鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



213493 B


本文無し

  266887 B
本文無し


  292681 B
本文無し


  ものすごいIPだな

  ipv6ってなんか高そう

  操車場の記憶
旧国鉄大宮操車場は、1872年(明治5年)から始まる日本鉄道史の中で重要な役割を演じてきました。1883年(明治16年)日本鉄道会社は現高崎線を敷設し、1885年(明治18年)東北線の分岐点として大宮駅を開設しました。1894年(明治27年)に大宮工場が壮大なスケールで造営され100年以上の長い歴史にわたって地域発展に寄与してきました。1922年(大正11年)から始まる操車場もまたこうした歴史と伝統を背景に創始され、物流を支える不可欠な施設として機能してきましたが、1984年(昭和59年2月)その機能を廃止しました。
2000年(平成12年4月)この様な歴史をもつ大宮操車場跡地は“さいたま新都心”として新しい歴史を歩み始めました。
2000年4月

  大宮操車場というとJRに継承されなかった車両群が留置されてるのしか記憶に無い
覚えているのは貨車や古い寝台車

  無知でスマンが、これって操車場の線路配置をミニサイズで
歩道に再現してるの?

  この通りにNのレール敷設してみたい

  >575814
我ながらそう思う
>575842
やふBBで普通のIPv4と同額

>576118
現役時代はすごかった
コンテナや貨車が連なって何本も
入れ換えのDD13がうじゃうじゃいて
その横をゴハチや57・62牽引の客車列車やブルトレ,181やら485やら165が行き交う…
今から考えればパラダイスだったよ

>576125
かつてここに存在した地域の一大施設をせめてこういう形で残そうというメモリアル
大宮操車場は大宮工場と共に大宮の街の誇りだからね.