一時期流行ったよね。 - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



9281 B


一時期流行ったよね。
効果のほどはどうだったんだろう?
ひと塗りで驚きの電導率UP!接点改質剤 ナノカーボン
  金属の表面は一見滑らかに見えても、ミクロの世界で見れば表面はでこぼこしています。その接触部分は隙間だらけで点でくっ付いている状態です。そのため、電流や信号の流れも実際には不安定な状態なんです。そこでこのナノカーボンPCを塗ると、ミクロの隙間を埋めてくれるので面でくっ付く状態になります。 直径15ナノの導通ダイヤが金属表面の凸凹を埋めて電気の流れを改善します。

という製品ですね

  オーオタは馬鹿だから
視覚的に分かりやすい場所だけで使える
意味のないアイテムをでっち上げても
喜んで買ってくれる

  >効果のほどはどうだったんだろう?

コンタクトZで充分、わかってくださいよ

  普通に接点を改善する効果はあったよ
で?

  15638 B
本文無し


  画像検索したら10年以上前の携帯電話グッズだったw
あの頃は怪しいと言うかくだらないモンがいっぱい売ってたよなぁ…

バッテリー長持ち系と感度アップ系は、まさに池沼ホイホイだったな

  >コンタクトZで充分、わかってくださいよ
コンタクトZは酸化防止作用が無いから効果が一時的なのが難点
5-56と組み合わせる良い

  ナノカーボンは東急ハンズで実演販売していて携帯の充電端子(充電台用の端子)に塗ってもらったことがある。

  10数年前に接点No.1が話題になったころ、ビデオのコンポジット端子に塗ってみたが
そんなこと全く分からないうちの母が
「最近、なんだか絵が明るくなった」
とのたまったから効果はあったと思う

  原付のプラグでは
効果は実感できたよ。

  金のナノコロイドのやつは
真鍮むき出しの安物電源プラグの歯に塗ってから火で炙って簡易金メッキってやってた。

  > 「最近、なんだか絵が明るくなった」
> とのたまったから効果はあったと思う
塗らなくてもその抜き差しの工程だけで…

  18910 B
これで充分だろ!!  と思う


  556は長い時間が経つとプラスチックや基板がふやけ、さらに経つと溶けてダメになる
特にハードオフがダメ。556教なのかと思うくらいたっぷりかけて中に液がたまってる。もともと完動品・新品同様だったとしてもダメにするためにやってるのかと勘繰るほど

  http://www.amazon.co.jp/dp/B000TLB266
これの効果は実際どうなの?

  どうって
君が確かめないで誰がやるの

  >IP:220.20.*(bbtec.net)くん
人柱がんば