模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]



139037 B
ハセガワ1/350戦艦三笠

本文無し削除された記事が3件あります.見る

  ハセガワの三笠です
数年前作りかけだったのを思い出し
ちまちま艤装を瞬着ではりつけ
先日、ようやく完成させました。
甲板は木製甲板シールを貼ってあります。
線は釣り糸を張りました。
艦船キットは子供の頃以来ひさびさでしたが
楽しかったですね。

  こういう、ウォーターラインではないキットの事は、
なんと呼ぶものでしょうか。

  フルハル

  坂の上の雲かっこよかったですよねー
本物もセットも見に行きましたよ

  http://www.1999.co.jp/blog/1310153
今年はトランペッターからツェサレーヴィチが出るので
イギリス製の三笠とフランス製のツェサレーヴィチの
ライバル同士を並べる事がようやく出来そうだよね

  どうも製作者です
船はウォーターラインが主流ですがフルハルは迫力がありますね
坂の上の雲私も好きです。
あれがきっかけで横須賀の三笠記念艦もいき
このプラモデルも製作するきっかけになりました
いろいろお話ありがとうございます

  書き込みをした人によって削除されました

  800845 B
三笠支援 エッチングパーツつけてます。(見えないですが)


  >ツェーザレビッチ
ロシア艦も発売されるのですね
これをつくりながら映画「日本海大海戦」
をかけてたのですが「ディミトリ・ゴンスコイはおぼえにくいからゴミ取りゴンスケだ」
なんてやりとりがあったのがおもしろかったです。

  >ロシア艦も発売されるのですね
ズベズダからツェサレーヴィチの量産型のボロディノ級が
同じ1/350でハセガワの三笠と同じ頃から売られていたけど
これは三笠やツェサレーヴィチのように今世紀に開発された
キットではなく昔からの製品らしいので作り難いそうです
他に1/400で戦艦ポチョムキンがあるけどこれも古いです

  >三笠支援
ああ!手間暇かけてるだけに私のとできが全然違いますね!
凄い!いろいろ勉強になります! 

  287779 B
いまさらかもですが
スレ主さんと支援さんの前のマスト二段目の取り付け前後逆では?

  おぉ!今まさに作ってる俺にはタイムリーなスレだな!

エッチングに四苦八苦しながら作ってます…
純正の木製甲板を付けたら艦橋の合いが悪くなり全部剥がして甲板塗装とリペアの嵐…

もうやだw

  59092 B
>ズベズダからツェサレーヴィチの量産型のボロディノ級が
海外サイトからの拾い物画像だけどズベズダの1/350日露物は巡洋艦のワリャーグも出てるんだそうな。日本海軍も出雲あたり欲しいね

  ダメだ
艦船モデルを精密に作られると頭が上がらねえ
自分の得意ジャンルを卑下するつもりも無いがやはり艦モノは模型の王様という気がする

  書き込みをした人によって削除されました

  >ズベズダの1/350日露物は巡洋艦のワリャーグも出てるんだそうな。
1/400でも防護巡オーロラが昔から売っていたそうだから
1/350と1/400ともにそれぞれ戦艦1タイプと巡洋艦1タイプがプラモ化されていたようだね
やや旧式のアメリカ艦でも戦艦オレゴンと防護巡オリンピアがプラモ化していた

  家のは途中までで箱に戻ってしまってるので、
再開しなければ! スレ主さんGJ
秋山fgは付いてない方のキットでしたか?

>船はウォーターラインが主流ですが
やはりこう思われているのかなぁ・・・

船の模型は、当然ながらフルハルが標準で、
WLは、亜流と言うか、
`70年代初頭に登場した「静岡艦隊ゴッコ」に特化した、日本型狭小住環境仕様です(良い意味でね)
最近は、WLに船底付きのキットも出たりしてますね

  >他に1/400で戦艦ポチョムキンがあるけどこれも古いです
>1/400でも防護巡オーロラが昔から売っていたそうだから
1/400の2艦はWW1の船でしょ。共に共産革命に加わったので有名な船だ。確か1970年代の開発キットだったと思う。
ボロジノ級は元はイースタンエクスプレス製の奴で古いと言っても90年代から00年代のキット。比較的新しいよ。

  >WLは、亜流と言うか
欧州本来のコレクションスケールは1/1250だぜ。タミヤの社長がこのスケールのメタルキットが欧州で流通してるのを見てWLを発送したと言ってる。狭小住環境仕様ってのはどうだろね?

  >確か1970年代の開発キットだったと思う。
1/400の2艦は元々フランスのエレールの1/400シリーズだったらしい
おそらくもっと古くて1960年代に開発されたキットだと思う

  >日本海軍も出雲あたり欲しいね
千代田は?

  81488 B
>スレ主さんと支援さんの前のマスト二段目の取り付け前後逆では?
逆だねえ…世界の艦船「日本戦艦史」の写真も確認してみた。

  取説見ましたがたしかにマスト逆ですね
正直すまんかった(笑
またウォーターラインとフルハルモデルに関する情報などありがとうございました!
次から気を付けます!

  >秋山fg
残念ながらついてませんでした!
初回特典だったそうですね。
残念!

  書き込みをした人によって削除されました

  >日本海軍も出雲あたり欲しいね
大和やビスマルクがコンバトラーとかだとすれば
三笠とかはガンダムで1/350に最適なはずだよね

  >メタルキット
いや、御免なさいm(_ _)m
決して悪く言うつもりは無かったのですが
メタルキットは、ヒントに成ったのは知っていますが、
そもそも商品としての性質がまるで違うと思っています

それより、船底が無いと、
せっかくの模型なのに、三笠も大和も本来の姿を見れません(最近は漁船もバルバスバウ?)
多少模型を知ってる友人が、家のフルハルモデルを見て真剣に一言
「お風呂で遊ぶの?」
ガッカリでありました

>秋山fg
残念ですね 男前ですよ^ ^

  >それより、船底が無いと、
せっかくの模型なのに、三笠も大和も本来の姿
三笠のへさきにあんなごっつい衝角がついてることってフルハルモデルで初めて知りました
カコイイ!!

  >「お風呂で遊ぶの?」
ロマンとノスタルジーでありますよ(キリリ

  >それより、船底が無いと、
>せっかくの模型なのに、三笠も大和も本来の姿を見れません(最近は漁船もバルバスバウ?)
こればかりは人それぞれだと思うなぁ
個人的には水に浮かんでいる姿こそ本来の姿=WLモデルが好きだったり

  フルハルモデル
船体、スクリュー、舵、眺めるのにいい

ウォーターライン
水が無くてもブブドドできる、絨毯でが
いい

  >「お風呂で遊ぶの?」

子供の頃、モーターで動く大和作ったときのこと…「浸水しないよう『ボックス』にグリスをつめてください。なければバターでもかまいません」なんてあってバターをつめて風呂に浮かべたさ…。そしたらお湯でバターが溶けて風呂が甘い匂いに…。

  >>ウォーターライン
水が無くてもブブドドできる、絨毯でが
いい
その手があったか
ビッグワンガムの大和を手に持って
ブンドドしていて物悲しくなったのは
宇宙へ旅立つ空飛ぶ戦艦に夢中だったせいだな
今度部屋の敷物を青くしてWLで遊びたい

  >そしたらお湯でバターが溶けて風呂が甘い匂いに…。
あれ、俺いつの間に書き込んだんだ

  >>「お風呂で遊ぶの?」

>子供の頃、モーターで動く大和作ったときのこと…「浸水しないよう『ボックス』にグリスをつめてください。
>なければバターでもかまいません」なんてあってバターをつめて風呂に浮かべたさ…。
>そしたらお湯でバターが溶けて風呂が甘い匂いに…。

うちには当時バターなんて無くて、代わりにマーガリンを。
まぁ、結果は一緒だけど。

  ニチモ…
俺は親父のポマードだけど惨事には変わりねえよw

  オレも1/400大和に親父のポマー詰め込んで公園の噴水池に浮かべたが
自慢の金属製四連スクリューではピクリと動く事も無く、そして浸水して沈んで行った・・・
艦橋が電池蓋だったんで、艦橋だけ外れて浮いたw
持って帰ってもポパードのニオイがして、ちょっと閉口したよ

  >自慢の金属製四連スクリューではピクリと動く事も無く、そして浸水して沈んで行った・・・
ニチモの遊び倒したあとだが導火線を延長した爆竹仕込ん点火してから発進、池の中ほどで轟沈さだ事が数隻…
同じ池なんで漁ったら出てくるかなw

  >艦橋だけ外れて浮いたw
ウルトラセブンでそんな怪獣いましたね(笑

  水上艦はWLで
潜水艦はフルハルで

  42242 B
>>「お風呂で遊ぶの?」
もっと広い水面で遊びたい

  >同じ池なんで漁ったら出てくるかなw
消防の頃、公園の池(デカい・深さ不明)で金持ちの友人がデカい大和のラジコンを走らせてたら、藻でも絡まったか沖合で停止、アレコレいじってたが、数分後には徐々に沈没・・・
友人の叫び声と共に、見てた他の友人たちは、みな無言で敬礼
アレは今も池の底に眠ってて、いつかヤマトになって池から浮上する・・・と、今でも友人たちとの居酒屋定番ネタになってる(その金持ちの友人はいない)

  戦艦大和が沈むとき 錨にチ○ポが挟まって…