現行世代機に関して言 - ゲーム@ふたば保管庫

ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]



54843 B


現行世代機に関して言えば
日本では、もう勝負自体が成り立たないんじゃね?

ソフトの供給不足と、ソフト会社の資金力不足と
ユーザー自体の据え置きゲームへの無関心さがハンパない
誰が喜ぶんだ? この業界

  俺

  >俺
へっ!お前一人じゃないぜ!俺もだ!ド☆ン

  日本国内の冷え切り方ハンパないもんな
何が原因なのかさっぱりわからんし知ろうともしてないけど

  そもそも購買層の収入が無いor減ってるからだろうな
年金もその世代じゃほぼ無くなってるっぽいし

  >ソフトの供給不足と、ソフト会社の資金力不足と
>ユーザー自体の据え置きゲームへの無関心さがハンパない
キミの妄想じゃなくて?

  日本でのニーズがソーシャルゲームでの課金という方向に移ってるだけじゃね?

  市場が狭まってるのにハードを出すテンポが一定なのが不味いと思う
もう少し長くやってもらわないと

  >日本でのニーズがソーシャルゲームでの課金という方向に移ってるだけじゃね?

ニーズはユーザーじゃなくメーカー側のものです
そしてソシャゲの課金はゲーマーじゃなく、
パチンカスが中心ですので移っていません

  基本無料はメーカーも当たれば定期的に儲かるし
ユーザーも気に入れば金払ってやるだからなぁ
そりゃソシャゲに走りますよ

  PCでしのいで様子見ることにしました

  海外の据え置きでの盛り上がりが全く理解できない自分が悲しい
どうも手元でピコピコのが性に合ってるみたい

  メインでやってるのは携帯機だけど据置機がなくなるのは困る

  TVでゲームやるメリットがもう無い
携帯機に劣ってるから売れない

  和ゲーの進化が結構あさっての方向に進んじゃったのが痛い。
期待裏切ってファン逃がし廃れたシリーズ&潰れたor逃げた会社が多過ぎる。
失敗を「売れないから」と転嫁して他分野に逃げる大手。潰れる中小。
洋ゲーは昔に比べればかなり受け入れられてるけど、
和ゲーで失っただけのプラス分が流れてるでもなし。
まだ質ではマトモに作ってる部類の任天堂にしても数字上は売れてたWiiで
体重計とかオフ多人数型に特化で1人遊び系ゲーマーをこっぴどく冷遇、
必死になってかき集めたはずのDS/Wiiブームを支えたユーザーが
ごそっと抜けて物好き・雑食人が残っただけがWii後半・WiiUの惨状。

軽く見まわして上向く材料が見えてこないのがゲーム好きにとっちゃ寂しいね。

  >何が原因なのか

10年前ぐらいに、
PCインターネット系無料娯楽(動画サイト、SNS等)に客(客がゲームに割く時間)を取られ、
ここ数年で、上記に加えスマホ系無料娯楽(ソシャゲに限らずアプリ全般、SNS、LINE)にも
客を取られ、
結果、
ハード、ソフトにあえて高い金を払ってまでゲーム娯楽で時間を潰そうとする奇特な奴は、
ゲームオタク/マニアと呼ばれるごく一部の人間しか居なくなりました。

  PS4がWii程度売れる感じもないし
WiiUがPS3程度売れる感じもない
箱1は360程度売れる感じもない
ジリ貧だな

  今は携帯系ほぼ持ってるからね
それでゲームできるからライト層には十分なんだろう
昔の名作とか移植も多いし

  客の絶対数の少なくなった市場で企業が利益を上げるには、
商品に掛けるコストを下げるか、商品価格を釣り上げて単価を上げるしかない訳だが、
前者はハードの進化により、
要求される映像的な制作技術コストや、
ネットワーク対応のための技術/管理コストが、昔のゲームよりも嵩むので、
普通のやり方では難しい。

ならばゲーム価格を釣り上げることにより単価を上げたい所だが、
いきなりソフト一本1万円とか出来る訳がない。

そこで上記二つを組み合わせ、
そのゲームの既存素材をベースとした低コスト開発で利益を出し、
ソフト一本あたりの単価を上げる奇跡の方法、DLC商法が選択されたようです

  ソシャゲ(笑)だった俺も
今じゃスマホアプリの方がプレイ時間長くなってしまってるな
次世代の据え置きはPS4しか買う予定は無いし
これも時代の流れだろうな

  据え置から離れてるのはユーザーじゃなくて開発側だものね
ソフトが出るなら買う人はいるけど出ないことには・・・

  接してる時間と距離の問題。
仕事中のソリティアとか、携帯スマホのゲームとか、小学生のDSとか。
そういうことだと思う。

  開発側がすっかり独りよがりになってしまったからね。
ゲームソフト=自己表現の場と勘違いしてる開発者が多過ぎ。
アイディア、表現手法が面白さに結びついてないんだよね。

まぁ国内市場は完全版商法等の焦土作戦の結果だな。

  >開発側がすっかり独りよがりになってしまったからね。
>ゲームソフト=自己表現の場と勘違いしてる開発者が多過ぎ。

多分初代プレステバブル当時とかのが、独りよがりとか自己表現とかが激しかったような。

商業を無視した、
誰がこんなの買うんだよっていうゲームが大手からすらボコボコ出てたし

スクエニの「せがれいじり」やら「鈴木爆発」とか。
いい時代だった。

  ソシャゲーはな、これ以上遊ぶにはご課金下さい
みたいなスタイルがひどくて楽しめない

  ネトゲのプレイ時間なんか半端ない。ユーザーも多い
全体でゲームをプレイされてる時間は増加傾向だろう
オフゲとかに限定するから市場が狭く見えるだけ

  据え置きゲームは1本辺りのプレイ時間が長いからな
買ったはいいが起動するのに覚悟wがいる
中途半端に進めたRPGなんて時間が経つほど再プレイが億劫になるし
自分の場合はDLC商法や国内ハブに嫌気がさしてる
実績コンプ心掛けてるから尚更

  海外だって売れてるとは言えないだろ。

  そもそも家庭用ゲーム機っていう存在その物が生まれた理由を考えろ
パソコンが何十万もした時代に一般大衆がコンピューターゲームをするための代替品でしかなかったわけだからな
PC使えないような幼稚園児や小学生とか以外の一般のゲーマーにとって家庭用ゲーム機という存在その物の存在理由がそもそもすでに消し飛んでるわけで

  >市場が狭まってるのにハードを出すテンポが一定なのが不味いと思う
>もう少し長くやってもらわないと
いや今回は7、8年で今までよりうんと長いサイクルなんだが

  今時皆パソコンは持ってるからなあ…
テレビ持ってない人は増えてるだろうし

  PCでSteamのが洋ゲーには便利
和ゲーは購入規制に日本限定高価格だから印象悪くなった

  昔は「ゲームを積極的に遊びたい層」と「ゲームはあくまで暇つぶし層」が両方客層に入っていたが
今は積極的に遊びたい層しか据え置きで遊ばなくなった

  インディーズゲーのプラットホームとして開放するのがいいんじゃないかとは思ってるんだが

  >ソシャゲーはな、これ以上遊ぶにはご課金下さい

パズドラ以降は、普通に遊ぶと稼ぎに時間掛かるけど、
金払えば一瞬ッスよ?なスタイルが多いような

  洋ゲーに関しては、手軽さ、価格、選択肢の全てにおいて
Steamが圧勝している
新しくハードを買う必要もないしね

ちょっと遊ぶ携帯ゲーもスマホかタブレットで十分すぎる
これも手軽で安くて選択肢が豊富
ただ選択肢が豊富な代わりに、ほとんどがゴミで
受けたゲームの後追いばかり
そこらへんが黎明期のファミコンやPS1に通じるモノを感じる

利便性と手軽さを追求すると
「わざわざ新しいハードを買う」って選択肢そのものが無くなる
ライト層にとって新ハードを買うのは物凄く面倒な行為だ

  インディーもPCだな
ただ、コンシューマでリリースされると箔が付くのか急にPC版の売り上げが上がるらしい

>インディーズゲーのプラットホームとして開放するのがいいんじゃないかとは思ってるんだが
審査はするけどOneもPS4もインディー推してるよ
実験的だったり真新しいゲームは大きいところしからは出づらいからね

  艦これの受け方を見て だめだこりゃ とは思った

  海外ではどうか知らんが国内ではまだ家庭用が主流だろ
PCの普及率が上がっているっていっても最新のゲームが
無理なく遊べるPCにしぼったらそうとう少なくなるし
それに普通の人はゲームのためにメモリ増設したりグラボ積み替えるくらいなら
ドライバの更新だの相性問題だの面倒な事気にしないで
ソフト入れれば確実に遊べる遊べなければメーカーが悪いっていう家庭用買うし

  >昔は「ゲームを積極的に遊びたい層」と「ゲームはあくまで暇つぶし層」が両方客層に入っていたが
>今は積極的に遊びたい層しか据え置きで遊ばなくなった
雑誌と同じ衰退の仕方だよね
インターネットがすべてを変えた

  >海外ではどうか知らんが国内ではまだ家庭用が主流だろ
海外でもまだまだ家庭用が主だよ
UBIとかの決算とか見てもPCの割合はかなり低いし

  >海外ではどうか知らんが国内ではまだ家庭用が主流だろ
>PCの普及率が上がっているっていっても最新のゲームが
>無理なく遊べるPCにしぼったらそうとう少なくなるし
>それに普通の人はゲームのためにメモリ増設したりグラボ積み替えるくらいなら
>ドライバの更新だの相性問題だの面倒な事気にしないで
>ソフト入れれば確実に遊べる遊べなければメーカーが悪いっていう家庭用買うし
というかPCの浸透度とPCゲーの浸透度はあんまり相関がない気がする
PCでゲーム(エロゲーやブラゲー等は除いて)しようとなると
「BTO/自作のデスクトップ」であることがほぼ必須だけど
何かしらの目的がある人じゃないとそれを選択肢に入れることはまずないからね

  ファミコンやメガドラで完全新作出たら喜ぶ。

  GTA5もコンシューマが優先されてるもんな

  でもゲーマーならSteam知らないのはモグリって感じらしいよ
日本と同じで二極化して来てんじゃない?

  EAは昨年度の決算で売り上げの半分くらいがPCになってたね

  まあぶっちゃけスマホ普及で割を食ってるのは
PCゲーだと思う
スマホがあれば個人のPCなんてあまり必要じゃないしね
今はスチームの投げ売りでなんとかユーザーを確保してるけど

  PCゲー市場はもうここ10年位は市場規模が膨らみ続けてるし二ヶ月くらいまえのAMDの発表だと
PC販売台数が落ち込む中でもゲーミングPCの販売台数は年々増えてるて事だし特に影響ないような

Steamの環境調査だと次世代機相当のGTX660以上のユーザーは2000万人以上いる計算で
現状だと次世代機のみに販売するよりPCにも出す方が利益は大きくなるんだろうね

  ゲーム用PCってなんだかんだ高い、うるさい、熱い、燃費悪い

  >ゲーム用PCってなんだかんだ高い、うるさい、熱い、燃費悪い
そりゃ最高性能ならな

  ゲーセンが元気なくなった頃から
コンソール機もおかしくなっていった

  >UBIとかの決算とか見てもPCの割合はかなり低いし
ubiはuplay+最適化不足でpcゲーマーからはかなり評判悪いから仕方ないと思うぞ

  steamが安過ぎなんだよな
家庭用でもDL版のセールとかやるけどそこまで安くないし
更にストレージの関係であんま積んどけないし…

  >ゲーム用PCってなんだかんだ高い、うるさい、熱い、燃費悪い

高いのと燃費悪いのはわかるけど、五月蝿いのと熱いってのは安物だからじゃね?

  >スマホがあれば個人のPCなんてあまり必要じゃないしね
いつも思うが、真顔でこういうこという人って
PCを何に使ってるんだろうと不思議でたまらない
WEBブラウズとメールだけかよと

  >いつも思うが、真顔でこういうこという人って
>PCを何に使ってるんだろうと不思議でたまらない
>WEBブラウズとメールだけかよと
大半はそんなもんだろ
最近は家に仕事持ってくとうるさいし
ゲームやるのは少数派もいいとこ
だからこそスペックなくても動くブラウザゲームが人気になったりするが

  >いつも思うが、真顔でこういうこという人って
>PCを何に使ってるんだろうと不思議でたまらない
>WEBブラウズとメールだけかよと

これまでは
インターネットを見ることが目的でノートPCを持ってたが
スマホ/タブレットで同じことが出来るので、
回線ごとPCを廃棄、通信費もシェイプ出来て満足
という人間は周りに多かったな。

逆に一般の普通の人間が、ネット以外で仕事にOfficeや会計ソフト使う以外、
何に使うというんだ。

  >WEBブラウズとメールだけかよと
こういうとこで話してれば十分時間潰せるだろ
俺はキーボードじゃないと嫌だからスマホに行くことはないが

  家で使うならWeb閲覧用途でも、スマホより画面の大きいPCのが快適だと買う人がいてもおかしくないと思う
動画を観たり、ちょっとした画像編集、データの管理、長文書いたりの一般的な用途でも、
スマホの小さい画面とタッチパネルより、大きい画面とキーボードのがずいぶん快適だし

  >ゲーム用PCってなんだかんだ高い、うるさい、熱い、燃費悪い
うるさいのと熱いのは、冷却システムを安物使ってるだけだろ

  熱い、消費電力多いとか動作音がうるさいって感じてたのはもう4年くらい前までの話だな〜
まだ一般開放されてないかもしれないけどSteamの家庭内ストリーミング機能を使えば
ゲーミングPC本体は他の部屋に置いとくこともできるし手元の端末は最低限のスペックでも済むね

  >逆に一般の普通の人間が、ネット以外で仕事にOfficeや会計ソフト使う以外、
>何に使うというんだ

何言ってんだこいつ
スマホ押しのやつって頭悪いんじゃなくて単なる工作員しかいない感じだな
あんなもん速攻速度制限かかって使いもんにならんだろ
文字入力もクソ過ぎなのにキーボードつけてるやつほとんどいねえw

  ネットみてるぐらいなら速度制限なんてめったにかからん

  スマホ買うようなやつは大体動画とかばっかり見てる
それ目的で買うやつもかなり多い
テレビの延長みたいな感覚でスマホを選択している
パソコンは接続難しいからスマホみたいなアホウがほとんど
真人間はデスクトップしかあり得ない

  釣りが雑すぎる
真人間って何だよ

  >真人間って何だよ

まともと言えるだけのモラルや理論を持っている人間
スマホ人とかにそんなもの期待できるわけがない

  29521 B
日本は9月4日発売だとさ
新ハードの中では唯一、見込みがありそうなのはこいつだと思うんだよソニーは自社ソフト弱すぎで、サード頼み任天堂は自社ソフトしか無い状態とかく両方ともソフトが貧弱すぎるまともにソフトを淡々と供給してきそうなのはこいつだけな気がする、 まったく期待していないけどね

  XBLAの資産やIDなんちゃらのおかげでインディーズはそこそこ揃いそうだなONE
PS4もおいでませインディーズやってるけど
あっちはそのXBLAやSteamで既に売れてるの横からぶんどろうとしてる様にしか見えん

  マルチばかりだと遊びたいゲームが遊べるなら別にどのプラットフォームでもいいやってなりそ

  >日本は9月4日発売だとさ
やはり9月なのかぁ。もっと早くしては駄目なのだろうか?
各ショップなんか覗いても、箱○の「終わった感」は更に拍車が掛かってて
マルチソフトなんて置かない店もしばしば。逆にPS3&4で陳列台は賑わっていて
箱1発売の頃には「ヘ〜“新しい”ハードなんだ」と、元々の存在すら
忘れ去られそう。まぁソレがMSの展開の仕方なんだからしょうがないんだけど
完全に日本は見限られたんだな。春には出るかなと、テンション上げてたけど
9月には萎みそうだな。ソレを払拭するソフトが出てくれればイイけど。

  45914 B
>新ハードの中では唯一、見込みがありそうなのはこいつ
性能の優位性が今回は無いから360みたいなマルチ狙いの需要は今回期待できないし、MS自体が明らかに日本で売る気無い。現状受け入れられてると言い難いキネクトが万が一ウケたりすればひっくり返ったりも有り得るのかなぁ?売れるとすれば新キネクトがWiiブームの再現みたいな感じに爆発するのを期待するしかないと思うが、任天堂みたいな普段ゲームしない人受けするゲームを揃えられるとも思えないんだよな。個人的に初代箱と360の間くらいの売上に留まりそうと見てるが…。

  >XBLAの資産やIDなんちゃらのおかげでインディーズはそこそこ揃いそうだなONE
>PS4もおいでませインディーズやってるけど
>あっちはそのXBLAやSteamで既に売れてるの横からぶんどろうとしてる様にしか見えん
むしろ箱は規約とかで小さいインディーズだと手が出しづらい
PSは資金援助してでたソフトを他の端末でも出してもいいよってぐらいフリー

  >360みたいなマルチ狙いの需要は今回期待できないし
つってもデッドラ3もフォルツァ5もロンチで出すやん
Haloも続けるって言ってるし
MSお抱えの開発スタジオもガン首そろえている
で前世代機同様、マルチはどっちも出るんだろ

今までの実績で言えば「発表したゲームを
最初の計画通りに発売する」のを淡々と繰り返してきたMSの方が
ソフトの供給には信憑性がある

  日本だけの話になるけど
据え置きはすべて失敗
生き残るのは3DSぐらい
ソニーは破産して会社更生法と税金投入でゲーム部門を処分
ソニー損保として保険屋に鞍替え
もう大作ゲームを日本で作っても買う人が少ない
古ゲーのよくてリメイク、もしくはそのまま出すだけ

  つまり世界は滅ぶ

  うーん、ちょっと過激書き込みだったかな
PS3か360ぐらいは買っておいてもいいんじゃないの?
ブラジルみたいにいまでもセガのハードがメインなので
(メインの理由は関税のかんけいで今の日本とはちがうけど)
古いハードがこれから冷えた飯やピザのたとえの様に
細々と生き残っていくだろう
じぶんだったら360かな?PS3本当に倒産したらいろいろ
こまるだろうし

  心配しなくても和ゲーはコンシューマでしかプレイできないゲームが多いんだから、壊滅することはありえないでしょ

>うるさいのと熱いのは、冷却システムを安物使ってるだけだろ
そう、あんまり気にはならない
しかし夏場に近づくと、何で俺こんな熱い物体稼働させてるんだろ? と自問自答しないか?

  >しかし夏場に近づくと、何で俺こんな熱い物体稼働させてるんだろ? と自問自答しないか?
マジレスするとそれは箱○やPS3でも暑くなるし

  >つってもデッドラ3もフォルツァ5もロンチで出すやん
>Haloも続けるって言ってるし
フォルツァにしろヘイローにしろ日本じゃもう存在感ないといっていいぐらいのタイトルですし

  >マジレスするとそれは箱○やPS3でも暑くなるし
積んでる電源が違いすぎないか?
ゲーム用PCとか350Wからの世界じゃない

  PS3は本体をどれだけ酷使しているかによって
排熱の度合いが変わってる気がする。

アンチャ3やラスアスみたいな限界近くまで
使い切ってるゲームを長時間プレイしてると、
けっこう大きな音でファンが回る。

  PS4の700万台に先に追いつくのはwiiUと箱oneどちらかってのは気になる

  PS4の700万台って主要国で何万台なんだろうね。
まぁ裾野が広いのは良い事だろうけど結局は欧州と北米次第だからなぁ〜
もう日本はそのおこぼれでしかないもんね。

  箱oneを発売してる国は360の全シェアの9割位の国らしいし販売国増やしても微妙っぽいな
wiiUはまあ頑張れとしか言えないけど箱oneはもっと頑張ってほしいね
デジファンの比較動画とか誰も話さなくなったし
PS4に全敗のまま終わってほしくない

  なんかディスってる言い方になっちゃった、忘れておくれ

  >もう大作ゲームを日本で作っても買う人が少ない
今の小中学生もPS2とか売れてた頃とか知らなくて
据え置きでゲームしたことねえって世代なんだろうし
友人とかと遊ぶコミニュケーション用途に関しては
「ゲームでなくていい」っていう若い人は多いもんなあ…

「ゲームの定義って何よ?」の話になるけど
LINEとかでの友達探しとかニコ動とかを思うと
日本では「TVとかの前に座って遊ぶビデオゲーム」から
「ゲーム要素のある何か」にシフトしてるのかな、とは思う。

「遊び場だけくれよ、好きに遊ぶから」って方向で言えば
ゲーヲタが好む「既存のゲーム」じゃなくていいわけだしなあ

  時間がないとかダルいとかさんざん言ってるのに
和ゲーで改善された試しがない
日本人の気配りはどこへいったんだ

  >時間がないとかダルいとかさんざん言ってるのに
>和ゲーで改善された試しがない
改善されてスマホに行ったでしょ

  >ゲーム用PCとか350Wからの世界じゃない

350Wでも500Wでもその容量一杯使われる事は殆どなく、
実用上は負荷時50%の負荷で使うのが効率がいいとされていて、
多くの場合は実用上よりさらに余裕のある容量の電源が選ばれる傾向がある。
実際の消費電力はPS4より性能のいいCore i5&GTX660のような
エントリーミドルのゲームPCで、ゲーム中200Wくらい。
PS4が130〜140Wで熱は大きくは変わらない
使うビデオカードをPS4同等くらいのGTX650Tiにすると130Wくらいになる。

  >ゲーム用PCとか350Wからの世界じゃない

未だにこういう人もいるんだなぁっていう驚きと失望…

  むしろ普通の人ならPCなんかカタログスペックだけ見て
メーカー品買ってパーツの事なんか考えてないだろ

  >PS3は本体をどれだけ酷使しているかによって
>排熱の度合いが変わってる気がする。
>
>アンチャ3やラスアスみたいな限界近くまで
>使い切ってるゲームを長時間プレイしてると、
>けっこう大きな音でファンが回る。
それただ単にホコリ吸ってるだけだろ
ブロワーとかで吹き飛ばしておきなよ

  電源選べないBTO多いけど案外売れてそうなんだよな
ドスパラだのマウスだの、すぐ潰れるのはそのせい

  >フォルツァにしろヘイローにしろ日本じゃもう
>存在感ないといっていいぐらいのタイトルですし
日本で存在感のある洋ゲーなんてGTAとCODシリーズだけだと思う
箱に期待しているのは、最初から洋ゲーのおこぼれ狙いだ

そもそも日本で、かろうじてまだ存在感のあるゲームって
MGS、FF、無双、テイルズくらいだろ
正直、ハナから要らんわ、 俺には会わないし面白いとも思わない

  でもWに関係なく、容量低い電源だと
PCが起動すらしない場合があるからな

そのへんがそれなりの電源を使うと、当然Wもデカくなるわけだ

  自作するレベルの人が電源選び間違えるとか稀っぽいし、
BTOにしても選択肢内なら起動保障がほとんどじゃね?

  寒いと1発で起動しないのは電源がしょぼいからだなうん

  だな。電源が優秀な場合はHDDが原因なことが多いはず

  コンデンサが気温低下に弱いからね。

  >>今の小中学生もPS2とか売れてた頃とか知らなくて
>>据え置きでゲームしたことねえって世代なんだろうし

そういうこともあるだろうが、そうじゃなくて
そもそも子供が激減してるし、若者は金も時間もないし
余裕があるのはゲームやったら馬鹿になると言うジジババばっかり
経済破壊ってのは文化破壊でもあるんだよなあ

  そのジジババってファミコン直撃世代だろ?
そいつらがゲームを卒業しちゃったから
据え置き機が終わっただけのおはなしだよな

  ファミコン直撃世代は、今の30中盤〜40代だろ
働き盛りで一番、自分の時間に余裕がない年齢だ

「ゲームしたら馬鹿になる」とか言って
プロ野球やバラエティ番組に洗脳されていたのが
それより上の、今現在、年金を貰いそうな
文字通りのジジババだ