今度のダイヤ改正でな - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



422539 B


今度のダイヤ改正でなくなるのは
秋田新幹線E3系
埼京線205系
北陸線475系
定期あけぼの

それくらいかな・・・削除された記事が1件あります.見る

  竜飛海底駅と吉岡海底駅と知内駅

  54595 B
>埼京線205系
予備であと●年残りますがなにか?http://www.jreast.co.jp/press/2013/20131005.pdf

  そのリンク先は205と関係あるの?

  >予備であと●年残りますがなにか?
高崎線も211系が残っているし
京葉線もケヨ34が生きのこり続けている

横浜線も案外数本残ったり・・・しないなorz

  253656 B
甲種されてから続報がないけどダイ改までに出てくるのかな


  218745 B
甲種されてから続報がないけどダイ改までに出てくるのかな


  >甲種されてから続報がないけどダイ改までに出てくるのかな
出てこないと6000系(元205系)の特急ジャー

  >そのリンク先は205と関係あるの?
233はATACSを積んでない
元々川越は205を32本配備してたが233は31本
ATACS設置工事が始まると予備が足りなくなるので
その期間中は205を走らせる という事

  >>甲種されてから続報がないけどダイ改までに出てくるのかな
>出てこないと6000系(元205系)の特急ジャー
富士急、春まで運転再開出来ないんじゃね?

  >No.574587

解説さんきゅうです
233新造時にはATACSの機器が間に合わなかったのか

  常磐線快速電車の103系のマト7、22、31
中央線201系のH4、H7

を思い出しました。

  >元々川越は205を32本配備してたが233は31本

まさか余った209の中間車を209−3100に組み込んで10両にして

りんかい線に返してりんかい線の運用を増やす
なんてことはないよね

  なんか大体1編成ぐらい残るな…
201系も高架で残ったし651系もE657の指定席改造で残ってて赤帯209系も…

  仙石線の103系のことも…
長くなかったけど

  >なんか大体1編成ぐらい残るな…
普通は数年にかけて更新を行うから予備車なんかで最終が入る頃に初期導入が全検に入るけどJR東は一年で一気に更新するから寝かしのために確保で古いのを
残しておくパターンが多い

新型初期車が全検に入る頃に残った旧型がさよなら運転で新車に入れ替わり

新車をいきなり全部入れると新車で寝てしまうのができてしまう

  東上線も似たような状態だな

  南武線のE233系は35編成の製造予定だが
横浜線H26編成の転入で36編成の在籍になり1編成余る事になる…

  >寝かしのために確保で古いのを残しておく
この意味がわからない
寝かしとは?
誰か分かる人いる?

  走行キロの調整

  >寝かしとは?
昼寝=予備車のことだと思う

  >新車をいきなり全部入れると新車で寝てしまうのができてしまう
新幹線開通初日に新車をいきなり検査に入れた話を思い出した
そういう事態を防ぐためか

  書き込みをした人によって削除されました

  >新車をいきなり全部入れると新車で寝てしまうのができてしまう
>新幹線開通初日に新車をいきなり検査に入れた話を思い出した
新型の不具合による運行停止にならないようにってことか

  >秋田新幹線E3系全廃
山形新幹線はE6系化しないんでっか?

  >山形新幹線はE6系化しないんでっか?
E3-2000っていつ導入された?(・∀・)

  >元々川越は205を32本配備してたが233は31本
数年後の相鉄直通は埼京線方面が想定されてるらしいから、
そこで相鉄直通分も含めて補填するんじゃないじゃないかね

  そういえばR24とR25の山形新幹線転用改造まだ出てきてないんだよな。GW頃かな。
7両化で14号車(M車)が必要になるけど新製するのか、どこからか持ってくるのか。

  >数年後の相鉄直通は埼京線方面が想定されてるらしいから
>ATACS設置工事


ということは相鉄車にもATACS設置工事が施されるのか・・・
あともしかしたら埼京線板橋駅から三田線新板橋に乗りえたら
相鉄の車両から相鉄の車両に乗り換えることになるかもしれないのか

  E3は結局一度も乗る事がなかったな。
そもそも最後に田沢湖線を利用したのは
特急たざわの頃だったな。
秋田新幹線開通したのなんて
ついこの間だと思ってたんだが・・

  95788 B
一方そのころ・・・