なんとか味噌たくさん - ラーメン@ふたば保管庫

ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]



172973 B


なんとか味噌たくさん使う店
よくあるよなぁ。
同じ店で数種類ある味噌ラーメン食べても違いあんま
わからんし。
味噌ラーメンはひとつでいいんだよ、て思う。削除された記事が2件あります.見る

  店主の自信のなさがメニューの多さ

  味噌が選べる場合は甘い系の味噌を選べば後悔しないと思う
塩辛い系、濃い系の味噌ラーメン食べると汁を飲み干さなくても後でやたら喉が渇くんだよな

  一番旨い味噌ラーメンは、生まれて初めて食べた味噌ラーメン!世界共通!

  味噌ラーメンも謎の喰いモンだな。
諸説あるが、どこ発祥なんだろう?
中国の留学生、取引先の人間がビックリするもの。
「コレハオイシイデス、ハジメテタベタ、ベンハオヨ」
もう大絶賛。
ちなみに、中国人は唐辛子辛い味噌が合うみたい。

個人的には、九州で喰う、豚骨「麦」味噌味。

  30年前、給食で食べた「みそらーめん」の味が忘れられない
のびのびでぐでぐでだったけど、本当に美味しかったんだ

  >「コレハオイシイデス、ハジメテタベタ、ベンハオヨ」

インド人も日本のカレーライス食べておいしいと思うらしいねw

  >味噌ラーメンも謎の喰いモンだな。
>諸説あるが、どこ発祥なんだろう?
先日のTV番組ではサッポロのなんとかいう店がやり始めたのが発祥と言ってたなぁ
諸説のうちの1つなんだろうけど

  >諸説のうちの1つなんだろうけど
諸説なんてものはない。
紛れも無く「味の三平」が発祥の地。

味の三平HP
http://www.ajino-sanpei.com/04_01.html

  >「コレハオイシイデス、ハジメテタベタ、ベンハオヨ」
ベンハオってなんじゃらほい?
そんな中国語あったっけか?と思ったが、
よく考えてみたら「很好」ヘンハオのことね。

  >インド人も日本のカレーライス食べておいしいと思うらしいねw

ただカレーとは認めないらしいね

コピペで明太ピザにはまったイタリア人が
ピザじゃないけど美味いってネタもあったな

  味噌全部混ぜてスペシャルブレンドって言えばOK

>ただカレーとは認めないらしいね
カレーパン食べた時に「甘い餡」って言ってたね

  >諸説なんてものはない。
No.340982氏が「諸説ある」と書いてたからね
その諸説がどのくらい有るのか知らないけど

  インスタントのサッポロラーメン味噌味が先だったんじゃ?

  新橋の味噌ラーメン専門店で去年に新作味噌ラーメン食べてみた時
味噌汁に麺入れて食ってるようなラーメン出されて
「旨いけどこれじゃない」状態だったな
味噌は使いどころが難しいね

  サッポロ一番の味噌と塩は「インスタントでないコレ」が合ったらなぁと思うし探し求めてる

  >インスタントでないコレ
インスタントなんだが、ラ王、頂、の袋麺塩味、味噌味。
も悩ましい。
(ラ王の発展系は具入りカップでさんざ実験済み)

サッポロ一番系は、油揚げ麺も風味のウチとしか言いようがない、何かが違う。麺を生麺にしてもダメなんだ。

棒乾麺系も進化著しいしな。

  近所に味噌ラーメンの専門店があって
スープはまろやかな甘みで美味しいんだけど
いつも麺が茹ですぎで緩いのが玉にキズ・・・
ご高齢な店長さん好みなんだろうとは思う

  「麺固い目で」って注文できないの?

  >「麺固い目で」って注文できないの?
たぶん加減わからないと思うから
悩ませるんじゃないかなあと

  そっか・・・・(´・ω・`)

  味噌屋が趣味の副業で始めたなら許可

  飯田橋にある味噌ラーメン屋は数種の味噌メニューがあって、どれも個性的
八丁味噌と玄海味噌がお気に入り
東京でここほどレベルの高い味噌ラーメンにはお目にかかったことがない

  >東京でここほどレベルの高い味噌ラーメンにはお目にかかったことがない
飯田橋というか、外掘通り沿いの「くるり」のことを言ってるのだったら、
それ、東京でもトップクラスの味噌ラーメン店ですから。
あと神楽坂上って右側路地にある黒兵衛も老舗レベルかな(20年くらいやってる)
黒兵衛は昔は神楽坂を登って左側奥にあったんだが、場所が悪かったこともあって現在の場所に移動。
今の場所は懐かしのディスコ「ツインスター」があった辺り。
飯田橋界隈はラーメン超激戦区だから、かなりの高レベル店が目白押しですな。

  ちがうよ
厚生年金病院の斜向かいにある店

  ああ、なんだ「みそ神楽」のことだったか。
11種類ある味噌ラーメンの全部を食べたワケじゃないけど、
割とフツーに無難な味噌ラーメンという印象しか持ってないな。
甘口の西京味噌とかは関東人の俺には全く合わなくて閉口した記憶が。
近所のフランス交流会館から流れてくるフランス人が結構食べに来てるな。
その近所だと「マルナカ」とか「りゅうほう」が好み。(かなりマニアックなセレクトだが)

  石神本に載ってた
りゅうほうのラーメンは
腰が抜ける程不味かった
他のメニューは頼んでないけどね
味の感じ方は人それぞれだから他意は無い
唯の感想

  書き込みをした人によって削除されました

  「りゅうほう」は一時期オヤジが勘違い起こしてしまって、神楽坂の奥にある本店から程近い
早稲田大学方面に行った営団地下鉄・早稲田駅の出口にラーメン専門店を出したんだが、
いつもガラガラであっけなく潰れてしまった。看板メニューの「りゅうほうめん」はいつも伸び気味で、
石神本に載ったレタスと鶏チャーシューのテリヤキバーガー的なラーメンも今ひとつ。
スープは絶品なんだが、麺がユルイのがタマにキズ。固め!と頼むと間違いない。
本業の中華部門は結構美味くて、特にオススメなのはチャーシューがゴロゴロ入ったチャーハン絶品。
客層はほぼ周囲の会社関係ばかりで、新潮社とか双葉社の編集部員とかに会うことが多かった。
今はなき英知出版のヤツラも来ていたっけ。普通のらーめん麺固めがオススメ。

  >>11種類ある味噌ラーメンの全部を
多すぎだわw

  >石神本に載ってた
ラーメン評論家ほどあてにならない奴はいない
劇まずラーメンの店に石神その他の色紙が並んでいた

  所詮食のことだから
個々人の好みで好き嫌いなんて簡単に分かれてしまう
要は情報発信者から
自己にとって有益な情報をどう引き出せるかどうかであって
それに一々文句をいってもしょうがない。
その情報に対した時、興味があるからそこに行くのであって
情報発信者と100%好みが合う訳でもなく
当たり外れは当然有る
それを楽しめるかどうかは個々人の資質

  >情報発信者と100%好みが合う訳でもなく
大事なのはその情報発信者が〜〜と評価した時は自分に合う、合わない
そういうのが分かるようになるのが一番良いって雑誌の音楽紹介見てて思った
どっちにしても実際に食べて見るまでは分からない事の方が多いしね
外れを恐れて食いに行かないんじゃどうしようもないし
外れは当りとセットって考えてる

  書き込みをした人によって削除されました

  > Name 名無し 14/03/27(木)18:56:29 IP:133.202.*(mesh.ad.jp) No.341136 del
>なんか「俺すげえ知ってる」てのを自慢したいだけの奴がいるね
>って、なんだいつもの奴か

何の情報発信もしないで
文句言ってるり奴より
余程良いのではないでしょうか?

  でも相手を見下してたら意味ないね