まずはキングオブグミ - 甘味@ふたば保管庫

甘味@ふたば保管庫 [戻る]



266734 B
グミスレ

まずはキングオブグミ
みんな大好きチキ……HARIBOゴールドベア
カワウソに見えないこともないというかよくこれをクマと言い切ったなという造形
もはや説明不要の味だけど、そのへんのコンビニやディスカウントストアやスーパーでほいほい買えるようになったのはここ数年のような気がする

弾力ムチムチ最強部類だが、もっと弾力ムチムチでも俺は構わない

  グミってなんで大袋で売ってないんだろ

  290182 B
12フレーバーベアーグミ アメリカ産 セブン-イレブンで購入
バラエティフレーバーでクマ、モロにぶつけてきているけど味わいの目指すところはぜんぜん違うどのフレーバーも香料がキツイ、きつすぎて逆にフルーティーさというかそういうものがまったく感じられなくなるという点いかにもアメリカ「※商品には12フレーバーありますが、1袋の中ににすべてが入っているとは限りません。」いやそこは努力しようよ造形は素晴らしい、一匹がハリボより一回り大きめ柔らかいよ

  171627 B
ナタデココ杏仁グミ
ナタデココなだけでは弱いと思ったか、杏仁要素もプラスこれも香料がきつい、化粧品ぽい感じの香り食感は「すごく頼りないナタデココ」

  >グミってなんで大袋で売ってないんだろ
ドラッグストアなんかでよくみるけど

  田舎で暮らしてた子供のころに食べたグミ(果実)、うまかったなぁ
その後に菓子のほうのグミ食って、悲しくなった

  179372 B
本文無し


  これのシュガーレスを大量に食うと下痢が止まらなくなるらしい、海外のお笑い画像サイトでレポしてた。

  小学生のころ、近所にホームステイしていたドイツからの交換留学生にもらったのがグミ初体験

  6746 B
コーラアップのことだろ?


  >田舎で暮らしてた子供のころに食べたグミ(果実)、うまかったなぁ

完熟してないと渋くてたまらない

  300151 B
ベストオブグミは明治ポイフル
ワーストオブグミは北海道産桃太郎トマト使用「トマトグミ」とりあえず先ほど食べたグミ「ナチュリア」甘さ控え目でくどくないから一袋あっという間になくなった安定したグレープフルーツ味のなかでもかなり上位だと思う売上の3%がアフリカの子供たちに寄付されるというのも面白い

  オーストラリア土産にもらった
「リコリス」という硬めのグミみたいなお菓子。
なんとも表現し難い味で最初は驚いたんだけど
しばらく我慢してw食べ続けるとクセになりそうな
そんな味だった。
小学生の息子に「お菓子だ」といって食べさせたら
マジ泣きされた。www

  世界のキッチンからのとろとろ桃のフルーニュグミがうまかった

  72345 B
これを買いに行きたいんだが、いつも忘れてしまう。食べたことある人いない?
あとグミといえば、20年ほど前に味覚糖(だったかな?)が発売していた巨峰グミと白桃グミ液状の果汁を内包したなんてことないグミなんだけど、食感がヤバくてごく一部で人気があった販路が限られてるみたいで、全然流通してなかったらしくそれ以降に人に聞いても誰も存在を知らなかった

  グミに使われてる甘味料が
俺の歯に激痛をあたえる・・・
・・・グミ怖い・・・・・

  hariboのシュネッケンは
仲間うちではタイヤ味と言われている

  257714 B
>これのシュガーレスを大量に食うと下痢が止まらなくなるらしい
グミに限らず、シュガーレスの類はどれでも「お腹が緩くなる可能性」はあるんじゃないでせうか?"活性鉄入りゼラチン 航空食"「ゴムタイヤを噛むようで感じが悪い」と不評だった由。(『日本の兵食史』より)

  ピュレグミのグレープ好き

  硬めのグミを口に含んだままディープキスするのってイイ!

  474618 B
カンデミーナ
硬い硬いけどいまいち弾力性に欠ける、それを補うための波型かと思われる硬いのは大変よろしいのだけれど耐久性は低く結構速くボロボロになるのが残念

  125064 B
ハリボーコーラかコレがイチオシ
青りんご味とコーラが最高だ

  皆はグミ食べるときにどういう感じで食べている?
最初から全力で噛む?

自分はゴールドベア位なら一度に2〜3個口に放り込んで、全力でイキたいところをぐっとこらえて口の中で転がしつつ軽く噛んで弾力を楽しむ

本当はぐっと噛んで弾力を楽しみたいけどそれをやるとあっという間に終わっちゃう
シゲキックスとかみたいに耐久力のある奴は弾力を楽しめるほど押し戻しがないし……結構ジレンマ

  53089 B
コレが大好きだったけど最近見かけない


  70526 B
ハリボー好きというか硬いの大好きな向きには最高
硬度で言ったら最強

  職場のアメリカ人にコーラアップを食べさせたら
「なにこれメッチャうめー!!」って言われた

  >ゴムタイヤを噛むようで感じが悪い
マジレスつうか…グミはドイツ語の「ゴム」。
まんまなんですわ。いや、オイラはタイヤなんか噛んだ事
ないんだけど、余り利口ではなかった子供だったんで、
フルーツの匂い消しゴムは、何度か齧っては…。

  >フルーツの匂い消しゴムは、何度か齧っては…。
節子…節子…

  231853 B
グミは割と簡単に自作できるから、クックパッドで適当なの選んで、固さはゼラチンやペクチンの量で調整するといいよ。
糖分控えめで歯ごたえの強いヤツを作るのが好き。型は製氷皿とかチョコ用のものを使う。型にはコーンスターチを振っておくと剥がしやすい。

  1021966 B
自作グミといえば
ちょっと前に話題になったやつhttp://www.megahouse.co.jp/gummix/products/index.htmlhttp://www.megahouse.co.jp/gummix/gallery/index.html(公式サイトなのにキツい写真が多いので苦手な人は注意)

  青木光恵が内田春菊に「オトコとグミの移し合いっこして食べたら、すごくイイぞぉ〜」と言われた、ってぇくだらん雑談4コマを時々思い出して、うへぇ↓とか思っちゃうw


生まれ変わったらやってみようと思う。
キングオブグミ
  46980 B
これしかねえよ


  93245 B
やっぱこれだろ


  >やっぱこれだろ
ナニその双頭ディルドー

  45709 B
>マジレスつうか…グミはドイツ語の「ゴム」。
サンクスずっと木の実のグミが語源だと思ってたよ。なんでアレがこうなるかな?と、悩ましかった

  なにげにたくさんのドイツ語が浸透してるなー日本って

  ドイツ語の発音はある意味中二病的なカッコ良さがあるからな
欧米人がとにかく漢字をカッコイイと思う感覚と同じなんだろう

  >ドイツ語の発音はある意味中二病的なカッコ良さがあるからな
>欧米人がとにかく漢字をカッコイイと思う感覚と同じなんだろう

というか
グミに関してはドイツ・ハリボーが発祥だから単にそのまんま言葉も輸入しているに過ぎない

  >ずっと木の実のグミが語源だと思ってたよ。
田舎じゃグミといえば桑グミだった
そっちのグミは現物をみたこともない

  グミは山形では山の道端とかに普通に生えてたよ
写真ではよくわからないけどすごく綺麗で美味しそうな実です。
(でも食べると大抵渋酸っぱい)
桑の実は桑の実で食べてたな。桑グミって言うんだ

  >ドイツ語の発音はある意味中二病的なカッコ良さがあるからな

単に明治期にプロイセンを手本にした名残だと思う

  287130 B
本文無し


  >>ゴムタイヤを噛むようで感じが悪い
>マジレスつうか…グミはドイツ語の「ゴム」。
>まんまなんですわ。
二次大戦の枢軸国のマイナー部門の知識ある人にドイツ語の基本的知識が無い、と言う仮定にムリが有り過ぎだな