しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]
フユサンゴ だべ くえねえだ。 |
ナス科には野菜もあるけど、 基本的に毒だと思ったほうがいいべ。 |
そーだナ〜ス |
1年草みたいだけど庭で栽培しているのは今年で4年目。 葉っぱ触ると変なにおいがして苦手 |
野生のナス科の毒草率は異常。 |
野菜だってジャガイモにはソラニン、 トマトにもトマチンってアルカロイドがあるからね。 トウガラシなんかの辛み成分のカプサイシンもアルカロイドの一種。 人間には問題なくても、他の動物には猛毒かもしれん。 |
カプサイシンは鳥と人間以外は嫌がるようだ つマメ科 |
これってどこにでも生えてくるけど 鳥は食っても平気なんだな |
鳥は我々の祖先とかなり遠いから 哺乳類とはかなり違う耐性を持っていそう。 ナス科じゃないけど、 猛毒のシキミやテンナンショウの実を平気で食ってるし。 |
そう言えば、イチイの実も食べてるな。 |
ウメと同じで イチイの実の場合は中の種子をかみ砕いたりしなけりゃ 大丈夫でね? |
俺もイチイの実は食ってたな 後に種が有毒と知りガクブルだったが |
種(ほんとは果肉っぽい所も含めて種らしいが)の表面を舐めるまではいいのか書いてないから怖い まあ子供の頃は舐めてた気がしたから大丈夫なんだろうが |
知らんかった、イチイに毒あったんか ガキの頃庭にあったんでよく食ってて、種は飲み込んでたような・・・ 木が一本だけで中毒するほど実が生らなかったのが幸いか |
書き込みをした人によって削除されました |
>種は飲み込んでたような・・・ 鳥と共生関係だから、種を噛み砕かなけりゃ大丈夫 「丸飲みして外側は消化吸収、種はそのまま排出して頒布」という図式 |
>鳥と共生関係だから、種を噛み砕かなけりゃ大丈夫 それならちょっと舐めた位は大丈夫ですね そういやイヌガヤも昔の図鑑じゃ食えないと書いててスルーしていたけど食えるんだね |
ドクウツギも果汁は食えるが中の「種」は超猛毒 という話がある とにかく甘いのは事実。でも危険! ドクウツギの果肉に見える部分はがく。 その中にある種っぽいボロボロした部分が植物学的な 本物の果実で、これが猛毒 だから上手に汁だけ吸えば大丈夫、などと 説明した書物もあるのだが、きわめて危険なので とてもお薦めできない!!! |
ヒヨドリジョウゴって、食ったヒヨドリが中毒して酔ったみたいになるから 名前付いたんじゃなかったっけ? |
> ドクウツギも果汁は食えるが中の「種」は超猛毒 昔はガキが死んだりしたそうだけど、タネが毒だったのか。 新東名の造成地にもりもり生えてたけど、いまもあるんだろうか。 ちょっと舐めに行ってこよう。 ちなみにサルは平気で食うらしいね。 |
ドクウツギは全体が有毒で蜜にも毒があり蜂蜜で中毒を起こした報告もあるのでやめておけ |