自作絵裏@ふたば保管庫 [戻る]
アナログなら絵をコピーして、捨てるつもりで色塗ったり 鉛筆とベタでモノクロ仕上げしたりして一枚絵として仕上げてみれば?デジタルならスマホかスキャナーで絵を取り込んでカラーなりモノクロなりを試行錯誤おっかなびっくりじゃなくて、絵を壊すつもりで先の行程に進まないと絵は完成しないかとただ線画で止まっちゃう気持ちはわかるだから逃げ道塞ぐ意味で、可能な限り色から進める |
スレ主同様、線を詰めすぎちゃったせいで、次に進まなくなったラフ 色乗せる気力が湧かないから、まずはぼちぼちグレーで陰影だけでも進めようと思ってるとにかくイメージが湧くまでは、うまい人の絵みて感化されたり、色エンピツで色乗せたりするかな、自分なら |
色塗りを新しい作業と切り替えてやっていけばそのうち色や影のイメージも頭の中で作れるようになりますよ |
>IP:121.2さん もったいない。一号影塗ってたらベースの影色に変換か、ベースに乗算でもういいやとかいかがか。とはいえ線画までやってメドイもしょっちゅうでありますなー。 |
『適当に思っただけ』だけど… 主さんは厚塗りの方が合いそうな感じやね ラフ線画から色塗って、色塗りで細部のカタチを詰めていく感じ ニコ動で、「描いてみた」系の動画見ると参考になるんじゃないかな |
皆様コメントありがとうございます。 >おっかなびっくりじゃなくて、絵を壊すつもりで先の行程に進まないと絵は完成しないかと 痛いと同時になんだかスコンとはまるようなお言葉であります。 自分に必要だったのはこれだったのか、と思いました。 確かに、せっかくうまくいったものを、記憶の汚点、無力感を感じるきっかけにしなくてもいいじゃないか と思っていたようです。 |
>スレ主同様、線を詰めすぎちゃったせいで なんというか、その高レベルで同じ壇に乗っても嬉しいやら恥ずかしいやらですが…… >とにかくイメージが湧くまでは、うまい人の絵みて感化されたり、色エンピツで色乗せたりするかな、自分なら >色塗りを新しい作業と切り替えてやっていけばそのうち なるほど、とにかく手を動かすということですね。 少々メンタルに問題があるのです、無理のない範囲でやってみたいと思います。 |
>どんな機能を使えばいいのか、調べなければ IP:121.2.*(so-net.ne.jp)だけど レイヤー機能がついてればできるかと できればレイヤーの変形機能や選択範囲がとれればもっと楽になる 最近じゃスマホのお絵かきソフト程度でもついてる機能だし、PSE8なら余裕 No.28207はi-padミニとプロクリエイト(500円ぐらいのアプリ)使って、指で描いてる 厚塗りはアナログで言うなら、油彩やアクリルの塗り方で 要は色から形を詰めていって、最終的な線画は最後に決める描き方と考えておけばOKかと >もったいない。一号影塗ってたらベースの影色に変換か、ベースに乗算でもういいやとかいかがか。 時間的に作業中断しなきゃいけなかったんで 気力というか勢いが消えてる状態なんですよね〜 微妙にバランス悪いし崩れてるしで、似た感じで新しく描いたほうがいいかな…と |
書き込みをした人によって削除されました |
>No.28216 ありがとうございます。ちなみに普段は←みたいな絵を描いています。 |
ベタと影付け絵に挑戦 |
いいですねー この勢いで古事記とか漫画化して欲しい |
ベタと影付けにまた挑戦 これを繰り返して色付けへのハードルを低くしたい……っ>いいですねー>この勢いで古事記とか漫画化して欲しい有難いお言葉であります。自分でも漫画描きたいなーと思っていて、ストーリとか考えているのですが完成はいつの日になるやらトホホ…… |
厚塗りではないですが、勝手に少しだけ塗ってみますた デジタルに拘らないのであればコピックでいいような気がするけど |
>No.28499 ありがとうございます 雰囲気をよくしていただいて……。 全体的に彩度を絞った感じが、しっとりと感じでとても好みで、勉強になりました 自分は、バックを星空にする解釈は思いつきませんでした 参考にさせていただきます |
しかし、いっそ彩色に頼らず絵の完成度を高める道を探すべきなのか 彩色に変わる手段などあるのか…… |
ステンドグラスとか、切り絵の裏に色紙貼った物とか想像すればわかると思いますが 白黒の部分だけでも映える絵への彩色ならば、テクニックはほとんど要らないような気がします浮世絵もグラデーション入ってますが、版画なのであんまり色数多くないですし画像はベタ塗りのみ |
なー
なー |
コピック買ってみました。 ゆくゆくはデジタル彩色への足掛かりへ……?どんなもんでしょ |
おお、こんな漫画ありそうですな 目立つほど下手に見える部分は無いと思います 黄色の光に違和感があるかも アナログは試し塗りとか修正とか手間そうですな |
>なんだか線画の印象を伝えきれてない感じがするんだよなあ。 うむむ、見る側にはわからないですねぇ 慣れれば改善するかもしれませんな |
お茶を濁す…… |
あけましておめでとうございます 色付けはまだだけど、人に見せられる絵が久しぶりにできたので…… |
本文無し |
どうかしらん |
ケモナーにはたまりませんな 竹らしさは出てるけど、さすがにちょっと歪すぎるかもね |
アナログ絵すてきです! 頑張って下さい!陰ながら応援しております! |
皆様ありがとうございます なんとか、自分の速度で頑張ってゆきたいと思います ところで、最近描く余裕は出てきたのですが何を描けばいいのかわからぬのですが、何かあんなどあればお力を賜りたく…… |
日頃、苦手だと思っているものを練習してみる |
組んだ手。組み合った体。おんぶ肩車でもいいけど複数の人が絡み合ってるものが描けるようになると良いと思う。 |
れんしうがてら |
よしまつさん |
ああ、油断した隙に消えかかっている…… とりあえず苦手なものということで風景風の絵の練習に軽く描いてみましたどうでしょ複数人の絡みも描いてみたいなぁこういうのって立て続けにスレを立ててもいいものなんでしょうか |
あ、あと動きのる構図を目指してこんなのも描いてみたり |
>No.30016 おもしろいです。もっと細々と描き込んでいくと、さらに楽しそう 釣った魚を焼いてる人がいたり、それを狙ってる動物がいたり 木の中に家を作ってる人、川の中に巨大生物 何枚組かにして、年代記にするのもいいですね 最初は木の上に2人だけだけど、だんだん人が増えて 小屋が建って、町になって、100年後には、木の上にビルが建っていて、ロケットが発進して他の惑星に移住して、また木の上で2人だけで暮らし始めるとか そういうの、絵本によくありますよね。安野光雅さんの「旅の絵本」シリーズはいいです 細々と描かれた絵の中の、あちこちでドラマが展開していて 「古いので、もうすぐ消えます」が出てますので。さすがに新スレ作っていいでしょう |