シャーマン戦車いいで - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



142871 B


シャーマン戦車いいですよね削除された記事が1件あります.見る

  67065 B
回収車なんかもイケてるね


  193591 B
炎も吐くよ!


  62849 B
パットンをやっつけたこともあるよ!


  78478 B
主演:シャーマン
助演:ブラピ

  91993 B
これですよこれ


  37229 B
「戦闘機対戦車」って名作映画があったよなあ、などと


  こういう発想が枢軸国側にもあればなぁ・・・

  40016 B
カチューシャじゃないよ


  33984 B
>こういう発想が枢軸国側にもあればなぁ・・・
素直にVK3002にしておけば・・・

  634192 B
>こういう発想が枢軸国側にもあればなぁ・・・
1939年にはまだこの有様なM2中戦車だけど、最初にガワだけでもデカイの作ってたのが良かったのかな?でもこの時点でダブルピンにゴムブロック履帯なんだから立派なもんです

  371872 B
本文無し


  19037 B
本文無し


  102991 B
本文無し


  133806 B
本文無し


  149727 B
本文無し


  20743 B
本文無し


  144876 B
本文無し


  22689 B
本文無し


  53592 B
本文無し


  21753 B
ラムも、広義でシャーマンファミリーだっちゃ


  91655 B
本文無し


  http://www.geocities.jp/ramopcommand/_geo_contents_/M4.html

http://www.geocities.jp/ramopcommand/_geo_contents_/M4A5.html

  343025 B
本文無し


  こっちみんな

  55184 B
変態シャーマンも乙なもんですな


  103373 B
>これですよこれ
戦後は詳しくないんだけど、M50にはL7系みたいな備砲のってあるんだ?>1392820915576.jpgこれも何だか判らないなぁシャーマンは広大だわ

  55509 B
自己解決
M60シャーマンって初めて知った砲耳部の無理矢理なアップリケアーマーとか格好いいねちょっとT34-57が思い出される

  32847 B
ここまでする必要があったのだろうか


  >No.1059541

キミ、ジャーマンやないかーい!

  146548 B
金型使い回しなんだけど、色んなバリエーションがプラモ展開されているので地味に嬉しい
画像は個人的に一番好きなバリエーション

  38159 B
シャーマンスレと聞いちゃあ遊んでるわけにはいかないな!
(宍戸錠の声で)

  まぁ自分が乗るならドイツ戦車だけどな

  > 1939年にはまだこの有様なM2中戦車だけど、

M2かっけー
youtube.com/watch?v=XXk0O5lmiNI

  >ここまでする必要があったのだろうか
これじゃM12キングコングみたいだ

  76250 B
シャーマン大好き

なー
  なー

  色んなバリエーションがあるのがいいよね、シャーマンの

  39579 B
今はただ…


  95765 B
M4かっけー


  今でもどこかで使われてるのかなぁ・・・?

  >今でもどこかで使われてるのかなぁ・・・?
チリではまだ現役

  >M4かっけー
もうこの頃からエンジンにガスタービンを使う発想があったんだね

  43671 B
>1392820915576.jpg
>これも何だか判らないなぁ7.2インチ・デモリションロケット搭載案の一つ。いろいろ試してみたらしい。

  一式機動47mmでもなんとか撃破できるから好き

  41455 B
じゃんぼ!


  48085 B
De Sherman BARV


  23360 B
DummyShermanTank


  16279 B
親戚のはとこ
T10 mine exploder

  なんとも愛嬌があっていいよね

  84850 B
何と言うか
「女王様の鞭をお食らい!」とかキャプションを付けたくなる車両です(馬鹿

  >ジャーマン戦車いいですよね
Ja

  119975 B
裏のガルパンスレでドリドリ画像を烈しく連貼りしたが、
フォルダのどれをシェアしたかもう憶えてない。重複してるかも知れんが・・・変速機ケースの切削風景

  136935 B
デフカバーをドリドリ
効率よくどんどんいくよー。

  77907 B
組付け部の精度を確保したら、例のドリドリマシーンに装着!


  111469 B
>組付け部の精度を確保したら、例のドリドリマシーンに装着!
いやーん、画像間違えちった。

  177180 B
でも、仕上げは手仕事。やっぱ心がこもってないとw


  110425 B
はい、出来上がり。
んー、いー仕事してますねー。

  146779 B
こちらでは裏蓋に変速機を繋いで・・・


  114718 B
そしてコレが操向部の肝、クレトラック機構のキャリア。
J隊の61式戦車も同じ形式よん。

  98526 B
組付けはベテランさんの出番かな。
頼もしいねー

  154047 B
デフカバーと一体化したら、最終減速器とも合体!


  そう言えば、前の会社にガンドリルがあったけど、
これって元々銃身に穴開ける機械なんかな?

  109562 B
この1連のサブ組みが、自動車メーカーのビュイックの記録写真だってんだからなー。
日本の自動車メーカーとは、もーレベルが違い過ぎる・・・

  ガンドリル
ガンドリルマシン(Gun Drill Machine)とは元来、文字通り小銃や猟銃などの穴をあけるために開発された機械なのでそう呼ばれています。

  >No.1059978
こうして見ると前線で整備し易かったってのも頷ける。
ボタンでポンとケースが開いてレバーでカシャンと
ユニットが交換できるDELLのPCみたい。
「ディーゼルとガソリンどっちにします?」
「鋳造と溶接がありますけど?」
「榴弾砲のオプションはいかがですか?」
この発想M2から始まってるんだよね。
決してM2は無駄じゃなかった。

  こう見るとシャーマンの派生型とか発展型とか全部合わせると、いったい何種類位あるのかな?

  シャーマン(とその派生形式)は今でも現役なの?
10年くらい前のニュースでは紛争地帯で動いている姿を
確認できた。

  >>日本の自動車メーカーとは、もーレベルが違い過ぎる・・・

あの当時の記録映像見たことがあるのですが、トヨタはどうだか知らないけれど、日産はアメリカのグラハム社の設備一式を購入して作っていたので結構似た感じの光景に見えましたよ?
立ち乗り式フォークリフトが走り回ってる光景にはタマゲタナア。

  3080 B
戦前の日本はフォードのアジアにおける一大拠点であったりして、意外とアメリカ流大量生産にも慣れ親しんでいたりします。
とはいえ、それも軍が国産にこだわって横槍を入れてくるまでの話。過去に遡るような悪法を成立させたりしてまでも外資を追い払い、国産体制を作り上げました。とはいっても、フォードをはじめとする外車の丸コピー、それもうまくいかないといった状態だったようです。これは産業育成を始めたどこの国でも似たような話ですが。それでも戦争開始までは海外製の部品をかき集めて作っていたため、そう悪くなかったとか。日本製が粗悪で兵隊から嫌がられるようになるのは輸入が滞り始めてからの話です。この時に無理してでも国産化したのが現代の自動車業界の礎となっているわけですが、外資のノウハウを吸収しつつ段階的に国産を目指していれば(そういう考えの政治家・官僚も多かった)、アメ車が国中を走っていたかもしれないがWW2の頃の兵器もマシになってたんじゃないかなぁ、と考えてみたり。ひとつの歴史の転回点であったのだと思います。

  51618 B
M24ダケドしゃーまんヨ!
雪ナイケドばるじノ戦イヨ!

  逆に70年代には日本がアメリカに自動車工場を「作ってやる」時代になったワケで立場が完全に逆転しましたね。

  まさに諸行無常というか祇園精舎の鐘の声というか。
盛者必衰の理ですねぇ。こうなるといったい誰が予測できたのか。
塞翁が馬、いったい何がどう転ぶか分かったもんじゃない。
歴史の本を読んでいると、神様の存在を信じたくなる。

  189930 B
>シャーマン(とその派生形式)は今でも現役なの?
チリではイスラエルが放出したスーパーシャーマンに独自のアップデートを施して、少なくとも2002年までは100輌未満が配備状態にあった。東欧民族紛争でチラチラ見かけたのはモスボール車輌や展示車輌を大抵は自走出来ずに牽引して代用トーチカに使ったらしいけど。

  84919 B
>結構似た感じの光景に見えましたよ?
そこじゃなくてさ、日本では「戦争が自動車メーカーを育てた」のに対し、アメちゃんだと「自動車メーカーが戦争を相当に賄った」という違いが凄ェな、と。フォードなんか4発重爆までバカスカ量産しちゃってもー、有り得にゃーい。画像はクライスラーでのボフォース40mm砲製造風景。

  350352 B
ボフォース繋がりで


  >アメちゃんだと「自動車メーカーが戦争を相当に賄った」という違いが凄ェな、と。
アメリカこそ「戦争が自動車メーカーを育てた」の典型例かと
個々の工場/企業に製造技術と品質管理を教え込んで
製造業の基礎技術を上げ熟練工を多数輩出したのは後の機械化に大きく貢献したよ
まあ、70年代には金融優先化の波に喰われて大きく後退したのだが・・・

  >東欧民族紛争
見たことない文字が出てきたから調べてみたけど
ユーゴスラビア紛争のことかい?

  10年ちょっと前に政府軍へ帰順した南レバノン軍もイスラエルから
供与されたスーパーシャーマンを武装解除まで運用してたそうだけど、
政府勧告に応じるどころか、南レバノン軍崩壊で実効支配地を
掠め取ったヒズボラにT-55改修した装軌式重APCと一緒にせしめられた
車両がミリフォトの昔のキャプションにあったような・・・

  62242 B
シャーマン好きにはおススメ、


  53468 B
>アメリカこそ「戦争が自動車メーカーを育てた」の典型例かと
んもー、素直じゃないなー。どこも注文こなせば育つのは当然なんだしー。>まあ、70年代には金融優先化の波に喰われて大きく後退したのだが・・・ソレを書きたかっただけなんでしょ?自動車製造事業法以前の日本では、普通サイズ乗用車は事実上作れなかったんだよ、採算取れないから。戦前のダットサンは小型車規格(登録3台までは車庫不要とかw)。軍主導の同法無しには、豊田も自立出来ずに先達の泡沫企業家群の列に加わる運命だったろうね。因みに、豊田はフォードではなくGMの丸コピーね。ボディデザインはクライスラーのスケッチだけど。何故か同社産業技術館の銘版にまで一部フォードっぽい記述があるが、古い本でも参考にしたんだろうか・・・とカキコしつつ、画像は日産70型(こちらはグラハムページの正規導入)。

  100282 B
恐らく、コレが世界一有名な戦車マーキングではなかろうか?


  1393753676349.jpg
「007 Dr.NO」に出てくる「竜戦車」の元ネタはコイツだろうと。

  92241 B
その一方で、
凶暴な強さを誇示する!筈が・・・