SHM-CDって何?なん - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



13749 B


SHM-CDって何?
なんでこんなに音質上がるの?

  データー判断でしょう
ソフトと再生する装置次第

  音域が狭いCDが多いからね
AKBなんて元々音域が狭く録音
携帯プレーヤーで聞く事を前提に録音

  CDはもう30年も前の規格だからなあ。同じ容量でも現在の圧縮技術を使えば相当音質は向上するだろうね。普通に聴いても違いは判らないだろうけど(笑)

  グラフは数値でなく「〜感」になっているが

  自分は良くは分かりませんが、SHM-CDというかCD(音楽CD=CD-DA)にはこういう点が有るのだとか。
要するに、「一見(一聴?)問題無く再生出来ているようでも、『正しくは』再生出来ていない(読み込めていない)」そうです。
PCへのリッピング時に於いても同じ事が言えるのだとか。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010411/zooma06.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010418/zooma07.htm

  SHMもブルスペもマスタリングが糞なら糞なんじゃね

  >http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010411/zooma06.htm
>http://av.watch.impress.co.jp/docs/20010418/zooma07.htm
F1でコンビニ行くみたいな話だな。
CDのエラー訂正の理論的な失敗率って一枚で一回あるかないかくらいだったように記憶してるが。

  CDが売れなくて困ってるんだろう
苦肉の策だな

  http://mp3skull.com/mp3/trf.html

  ちゃんとした再生装置用にミックスし直せば大分変わるだろうね
今のJPOPはipod用のミックスだし

  >CDのエラー訂正の理論的な失敗率って一枚で一回あるかないかくらいだったように記憶してるが。
規格上の許容値が一枚で1bit生じる程度です。
CD-ROMになると一桁高い精度が求められますが。

  >CDが売れなくて困ってるんだろう
>苦肉の策だな

日本はディスク大国で未だに右肩上がりで売れてるハズ
でもいずれダウンロードが常識化してる層が中心になって
売れなくなる日が確実に来るんだろうなぁ

  >売れなくなる日が確実に来るんだろうなぁ
供給業者と流通業者ばっかりで
小売店が壊滅する日か…
書店が既にそうだな