先日これを買って、説 - しょくぶつ@ふたば保管庫

しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]



40790 B
オーストラリアのまめ

先日これを買って、説明書のとおりに煮え湯に30秒浸すという方法を行ったら24時間後にはもう発根してた。

不思議なのはブラックマッペくらいの小さな種子で、明らかに胚芽のタンパク質なんかに熱が通っちゃってるわりには元気に80%くらいの発芽率でにょきにょき生えてくる。削除された記事が2件あります.見る

  932415 B
10日後のおまめさん。
あらゆる生き物を殺しにかかってくるオーストラリアの自然界では、やれ煙に当てろとか熱湯ぶっかけろとかそういった過激な方法でアブシジン酸を分解しに行く植物が多いのでした。

  宇宙人みたいな花だな

  いや 宇宙人だろw

  33162 B
明らかにこっちの様子を集団で伺ってる顔してる。


  スレ画はエイリアンの組み体操
後方は崩れてしまった……の図

  書き込みをした人によって削除されました

  80324 B
なんかこれ思い出した


  8614 B
ピグミンかと思った


  書き込みをした人によって削除されました

  342399 B
デザートピー
おやつじゃなくて砂漠。

  日本だとレブンソウやオヤマノエンドウ的なポジション?

  >後方は崩れてしまった……の図

かわいい!

  >後方は崩れてしまった……の図

もうそれにしかみえんw

  218701 B
>もうそれにしかみえんw
でかい写真で見るとひとしお!

  No.61570 ありがとう 保存完了w

ぐわっしゃ感がたまらんw

  737638 B
一見美味しそう。
マメはうかつに食ったりすると中毒が怖いが。

     >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-            ⊂⊃
   >┬<
               ∧ミ∧
              ミ *゚Д゚ミ  スナップエンドウみたいな豆だな
              ( O┬O  キコキコ
         __≡ ◎-ヽJ┴◎
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄/::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

  毒あるの?

  久しぶりにでかいガゾウ見た

  毒については不明。
可食とも毒とも書いてないけど、マメ科って毒おおいので。

  >一見美味しそう。
意外と花が大きいですね
これの半分位のサイズだと思ってました

  デザート・ピー

砂漠の意味のデザートでありsは1個

  >明らかに胚芽のタンパク質なんかに熱が通っちゃってるわり>には元気に80%くらいの発芽率でにょきにょき生えてくる。

98℃の熱水が一番の好適環境という超好熱菌も
組成は普通に核酸やタンパクなんだよな

タンパクは80℃超えたら変性してしまうとか理科の教科書に書いてあった気がするが
どうもウソっぽい

  たんぱく質の組成にもよると思うんだけど。

  >タンパクは80℃超えたら変性
なんか変質しても戻ろうとする組成で事実上問題ないとかそんなんだったような
→熱に強い生き物

  これだったかな?山火事か草原の野火がないと発芽しない
植物の話をテレビでやってたの観た。
生存環境ゼロクリアして、一番乗りで自分に都合良い環境
作ってコロニー化、て内容。

  タンパク質の組成次第だとしかいえないな
実際、卵の白身なんて茹でたら固まりまくって
戻りはしないw
焼肉、焼き魚、牛乳の皮膜とか湯葉とか

でも高温でもびくともしないタンパク質を
体組成タンパク質として採用している生物も
何種類もいるわけだ
そして山火事に耐えたり熱水に耐えたり

  一応熱には強いが本当に芯の芯まで熱が入るとダメ、
というものも多い
熱水バクテリアは本当に強いが、
植物だと表層は熱に強いように予めタンパク質や
酵素をあまり含まないようにしておいて、熱が加わると
それらの組織がちょっと壊れてジベレリンが出ることで
種の発芽を促す、などというのもあるかな

胚乳の糊粉層とかいうのがあったなw