品についてウソをつくことがあるな
企業でいえば労働条件
労働者でいえば能力
前者はブラックと呼ばれるとして、後者はなんだ?
経歴詐称?医者や建築士なら社会に与える結果は重大だが
そういう労働市場の話だっけ

  売り手市場買い手市場の概念を今日初めて学んだアカい池沼が
無知(恥)を誤魔化す為、計画経済について語り始めますた

  冷麺はじめますた

  で、結論を急ぐと
土建や介護みたいに人手不足で賃金低いという
市場がうまく機能していないように見える分野は
官需や公需の割合がほとんどだ
(内部でのピンハネとか業界の問題はあるとしても)
まず政府が単価を上げてやれば市場が機能する

  そういう分野では
政府が発注単価を抑制するという規制を行っているのが
市場を機能不全に陥れている原因とも言える
ぜひともこの岩盤を突き崩して欲しい

  市場の失敗ってのはパレート最適という状態を目指す一般均衡論などを主眼に置いた経済モデルに対するアンチテーゼの事だよ。
要するにその理屈で組み上げられた経済システムはパレート均衡に至ら無い場合があるという指摘。
経済学ではその理論の例外が深刻な状況をもたらす場合があるからネガティブな表現になる。
ま、難しいことは「見えざる手」が上手くやってくれるといういい加減な古い理論ならそうなるのは必然。

  見えざる神の手によって
市場は絶対に間違えることはないのだよ

  労働者不足って、介護の離職者問題になってるけど
もうあんなの、国が定めた労働基準や道徳だの倫理を超えて
単なる拷問だろw原発の作業員とかも

  見えざる神の手はもうない
神はユダヤが殺した

  その労働にそれだけの価値しかないんだって
なぜ価値以上の対価を払わなきゃならないの?
生きることが出来て感謝だろ
勘違いしてる無能底辺が多すぎ

  >その労働にそれだけの価値しかないんだって
>なぜ価値以上の対価を払わなきゃならないの?

雇われる方にも選択権があるから
それで人手不足とか言ってもなあ・・・

  良く女性が

「出会いがないのよねぇ〜」

とほざいている。
これは男なら誰でも良いというわけでなく、年収1千万以上で、ジャニ顔のイケメンで、身長180センチ以上という最低条件に達している男との出会いがないということ。
それと同様に世間で言う労働者不足とは、時給800円以下で、毎日最低12時間以上、時にはサービス残業あり、休出あり(サービス)、3Kでも大丈夫という条件で働く人が足りないと言っている。

  >なぜ価値以上の対価を払わなきゃならないの?
市場が絶対なら
死んでも人手不足とか言っちゃいけないんだよ
賃金不足に過ぎないわけだから

  市場が完全だからこそ
個人の自己責任を完全に問えるわけで
結局前提がおかしいんだよ

  >なぜ価値以上の対価を払わなきゃならないの?
別に払いたくないなら、それでいいのよ
安いバイトに依存しすぎてた企業が
成り立たなくなるだけ

  スレッドを立てた人によって削除されました
くそ坊主拝んで、御利厄がないぞ、外人文化的ドロボウが、移民不況を作ってる
  最低賃金をもらったところで、

車を買えないからな
女も、子供に払う、かねは、ないのが現実

控除は100%にしないとな

宗教法人、外人から取らないと
だいたいよー、宗教、外人は、いらない、無かったら生存率が上がる

  市場原理が全く機能してない国

  労働市場と不動産の市場はそう簡単に神の見えざる手が働かないんだよ
均衡するまでに時間(ラグ)が大きいから

  外国からの出稼ぎ労働者ですら嫌がるような仕事は人手不足

  そこだよ、嫌な仕事、仕事の嫌さ度合いを
報酬の多寡とのバランスでなしに定義しようとすると
仕事とはそもそもなんぞや?という疑問になる
たぶんそこでは仕事とは社会的義務、任務、犠牲の表現なんだろう

  45175 B
>No.319541
売り手と買い手のニーズがマッチしなかったんだからお互いそんな出来事は忘れて、新たな出会いを探せばいいだけなのに何故か後からウジウジとそんな要求さえしなければボクも応じたのにとブサイクな女ごときに未練たらたらの男みたいな底辺がこのスレにいっぱい湧いているねwそれとも何?君らはブサ女じゃないと相手にしてもらえないブサ男みたいにキツイ仕事でもしないと生活できないのかい?(笑)

  竹中さんは頭良いのかバカなのか
国会議員の報酬少なすぎと言って2年で辞めた

そんなことは知ってろ
なる前にネットで調べておけ
気になってたなら議員になるな

  竹中さんは議員稼業がブラックだと言ってるようなもんだ
報酬に釣り合わないとわかったからさっさと辞めたんだ
自分で望んでなった地位に伴う義務やら任務なんて知るかってね
じゃあ下層大衆が最初から報酬で仕事選んで何が悪い・・・

  書き込みをした人によって削除されました

  誰も悪いなんて言ってませんよ
どうぞお好きなようにお生きになってください

ただ、いずれにせよ誰かがやらなければならない仕事は
結局どこかから労働力を調達しなければならないわけで
それが日本人&正社員限定でなくてもいいだけの話

  そうだよな
日本人が自身の経済の自由を守ろうとすると
移民を入れざるを得なくなる矛盾な

  日本人は贅沢ばかり言って働かないから移民を入れよう
やっぱ竹中さんが正しいわけよ

  日本は日本人だけのものじゃないからね

  食料じゃあるまいし
安く人を雇いたい企業の我侭で緊急輸入なんて出来ないよ

  >ただ、いずれにせよ誰かがやらなければならない仕事は
>結局どこかから労働力を調達しなければならないわけで
警察とか自衛隊とかね

  >ただ、いずれにせよ誰かがやらなければならない仕事は
>結局どこかから労働力を調達しなければならないわけで
>それが日本人&正社員限定でなくてもいいだけの話

外国人でも本人の生活すらままならん様な給料ではやりたがらんよ

  書き込みをした人によって削除されました

  >警察とか自衛隊とかね
俺は条件付きで問題無いと思ってるよ

その昔、ローマ帝国は征服した国の有力者を制服直後に元老院議員にし
その国の国民を有権者にしたそうな
その結果、ローマ帝国はどうなったか歴史よく知らない者でも知っているね
そのローマ帝国をお手本にした移民大国米国も然り

外人アレルギーのある人は、塩野七海のローマ人の物語を一度読むことをお勧めする

  >その結果、ローマ帝国はどうなったか
亡んだな
違うっけ?

  >その結果、ローマ帝国はどうなったか歴史よく知らない者でも知っているね

知ってる
滅亡した

  >>ただ、いずれにせよ誰かがやらなければならない仕事は
>>結局どこかから労働力を調達しなければならないわけで
>>それが日本人&正社員限定でなくてもいいだけの話
>外国人でも本人の生活すらままならん様な給料ではやりたがらんよ
いやぁ、日本人は贅沢だからな。
六畳ワンルームを8人で過ごせる外国人なんかは普通にこなしちゃうね。

  >外国人でも本人の生活すらままならん様な給料ではやりたがらんよ
うんそうだね
ごくあくひどうなしほんかはたたかってやっつけなきゃね(ぼう

  塩婆でゼノフォビアが治るなら
高村薫で俺の文学嫌いも治るだろう

  嫌だよ、そんな小物臭いの・・・
狩るほうにだって選ぶ権利があるんだよ

  攘夷でござるか

  >安く人を雇いたい企業の我侭で緊急輸入なんて出来ないよ
高くて仕事を選ぶ怠け者の要求の方が、我がままだと思うんだが

  7634 B
>高くて仕事を選ぶ怠け者の要求の方が、我がままだと思うんだが
誰それバ官僚のこと?

  >高くて仕事を選ぶ怠け者の要求の方が、我がままだと思うんだが

相場無視した安い賃金提示してる方が余程我侭だよ
価格.comの最低価格よりも安い店が無いとか言ってる様な物だ

  でも、日本人の我侭論には興味があるよ
アホな外国人の薄っぺらい欲望が透けて見えて

  >誰それバ官僚のこと?
日本の管理システムに船頭が多すぎるのは否めないな
学卒(経済学部)の雇用対策し過ぎ

  >相場無視した安い賃金提示してる
相場の価格を無視した相場の価格とはコレ如何に?

  >相場の価格を無視した相場の価格とはコレ如何に?
ダンピングって結構古い言い回しだと思うよ>デフレ日本
>日本の管理システムに船頭が多すぎるのは否めないな
逆の印象を受けるがな
まあキミらにとってはその方が都合いいのだろうけど・・・

  >No.319801
あんた会ったことあるな
それも経済以外の板で

  >相場の価格を無視した相場の価格とはコレ如何に?

取引が成立してる価格が相場だから
取引が成立しづらいのは幾ら提示してる奴が多くても相場とは言えない

  まあある選択を突きつけられてるのはわかるよ
無法で無法を洗うのかと・・・でも、こういう時に登場するんだよ、本当の神の手というものがね・・・・

  ウリが気に入らない相場価格は相場価格じゃないニダ!
by朝鮮人

  即戦力しか欲しがらない企業が多すぎる
少しは育てろ

  >>少しは育てろ

育ったら辞めていくでしょ

  日本では育成もふくめての終身雇用だったからね

能力主義という事実上の賃金抑制を持ち込んだからには
育ててもらった恩義で会社に残って…
と考える社員はもう出てきません

  >育ったら辞めていくでしょ
技術なりノウハウなりが身についたら、よりよい条件の会社に転職するわな
育てた会社が損をする形になってるから、多くの会社が育てないんだろう

  逆に言えば、転職をあまり肯定的に見ない社会風潮は
その辺りのストッパーになってたんだけどね

>>時間かけた育成がパーになる

  >>育ったら辞めていくでしょ
>技術なりノウハウなりが身についたら、よりよい条件の会社に転職するわな
>育てた会社が損をする形になってるから、多くの会社が育てないんだろう
いや、育てんのが下手なだけよ。辞められたら困るから育てないとかないよ。
そんなんだから独学で実力つけたような奴がいても、人事はスルー。
自分で何とかできるような人だから、上司とも当然仲も悪い。

  7111 B
>自分で何とかできるような人だから、上司とも当然仲も悪い。


  即戦力が必要とか言う経営者はバカでしょ
即戦力を必要としない人がいるわけないっていう

  >育ったら辞めていくでしょ
流動性バカ、本当にどこ行った?

  すき屋のアルバイターの反乱は正しかった

  肉体労働系の単価が落ちててメリットが無くなってる
このままじゃ手が足りなくなる

  育てるの意味が、「汎用的なスキルを深めさせる」という意味なら他の会社や業種にも通用するから、条件が良ければ出ていくだろう。
そうでなければ、出ていくとは言えない。
逆に上っ面のスキルだけ能力を測って採用するとスカウトした企業の方が痛い目を見る。

長くいれば、大抵の奴が成長するんだから、「育てると企業が馬鹿を見る」ってことはない。

  >流動性バカ
ってどんな主張をしてたの?

  書き込みをした人によって削除されました

  >長くいれば、大抵の奴が成長するんだから、「育てると企業が馬鹿を見る」ってことはない。
多分、日本でしか通用しない常識
中国じゃスキル身につけたらさっさと出てくって良く経済番組でやってた

  書き込みをした人によって削除されました

  >肉体労働系の単価が落ちててメリットが無くなってる
肉体労働しか出来ない低能が労働市場で有り余ってるからね
供給過剰で価格も下がるわな

  >肉体労働しか出来ない低能が労働市場で有り余ってるからね
>供給過剰で価格も下がるわな

と思って足元見まくったら
肉体労働がこなせるなら勤まる様なコンビニのバイトの方が割が良くなってしまったから
肉体労働に人が寄り付かなくなったって話しじゃないの?

  中国と同じレヴェルまで日本を落とさんでも。