大学、社会人の各チー - 野球@ふたば保管庫

野球@ふたば保管庫 [戻る]



78334 B
プロ野球目指すなら右投げ右打ち? かつてのトレンドは右投げ左打ち

大学、社会人の各チームが年明けから練習を開始し、高校は24日にセンバツの出場校が発表された。練習始めには、各球団のスカウトが集結する姿も。早大・有原や済美・安楽を筆頭に、14年のドラフト戦線にも逸材がそろう。各選手、球団の動向を楽しみにしているファンの方も多いだろう。

ところで、次に挙げる数字は何かお分かりだろうか。

 03年 9:9
04年 11:8

12年 19:11
13年 13:9削除された記事が1件あります.見る

  正解は、ドラフトで指名された右投げ内外野手の右打ち、左打ちの内訳(12、13年は育成枠含む)だ。03年は右投げ右打ちも右投げ左打ち(右投げ両打ち含む)も9人ずつ。04年は右投げ右打ちが11人、右投げ左打ちが8人、12年は19人と11人と、右投げ右打ち野手の需要が年々高くなっている。ちなみに育成枠を除いた場合は、

 12年 17:9
 13年 11:6

と、その差は倍近くになる。なお、右投げ左打ちに両打ちの選手も含めたのは、右投手との対戦の方が多く想定されるため。また、捕手はポジションの特殊性からか、6:1や7:1といった割合で、大きな変化はない。

  90年代半ばから、松井秀喜、イチローの両スーパースターが球界を引っ張った。2人とも右投げ左打ち。野球少年のあこがれでもあり、まねて左打ちを始めた選手も多かったと聞く。その影響がすべてではないだろうが、右投げ左打ちは、球界のトレンドだった。

 だが、潮流は変わったようだ。昨年やその前から、球団関係者やスカウトからよく聞いていた言葉がある。「ウチは今、右投げ左打ちばっかりだからね」、「この子は、右で大きいのが打てるから」というもの。右投げ左打ちが“供給過多”となり、右の長距離打者は相対的に評価がより高くなったという実態があるのは間違いない。

   アマ側も、その流れに気づいている指導者や親はいる。横浜高の4番で今秋ドラフト候補の高浜祐仁内野手(2年)は、野球を始めた小1の頃は兄・卓也(ロッテ内野手)と同じ右投げ左打ちだった。しかし、父・晋一さんが「左打者が多いし、これからは左投手も増える。右打者が有利になる」と、小3で右打ちにチェンジ。高校球界屈指の大砲としてプロから注目を浴びる現状を見ると、先見の明があった。

 また、同じ左打者でも、左投げの方がプロに好まれる側面もある。ある球団のスカウトは「左利きだと、右翼方向に引っ張ることができる。右利きは、プロの速い球だと引っ張れないことがあるから」と説明。「左利きの左打者の方が、評価は少し高くなるかな」と明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000033-dal-base
  昨年のドラフトでは日本ハム1位の渡辺諒内野手(東海大甲府)を始め、3位までに指名された右投げ右打ちの内外野手は7人。一方、右投げ左打ちでは広島3位の田中広輔内野手(JR東日本)だけだった。今年も、上位指名が予想される野手は、前述の高浜や中村奨吾内野手(早大)、江越大賀外野手(駒大)と、右投げ右打ちが多い。

 もちろん、これは現在のトレンドに過ぎない。そして、一昨年の日本ハム・大谷のような目玉候補には、正直、右でも左でも指名への影響はないだろう。需要と供給のバランスで、今度はまた、右投げ左打ちの人気が高まる時代も来るかもしれない。そんな視点から気になる選手や球団を追いかけてみるのも、ドラフトの一つの楽しみ方になる。

  俺が野球やってた頃はまさに左打ち全盛期で
特に背の低い選手で右打ちは論外だった。
背が低かったから無理して左の練習して左膝壊した。

もっと早く弘田の存在を知っていれば。

  日本人がメジャーで40本打ちたいなら利き手打ちじゃないと厳しい

  人がやらないことをやると便利がられる
とは言っても、左投げの捕手や内野手(ファーストは除く)は要らんだろうが

  19823 B
>弘田
163cmで右打ちって凄いな

  書き込みをした人によって削除されました

  >そして、一昨年の日本ハム・大谷のような目玉候補には、正直、右でも左でも指名への影響はないだろう。
結局これが全てな気がする

  左投捕手なら十分ありだと思うんだけど
なんか致命的な弱点とかある?

  >なんか致命的な弱点とかある?
左打者より右打者が多いから二塁に投げる時打者が邪魔になる確率が高い
ブロックする時利き腕の方で走者とぶつかるから肩や肘を壊す危険性が高い

  ふとスイッチピッチャーなるものを検索してみた
メジャーでも数人しかいなかったのね、日本は事実上0人
いつか見てみたいなぁ

両肩をうまく使い分けたら肩の負担が1登板で半分になるんじゃなかろうか
右肩故障しても左肩が生きてる!
これが本当に二刀流だ

  10250 B
>日本は事実上0人
近田かな?この人の本になったんだっけ

  >ふとスイッチピッチャーなるものを検索してみた
>メジャーでも数人しかいなかったのね
確かスイッチヒッターとの対戦でお互いに有利な方を選択し続けてゲームが進まなくなったこととかあったような

  >確かスイッチヒッターとの対戦でお互いに有利な方を選択し続けてゲームが進まなくなったこととかあったような

http://youtu.be/yDyCRTlKllk

コントかよ

  利き手と効き目に逆らってまでやるもんじゃないしな。
特に目

  >なんか致命的な弱点とかある?
一番は「投手が投げずらい」じゃないか
マウンドでかなりの違和感を感じると聞いたが

  中日のピッチャー達は近藤コーチがブルペンで左利き用のキャッチャーミットもってキャッチボールしてるから
意外と慣れているかも知れない

  左投げキャッチャーは三盗されまくるぞ

  >スイッチピッチャー
相手がジグザグ打線だとめんどくさそうだな
あと回の途中でも利き腕を代えるたびに投球練習するのかな?

  >あと回の途中でも利き腕を代えるたびに投球練習するのかな?
ルール的に出来るわけがない

  統一球でダメになったのも右投左打の選手だったね

  もうルール整備されて一打者には投げる腕固定されてるんじゃなかったっけ
打者の方は2ストライクまでは変えて良かったハズ

  左利きのキャッチャー
不利な部分もあるが
右脳を使ったリードとか出来そうなんだが
どうなんだ?

でもまああれか
ピッチャーが投げにくいってのが致命的かな

  あ、
なんだ上に普通に言われてた

  >打者の方は2ストライクまでは変えて良かったハズ
投手の投球動作前の変更ならストライクカウント無関係でOKだよ

  36282 B
いまの野球でコンスタントに三盗するヤツなんていないよ
盗塁王でも100個超えなんてもう一生無いだろうね

  バレンタインだっけ?
効き目が右なら左打席に立つべきって人