今度88を手放し94を購 - 二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]



1658238 B


今度88を手放し94を購入する事となりました。
94で88とでは何か気を付ける事がありますか?
写真は去年湘南に行った時の物です。

  産廃から旧車の進化だよー。

気にしなくていいよー

  ↑ひでえw

  笑った

  同じ産廃乗りが一人いなくなっておじさん寂しいよ

  カードキーを抜く時にしっかりカードを持って抜かないとメカキーがカウルの中に落ちるとか

  「'88ですか?」と聞かれても「ええ、'88です」と応じられなくなること

  17-18→17—17ってどれくらい乗り味変わるんだろうね?
17—18乗りとしては少し興味がある

  88.89.91乗ったけどハンドリングは全部同じだ!(`・ω・´)ビシ

  え〜
89から90乗ったらあまりの曲がりやすさに
89がすごくダメな乗り物に思えて
心の中で愛が冷める音が聞こえたけどなぁ。

  136532 B
>カードキーを抜く時にしっかりカードを持って抜かないとメカキーがカウルの中に落ちるとか
あったあったwwwあれ回収するのが凄くメンドクサイだよなーチャンバー熱いし>94で88とでは何か気を付ける事がありますか?たぶんSEとかSP買うんだろうけど乾式クラッチの音に最初は慣れないかもね慣れればクラッチ握るのが楽しくなる

  以前乾クラ車に乗ってたけど、信号待ちでもイチイチうるさくてもう二度と乗らんと思った俺

  信号待ちでオッサンに「壊れてるよ」って言われるのがいいんじゃないか

  637197 B
MC28の定番トラブルといえばメーターの液晶が黒くなって見えなくなるとかPGN4の故障とか
キャブのスロットルバルブが擦り減ったりする事もあるポジションは楽だし低回転から粘るエンジンだしツーリングも楽しいよ

  あと、定番のセンターシール抜け

これはNSRをよく知ってる店に持ち込んで検査してもらわないとわからんので、購入時にどこまで盛り込めるか。新品交換だと部品込みで 20万。

  フロントのフォークの長さが違うような気がした

  >産廃から旧車
うっひっひ。NSR大好きオヤジですが笑った。
普通に街乗りするんなら大差ないかもですねぇ。
カーブで云々するなら90以降のがペタペタ寝ますが。
そして弟の買ったVJ23のが更に攻め易く、新木場用によく借りてました。
そんな話も10年以上前。人生は短いですね(´_`)

さあ旧車直したら産廃手を付けるよー。

  NSRの○二つテールライトがすごく好き。
ウィンカーも何気に空気抵抗が少なそうな形をしている。

  >信号待ちでオッサンに「壊れてるよ」って言われるのがいいんじゃないか
ヤマハは中に小さいリングを入れたが、なんも分かっちゃいねえ

  >あと、定番のセンターシール抜け
二つともシリンダ外して上向きの方から混合ガソリン流し込んで下側から流れでなければおっけい!!!
って聞いたけど間違ってる?