個人的には納豆は混ぜ - 料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



645804 B


個人的には納豆は混ぜすぎない方が好きなんだけど、これ買った人いる?

http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/rosanjin_nattou/削除された記事が3件あります.見る

  洗いたくない

  洗いたくないな

  新井拓南良いな

  納豆はどのくらい混ぜるのが美味しいかって
前に大学で実験してたけど
十数回くらいが一番美味しいって結果になってたぞ。
テレビが情報ソースだけど。

  TVで見たけど、こういう単機能モノは売れないだろうね。
ぐるぐる回して揚げ物の油が取れますみたいなのもすぐ消えた。

  テレ朝「黄金伝説」発の
小麦粉で偽米粒を作る
チネラーの派生商品かね?

  使えねぇ調理器具かと思ったらタカラトミーか
ここのはうまい棒割き器とか
玩具カテゴリのジョークグッズみたいなもんだから
なんとなく許せた

  71403 B
よゐこの無人島0円生活
高速チネリ米製造機 チネリータ 番組中でゼンゼン売れてないと言ってた

  >納豆はどのくらい混ぜるのが美味しいかって
>前に大学で実験してたけど
>十数回くらいが一番美味しいって結果になってたぞ。
>テレビが情報ソースだけど。
ずいぶん前にガッテンで見たときは糸引かなくなるまで300回ぐらい混ぜるのがいいって言ってた

  5000回超えたあたりからきな粉の風味が漂って臭味が薄まっていく
まぁ俺はさっとあまり混ぜないで食べるのが好きだが

  俺は醤油で軽く切る程度がベスト

  結局栄養価とか気にせず自分が美味いと感じる混ぜ方で食べるのが一番幸せだわ

  魯山人納豆鉢の違う使い方を考えてみよう

  家呑みのときカクテルを作る

  かき混ぜる回数より、何を添え物にするかを迷った方が・・・
ネギの白い処+七味唐辛子の時が多い
時々オグラ、玉ねぎを晒したの

  納豆好きには邪道扱いされるんだが、大根卸しを混ぜる。かき回さなくても大根の酵素でねばねばが分解され旨味に変わる、匂いも消える。

実はこれで納豆が食えるようになった。

  >ずいぶん前にガッテンで見たときは糸引かなくなるまで300回ぐらい混ぜるのがいいって言ってた
つスレ画

  ミツカンのトロ豆に多めのカラシと「寺岡家の納豆にかける醤油」を加えて、ダイソーで買った納豆混ぜ棒で思いっきり混ぜるとクリーミーになって極上

  首都圏では豪雪の影響で納豆の入荷が不安定。
ちょっとした奪い合いが起きてるような?
普段以上の備蓄を意識した買い溜め行為の連鎖が
食品の品薄を招いている模様。

  書き込みをした人によって削除されました

  >かき混ぜる回数より、何を添え物にするかを迷った方が・・・
最近はお酢一択

  >かき混ぜる回数より、何を添え物にするかを迷った方が・・・

付属のたれを使わずに塩昆布入れるのも旨いよ。

  書き込みをした人によって削除されました

  付属してるタレとカラシでそのまま食うことがほとんど。
目から鱗の食べ方やらなんやら色々あるんだろうけど
納豆に関しては製造元のパックのみってのがオレには絶品。
なんと言うかバランスって意味で絶妙に旨い!
価格諸々の縛りの中での愛を感じる!
異論は認めまくり

  >魯山人納豆鉢の違う使い方を考えてみよう
ねるねるねるね

  Q. 混ぜるほど美味しいんですか?
何回混ぜればいいですか?
混ぜた方が栄養価が高まると聞いたのですが。

A. 納豆を混ぜていくと、豆の周囲についた粘り成分が集まり、
空気を含んで、舌触りがまろやかになってきます。
美味しさはこの舌触りの変化による部分が大きいようです。
糸を引かない方が好みの方もいらっしゃいますので、一概には言えません。
自分だけの好みの回数を見つけるのも良いでしょう。
栄養価は混ぜる回数に影響は受けないと言われています。

おかめ納豆から
ttp://www.takanofoods.co.jp/contact/other.shtml

  付属のタレは使うけど辛子は入れないな

俺はあんまり糸が引くのは好きじゃないので
タレとワザビが絡んだところで止めるわ

  69160 B
ジュレ状のたれはなんか嫌だ。


  必ずたれを飛び散らせるドジっ子対策なので我慢すべき

  >ジュレ状のたれはなんか嫌だ。
とろ豆という大好物の納豆が以前はジュレ状のたれだったが、蓋を分離させてパキッと割って液状のたれを出す形式に変わった
想定通りに開封すると開けたパックが3片になってしまい、なんだか煩わしかったのでジュレの形式に戻して欲しいとクレームを入れたところ窓口の解答が、あまり多く混ぜたくない人にとってはジュレのたれは良く混ざらないという意見が多かったから変えたのだそうな
うまいこと上のフィルムを剥がせば以前のように出来なくも無いし、理由にも納得したので現状に甘んじることにした

  タレは塩辛いので、何も入れずにまぜて食べる。

  ケンミンショーの茨城特集でやってたけど
茨城県民はタレを入れる前に混ぜるまくるのが常識なんだってね。

  51231 B
やっぱりこれが一番良いわ。
手は汚れないし仕切りのビニールもないからね。

  >茨城県民はタレを入れる前に混ぜるまくるのが常識なんだってね。
混ぜる前にタレ入れるのか?!
宮城だけど軽くショック受けた。。。

  納豆にめんつゆとか家にある調味料でカスタムしてるから
正直付属のたれいらないから安くするかその分増量してって感じ
あくまで100円ぐらいの3〜4pのやつね

  19368 B
>正直付属のたれいらないから安くするか
トップバリュの一番安い納豆(3Pで48円)がタレ無し小粒で大豆はアメリカorカナダ産だが

  最近タレ無しばかり買ってるな
どうせ味付けするし、カラシ使わないから合理的

  納豆と同量のネギと具ラー油を入れるのが最近の俺の定番

  納豆の食い方としては
おみ漬けと和えるおみ漬け納豆が一番好きなんだが
東京ではやはりお取り寄せ品になってしまう・・・

  ふと、味噌を混ぜたらどうなるかと思い作ってみたらウメー。
今日は塩分大目の白味噌でやってみたが、そのままでは混ざりにくいので、やや緩めになるように鰹出汁加えた。
味噌の香りが納豆の匂いを完全にマスキングするから、匂いが嫌いな人にもいいかも。
しばらくは手持ちの味噌各種で遊んでみる。

  島原納豆味噌つう意表付く食品が。
麦味噌に刻み昆布、煮豆、野菜の入った総菜味噌で、やや
粘りがあって納豆味噌と言うらしい。
温かいご飯、野菜スティックなんかに良いと思う。

ややこしいが、この「納豆味噌」を納豆の味付けに。美味。

  書き込みをした人によって削除されました

  90622 B
>ふと、味噌を混ぜたらどうなるかと思い作ってみたらウメー。
じゃあこれも合いそう

  >正直付属のたれいらないから安くするかその分増量してって感じ
いつもタレもカラシもついてないやつ買ってるけど、
どっちもついてる商品の方が大量に入荷して大量に売れる分安い