奈良県立美術館(奈良 - 二次元画像掲示板@ふたば保管庫

二次元画像掲示板@ふたば保管庫 [戻る]



94266 B
奈良県立美術館で「萌えキャラ」の描き方講座

奈良県立美術館(奈良市登大路町、TEL0742-23-3968)で3月1日、萌キャラの描き方を指導する講座「まんが絵体験」が開かれる。

 同館と奈良国立博物館、入江泰吉記念奈良市美術館の3館が協力してイベントなどを開く「トライアングルミュージアムズ」の一環。同館では、絵を描く楽しさを知ってもらい、若い世代の人にも気軽に同館を訪れるきっかけになればと企画した。

 講師は奈良県在住の少女漫画家、つづき萌重さん。講座では、丸ペンを使って用意された下書きをなぞり、スクリーントーンの貼り方などの指導を受ける。

 開催時間は13時〜、14時〜、15時〜、16時〜。1回の所要時間は約1時間。定員は各回8人。申し込みは電話で受け付ける。10歳未満の場合は保護者同伴。

http://nara.keizai.biz/headline/857/

  奈良矢田山ひのひかりだな。

  図書館の講義でもこういうのあればいいのにな

  っていうか、漫画イラストの描き方学校の美術で教えてもいいと思うんだけどな。

  少女漫画家もいろいろやるんだ

  丸ペン・・・
いまどきアナログで描いてる漫画家ってどれくらいいるんだろう

  つづきさんのファンが殺到して大盛況の中幕を閉じるんじゃないか

  >No.1081677
ジズミィー政権内じゃ無理だ
つか疑問に思わないか?
先生がその気になったらイジメって
すぐに無くなるんだぜ

  なーんにも予備知識がない素人が来ても
なんとかなるのか?
いきなりトーンとか、レベル高すぎ

  君、レベルが低いよ

  初心者アシにいきなりトーンなんてのはざらにある

  ただのシールじゃねぇか

  >いまどきアナログで描いてる漫画家ってどれくらいいるんだろう
いや、普通にいるだろ 何言ってんだ


アナログデジタル両方出来るならいいけど
パソコン無ければ描けないとか言うやつを漫画家と呼んでいいものかどうか

  画像整理をしていたんだが、2006〜2009くらいの萌え絵は
既に古い印象を受けるね
萌え絵自体が流行で終わるかもしれん

  CGのカラーは好きだがモノクロはアナログのほうが好き

  >No.1081837
ねらーの審美感ってその辺で止まってねぇ?
DMMとか狙ってやってるように思う

  >ねらーの審美感ってその辺で止まってねぇ?
目の大きさが受け付けない・・
なぜ当時は拾っていたのだろう

  今時の絵って目に変化が現れてるの?

  俺は口の形で表情が決まってしまうのでそこに気をつけているね。

  >今時の絵って目に変化が現れてるの?
言われてみれば・・
拾わなくなっただけかもしれん

  この奈良の田園!!いいじゃないですか

  >君、レベルが低いよ
どういう意味?

  萌え絵は独特で難しいよ
服のヒラヒラとかにやたら力入れてたりするし

  なんか、平和な光景だなあ

  こんなコがいたら農業しちゃうなぁ

  生まれてからこの方
萌え絵は眉以外から先に描いたことがない

  スレ画像は五月女だね
五穀豊穣を願って
田んぼの中でむちゃくちゃSEXした

  ツツガムシ病か破傷風になりそうだ