【2月28日 AFP】沖合 - 発電@ふたば保管庫

発電@ふたば保管庫 [戻る]



5883 B
洋上風力発電で「ハリケーンを弱体化」、米研究

【2月28日 AFP】沖合いに大規模な洋上風力発電所を設置することによって、猛烈な勢力のハリケーンやサイクロンから沿岸部の都市を守れるとする米国の論文が26日、英科学誌「ネイチャー・クライメート・チェンジ(Nature Climate Change)」に発表された。洋上風力発電所の存在が強風や高潮の影響を和らげるという。
 スタンフォード大学(Stanford University)のマーク・ジェイコブソン(Mark Jacobson)教授(土木・環境工学)やデラウェア大学(University of Delaware)のクリスティナ・アーチャー(Cristina Archer)准教授(地球科学)らの研究チームは、大型熱帯低気圧の被害を受けやすい都市の沖合数キロメートルの洋上に数万基の風力発電タービンを設置した場合の影響を、コンピューターで分析した。
 シミュレーションの結果、風力タービンの翼が風のエネルギーを大幅に吸収し、熱帯低気圧の内部力学に大きな変化をもたらす可能性があることが分かったという。
http://www.afpbb.com/articles/-/3009466

   ジェイコブソン教授によると、風力タービンの存在がハリケーンの外側の風力を弱め、その結果、波の高さが低くなる。これに伴い、ハリケーンの中心部に向けた空気の流れは弱まり、中心部の気圧は上昇するため、ハリケーン全体の風速は低下し、消滅までのペースが早まるのだという。
 研究チームによると、洋上風力発電所がハリケーンの猛威に対する緩衝材となり得ることを示した研究はこれが初めてという。

■最大風速44メートル減も、「カトリーナ」で試算
 研究チームは、2005年に米ニューオーリンズ(New Orleans)に壊滅的な被害をもたらしたハリケーン「カトリーナ(Katrina)」や、2012年にニューヨーク(New York)からニュージャージー(New Jersey)州にかけての沿岸を襲った「サンディ(Sandy)」の例を挙げ、もし沖合に洋上風力発電所があったとしたら勢力が弱まっていただろうと指摘している。

   カトリーナの場合、最大風速は44メートル弱まった可能性があり、高潮の高さも最大79%低下したろうと研究チームは推測している。また、サンディの場合は最大風速は38メートル、高潮の高さは34%抑制できたとの分析モデルが示されたという。米海洋大気局(National Oceanic and Atmospheric Administration、NOAA)によれば、カトリーナの最大瞬間風速は約78メートルだった。
 ただ、この研究では、風力タービンは熱帯低気圧の暴風雨によって破損することなく発電し続けているものと仮定してシミュレーションを行っている。また、沖合に設置する風力タービンの数は7万8000基で、30万キロワット以上の発電能力を備えていると仮定している。
 現在、世界最大の洋上風力発電所は英国の南東沖にある「ロンドン・アレイ(London Array)」で、風力タービン数は175基だ。

  海だと安定して風力が得られるらしいな

  世界中にバカな学者が多数いる
一旦教授になるとバカと分かっても犯罪ではないので排除できないのだろう

日本の某科学者が風力発電で木が枯れると主張
風車が風のエネルギーを奪うのだから、その向こうの木には風が到達しない
だから木の葉は水蒸気を出すことができないで枯れるという理屈
バカにも程があるだろうという武田邦彦もたまには良いことも言うんだけどね

  原発1基で風力発電1000基分のパワーだぞ
なに寝言言ってんだ

  中型の台風1個の運動エネルギーは
日本が1年間に使う全電力エネルギーとほぼ同じですよ

つまり、上手く台風のエネルギーをキャプチャできれば
発電所いらないんだよ

  ↑自然エネルギー厨も、そういう方向の研究をしてくれればいいんだけどね

日本では「自然エネルギー」って典型的な詐欺師の商売だからね
カタギの学者とか会社はやらないんです

  >>沖合に設置する風力タービンの数は7万8000基で

すごい設置密度だな
平時には、ほとんどが発電できずに眠っていそうだ

  >つまり、上手く台風のエネルギーをキャプチャできれば
発電所いらないんだよ

落雷もそれなりエネルギーなんだけど、
上手く行かない理由が電力の備蓄が難しい事が障害になってる。
台風だと通過に数時間、たった数時間で都市数個のエネルギーを蓄積する装置が必要。
落雷だと、ほんの1/1000秒で数十KW/Hの電力を一時的にでもバッファしなきゃいけない。

日本のエネルギー消費=石油換算5.2億トン(wikipediaの記事より)
こんなエネルギー量を効率良く、素早く、小型で蓄積出来る物が無いのがネックなんだよ
超伝導コイルによる電力備蓄とか、その辺に期待かな?

  障害物のない洋上は、安定した強風が吹いて面積も広いため風力発電の好適地

  >落雷もそれなりエネルギーなんだけど、

落雷のエネルギーは大したことないぞ
電圧は高いけど電流が低いから、一発分のエネルギーなんぞ一般家庭の一月分の電力にも満たないレベル
世界中の全ての落雷のエネルギーを全てかき集めても、それだけでは日本の電力需要も満たせないよ

  アメリカではハリケーンの被害が竜巻と並んで深刻

  台風発電とか竜巻発電とかできないのかな?
待つのではなく人為的に設備内で発生させるの

  出来るよ
1000億円の原発なんか目じゃない数十兆円規模のプロジェクトになる
もちろん負担は税金で頼むな

  >1000億円の原発なんか目じゃない数十兆円規模のプロジェクトになる

へ〜、たった数十兆円で出来るのか〜
推計総額100兆を超えると言われる福島被害に比べたら大したこと無いね〜〜

とまぁアホの寝言は置いといて、「人為的に台風とかを発生させて発電」なんてのは流石にありえないね
確実に「その台風を発生させるのに必要なエネルギー」>「その台風から得られるエネルギー」になるからな
基本的に、既にある自然現象を利用するとか、既にある資源を消費するとか以外の方法では
発電するのは不可能だと思っていい

つか、人工的に発生させた台風で発電なんてことが出来るならそれはもう永久機関だから
冗談抜きで、たった数十兆で実現できるなら全力で研究すべき話だわwww

  32822 B
手始めに君にはこれを10億円で売ってやろう
安っ!

  >その台風を発生させるのに必要なエネルギー
そこを自然に依存するんだよ
太陽と気流と気圧と海流etc自然がやってることを
限定空間で再現するだけだ

  この板で一時上がったチムニー発電の過激バージョン
かな