現在18-200のレンズを - カメラ@ふたば保管庫

カメラ@ふたば保管庫 [戻る]



73460 B


現在18-200のレンズを使ってるんですが、
単焦点で人生が変わったみたいなのとか、いろいろ聞きます。
そんなに変わる物なんでしょうか?
使ったことがないので、分かりません。
しかしすごく気になっています。
18-200のレンズを使っているので、38-80のレンズも持っているのですが、まったく使っていません。
夜景とかで、キリット写るのはなんとなく分かるんですが
レンズでどう変わるか教えてください。削除された記事が2件あります.見る

  書き込みをした人によって削除されました

  352075 B
人生が変わるかどうかは分からないけど
単焦点使ってからは単焦点にしか興味がなくなったでもたまにズームがあると便利だろうなあって場面があるのも事実

  >単焦点で人生が変わったみたいなのとか、いろいろ聞きます。
そこまでは聞いた事ないなあw
そりゃ違うっちゃあ違うだろうけど画質なんて所詮自己満足なモノだから・・・
考えるのは単で撮ったって写真を見て違うなと感じるようになったらでいいんじゃね
その人の撮り方にもよるしね

>18-200のレンズを使っているので、38-80のレンズも持っているのですが、まったく使っていません。
ならまだ要らない

  >1392819823626.jpg
卑怯な写真貼ってるなあw
撮って出しじゃないだろそれ?

  >レンズでどう変わるか教えてください。
まず撮影者の心構えが変わる
それが写真に変化をもたらす

>しかしすごく気になっています。
なら買うしかない
使ううちにわかることもある

>でもたまにズームがあると便利だろうなあって場面があるのも事実
悪天候時や荷物減らしたいときはズームのほうが便利かもね

  1140534 B
ここの所18-135mm付けっぱになってるけどどんどん写真が下手になってる気がする
たまに短焦点使うとハッとするよ

  772508 B
EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
単だと適当にやっても綺麗に撮れるんで逆にキットでつくような安いズームでどこまで綺麗に撮れるかなあなんてな原点回帰とか無茶振りするシャープな質感やハイコントラストはそれだけで綺麗に見えるけど眠たい、柔らかい、あっさり色調を=悪い描写ではなく絵の性質に昇華できないかなあとかそんな感じ使ってて素直に単を使えばとか普通に思うけどあと綺麗に撮れると上手に撮れるは違うなあとか
なー
  なー

  入門用50単を初めて使ったときの圧倒的な画質にはたまげたわw

  ズームは妥協の産物ですよ

  むかーし 入門一眼のズームキット買った。
最初は「これでコンパクトカメラ卒業だ!」って喜んだけど、使ってみると写りも普通ででかいコンパクトカメラみたいで全然つまんなくて、結局コンパクトに戻った。

その話を知り合いのカメオタさんにすると「アハハ、これ使ってみてよ」と言って、単焦点(50の1.4だったと思う)渡してくれた。自分は(何?この短いのw)とちょっと笑った。

できあがった写真見て、No.253240 さんじゃないけどハっとした。
そのとき初めて写真の美しさというものがわかった気がした。
それから、ずーっと単焦点です。

  >ここの所18-135mm付けっぱになってるけどどんどん写真が下手になってる気がする
デジにして5-6年、ずっと16-105付けっぱ状態
下手になったと言うか横着になったのは間違いないなぁ

  単焦点じゃなくてもF2.8通し使えばいいと思う

  これは凄い!って
思ってもすぐに慣れるしなぁ
人間贅沢なもので

  >思ってもすぐに慣れるしなぁ
便利ズームに戻れなくなったら
それは変わってしまったということなのではないかと
単小点で頑張ってても
便利ズームに手を出してみたら戻れなくなったなんてーのもありそうだけどな(多分そっちは慣れ)
本当に気になっているんであれば50F1.8の安い中古辺りから入ってみるのもありかと
でなけりゃネット漁って衝撃を受けた写真に出会えるか様子見るか
その写真が便利ズームで撮ったのだったらもう気にしなくていいと思うし(今のご時世だと大口径ズーム辺りの可能性も高し)

  先日女房の友人のウエディングドレスの衣装合わせで撮影頼まれたんだが28-300と50単玉でびっくりするくらい印象が違った、普段からズーム使ってても気がつけば50mm前後で写してたりするんで試しに買った中古の単玉だったのだが

  写りとかあんまり気にしていなくって
あれこれ考えて単で撮る行為が好きかな
家族の結婚式みたいなイベントのときに
24-105とか24-120あると便利だから
一応そろえている

  自分は1台に18-135mm、もう1台に100mmマクロだわ
単に、レンズ交換が面倒なので
外出時は、18-135mmしか持っていかないけど不満は無いなぁ
差が分かるほどの目が無いだけなんだが
むしろ、18-270mm買おうかと思ってる

  12144 B
自分は35oとタムロン90を持っていて単焦点はこれだけでいいやと思って今度決算ボーナスが出たら16−85oズームを買おうと計画中
しかしそんな予算があったら単焦点沼を経験した方が有意義かもしれない悩むよね

  単焦点の魅力はレンズが明るい事や解像度とかよく聞くけど僕は画角が変わらない事が一番のメリットだと思う。

ズームだった頃は撮る絵をイメージしてズームしたりして画角を簡単に変えれるから画角の個性に気付かなかった。

  366822 B
>悩むよね
50F1.8UはあるんだけどAPS-Cだとちょっと長いんでEF35mm F2 IS USM 買おうと思ったんだけどSIGMAのDC 18-35mmF1.8 HSM EO の作例が気に入って凄く悩む別にテレ端とワイ端以外は滅多に使わないのと単2つ持ち歩くのに抵抗無いからズームじゃなくてもいいんだけどあとEF-S18-55と50-250はKissの頃の方が絵が綺麗な気がするレンズの性能に対しての画素数の問題とかやっぱあるのかな?

  817862 B
>撮って出しじゃないだろそれ?
基本RAW撮りなんで撮って出しでそのままってのはほとんどないねそれでも普段は露出とトーンカーブ弄るくらいだけど単焦点は絞りによるボケ、描写の変化と画角を弄れないことの潔さが気持ちいいよ

  >しかしそんな予算があったら単焦点沼を経験した方が有意義かもしれない
本当にその2本だけなんだったら自由に必要な画角を選べるというズームの良さを経験しとくのもいいような
まあ画質次第では無駄金にもなりかねないんだけど
>DC 18-35mmF1.8 HSM EO の作例が気に入って凄く悩む
本当に好きな描写のレンズを見付けたんならそれを選ぶのが吉なんじゃないかと
そんなの滅多に巡り逢えないから
ただ、たまたまその写真が欠点の出ない距離や被写体でしたって結論になってドツボに嵌まる可能性もありますが
(EF18−55ISで凄い写真見て『良い!』
と思ってたんだけど、絞った結果であってISに期待する暗いところでの開放ではボケボケだった経験が‥‥)
18−35F1.8のいろんな写真見てから判断されてはと

  >単焦点の魅力はレンズが明るい事や解像度とかよく聞くけど僕は画角が変わらない事が一番のメリットだと思う。
逆説的だけどある意味の真実よね
カメラを構える前に頭の中で絵が出来るから撮影が速い
まああきらめも早くなるわけだけど

  ズームで一番使っているのが
70-200f2.8の200mm
単になると200mmf2に
なってしまうのでどうにもならん
200mmf4マクロのリニューアルなんてないだろうし

  825509 B
単だと誤魔化せない場合があるから決まると楽しい
ズーム使ってると楽してると感じるときがある…旧EF 24mm/2.8が眠いから新しいの欲しい(>_<)

  215221 B
>18−35F1.8のいろんな写真見てから判断されてはと
それを聞いて逆にEF35mm F2 IS USM の作例いくつか見てみてあんまりときめかなかったんで18-35f1.8に決めました広角の方は18単とか無いし18未満だと樽型歪みがちょっときつくて作例見てみて気に入ったのがEF14mm F2.8L II USM…向こう4〜5年は買えそうにも無いorz買えそうに無いって言うか広角域は沢山撮らないから優先順位が低いだけなんですけどねEF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM花を撮るとしっとりした描写が意外と相性よかった鳥撮る以外にゃ滅多に使わんけど…姪っこの運動会じゃ凄い活躍してくれました

  とにかく短焦点は明るいレンズが多いから
ファインダーのぞいたたけで世界が変わる。
網戸ごしに見ていたのを取り払ったような感じ。

あと、自分がいろいろ動いて構図を決めなくちゃ
いけないから、写真を撮った満足度が高いね。

  > 18-200のレンズを使っているので、38-80のレンズも持っているのですが、まったく使っていません。
38-80使ってないところから見て便利ズームが性に合ってるんじゃないかな
単焦点レンズはやっぱ不便
不便を楽しめないと使わなくなると思うよ

どうしても買うなら自分が良く使う焦点距離の単焦点を買うのがいいと思うけどDXは標準レンズ以外選択肢があんまりないね

  結局単押しの人はいろんな意味で「ゆっくり」撮ってる人なんだと思う
人それぞれいろんな撮り方があるから自分がどんな写真を多く撮ってるかによって必要かどうかは変わってくるよね
俺なんかは「単じゃどうにもならない」って被写体が多いから綺麗に撮れるのは犠牲にしても
ズームに頼らざるを得ないのが現状
被写体に対してベストな撮影位置へ自由に動ける、動くだけの時間的余裕がある、好みの画角のためにレンズを好感してる余裕がある
そんな撮影ばかりの人は単だけでもいいんだろうけどね

  あと、このスレにも綺麗に撮れてるイコールうまく撮れたと勘違いしてる人がいるのはいかがなものかw
単で撮った写りを見てハッとする、うんそりゃまあ綺麗だろうね
でもそれでなんとなく満足感を得てたらそこで止まっちゃう気がするよ

それにズームを使ってると動かないから上手くならないって人もいるがそんな事はないと思うぞ?
むしろ同じ画角でばっかり撮るクセが付くのはマイナスだと思うし、
描写で誤魔化せない分、色々な要素がきっちりと決まってないと上手く見えないから
かえって試行錯誤多めなわけで、それがそれなりにプラスになるんじゃないかな

  画角固定の方が画角の理解度は早いと思う
だけどズームレンズでもあえて固定して撮ればいいだけの話

暗いズームレンズだと被写界深度の浅い写真が撮り辛いってのはあるかな
明るいズームレンズより単焦点の方が安いのでお手軽
やたら被写界深度を浅くすればいいって物でもないから、必要ないといわれればそれまでの話だけど

  >No.253296
あひるちゃんバッジ付いてる?

  ズーム押しの人が理屈だけで写真を貼ってないのが面白い

  どっちも一長一短だと思うけどな

  >あひるちゃんバッジ付いてる?
いつも一緒ですw

  >どっちも一長一短だと思うけどな
普通はとっちももってる!!
沼沼お金なーい

  61972 B
>どっちも一長一短だと思うけどな
同意!と一瞬思ったんだけど正直性能差が果てし無く小さくなった今となっては単焦点押し的な考え方は『写真道』化してる気もしないではないレンズの描写自体は単焦点かズームかじゃなくその一本一本のレンズに依存するものだし(18−35F1.8が良い買い物になるといいですね!)画角が固定化されてる『弱点』(と敢えて書いてみる)を越えて使いたくなるレンズはやっぱり描写の違いを楽しめるレンズだよねと言いつつ最近単焦点は自宅スタジオ撮影以外だとほとんど出番ねーな

  撮影条件が厳しいときに
レンズの価格差が性能として現れてくるそうですが
まあ…そういうのを感じられるのは
自然系の写真撮りの人ぐらいかもしれないですね

  単で構図を模索するのが楽しいって意見もありますが
多数の焦点距離の単を切り替えたりズームの各焦点距離ごとにベストを模索する方が労力必要で楽しいな。
ひとつの焦点距離で模索しおえたあと
それで満足しちゃうか他の焦点距離でも模索する探求心があるかの差だね。

  単焦点は不便を楽しむものだと思ってる
撮れないときは諦めるだけの話
単焦点一本つけっぱで出かけることも普通にある
多分単焦点が好きな人は、そういう人多いんじゃないかな

だからといってズームは便利だし使って損はないと思うよ
ズームだから下手だとか単焦点だから上手いとかいう事自体がおかしい

  単のマクロレンズから入ると面白いんじゃね?
被写体に寄れるし

  単焦点は思想的にはデジタル断捨離とでも言うのか
ズームであれもこれも諦めたくないという発想と対極の存在だと思う
確かに諦めが早くなるし、このとき最適な焦点距離は…と
思考を巡らすプロセスも大幅に捨てられる

  >それで満足しちゃうか他の焦点距離でも模索する探求心があるかの差だね。
探究心の有る無しって言うくらいなんだから三脚は当たり前で各絞りの描写の違いはもちろん
フィルターや色んなレンズを付け替えながら一つの被写体に向かい合ってるんだよね
それともレンズ伸び縮みさせただけの画角比較で満足できるほどの安いものなのかな?

  それともレンズ伸び縮みさせただけの画角比較で満足できるほどの安いものなのかな?

各焦点距離でそれぞれ構図を模索出来るということです。
ズーム使ってたら動けないって発想自体、思考停止しちゃってるかと。

  ズーム使って各画角の違い云々はいいけど
レンズと被写体の距離で変わるパースペクティブは意識した方がいいよ

単焦点で練習するメリットとして、パースペクティブを意識し易いってのがあるからね

ズームで寄ると、意外と忘れがちなのよね

  一眼レフなりミラーレスのメリットはレンズの交換が出来ることなんだし
理屈はともかく色々試してみるのが楽しいんじゃね

  自分の撮影スタイルから本当に単焦点がいるか
どうかまず考えてみたら?

風景とかがメインならズームとかで切り取れる方がいいと思うし
スナップ写真を撮りたいなら単焦点の方がいいと思うし。

描写うんぬんよりまず自分がどういう写真をどういうプロセスで撮りたいか
で決める方が余分な出費が無くていいよ

ズームがいいのか単焦点がいいのかなんて無いからね。
好みです。
結局は使わないと分かんないしね。

  写真の学校に行っても必ずしも写真が上手くなるわけではない

・・・言いたい事は・・・判るな?

  >ズーム使ってたら動けないって発想自体、思考停止しちゃってるかと。
このスレのどこにそんな主張をして単焦点押ししてる人がいるんだ?

そしてズームの人が単焦点の人より探究心があるって根拠はどこからきてる?
それこそ思考停止だろ

  バンホーテン?

  ティガーフィーベルが写真の教本な俺は…

  82867 B
>単焦点で練習するメリットとして、パースペクティブを意識し易いってのがあるからね
うーん逆に単焦点レンズで構図を詰めようとすると前後に動くしかなくなって却ってパースペクティブに対する意識が弱くなるイメージがつーかそれでパースが崩れて撮る意味が無くなっちゃった瞬間に個人的な単玉との蜜月が終わっちゃった>レンズの価格差が性能として現れてくるそうですがこれが大雑把にとは言え成り立ちうるのは同じ仕様のレンズ同士のときだけで2万円の18−50F3.5−5.6レンズと6万円の18−300f3.5−5.6レンズがあったとして良い性能が期待されるのは2万円のレンズの方そもそも価格対性能比で言うなら所謂純正レンズの方が不利というのが基本だし(特に今は性能差がほとんど無くなったのに価格差だけ残ってる状況だしね)

  銀塩だとミラーボックスへのホコリの混入なんて
ほとんど考えなくて良かったけど
デジイチだとorzになることが結構あるから
できるだけレンズの交換はしたくない…というところもある
超音波CCDクリーナが付いてないような機種使ってるのも悪いんだろうけど…
ズームの伸縮で空気が出入りするから結局は一緒?d

  現在のカメラ文化の傾向では単焦点は不便なものと捉えられてるだろうね
画質が良いとか明るいとかは二の次の話
不便さ故に画角を意識したり撮影位置を模索する回数が増える
前後左右上下色々探る
そうして身についた経験はズームレンズでも活かされると思うよ
「可変焦点」を今までとは違う意味で武器にできる

  単焦点の最大のメリットは、勉強になるとかじゃなくて
同じ描写力なら、ズームレンズより安価でコンパクトな事じやない?
そのせいか単焦点でもパンケーキレンズは人気有るじゃん

  もともとズームを使うと写真がヘタになるっていうのは、貧乏人の僻みだったんだよね。
機材にお金をかけられるプロは、迷わず高性能ズームを使ってたから。

  自分は、どっちか優れてるとかじゃなくて
どっちにもメリットは有るよね?って 話だよ。
ミラーレスにしてから単焦点の方が、よく使うし

  まぁ趣味の問題だよねー

車で言えばMT車みたいな?
銃で言えばリボルバー?

AFかMFか、みたいな話にもなるかな?

そんな自分はMF単焦点好きだけれど、たまにピンボケしてたりするとAFで撮っておけばよかったかな・・・なんて思うけれど

  マテバでよければ