新年にアパートに転居 - 模型裏@ふたば保管庫

模型裏@ふたば保管庫 [戻る]



43715 B
塗装ブーススレ

新年にアパートに転居が決まって間取りを見てきたんだが、窓際の部屋が余りそうなもんでいっそ塗装ブース置いてやろうかと野望を抱いてるんだけど、おまいらのオススメとか、近隣への配慮ってありますか?
いままでもベランダで塗装とかしてたけどニオイとかでは特に何も言われたこと無かったんだがそんな気にしなくても平気かね。
という訳で塗装ブーススレってことでどうだろう。

  部屋に余裕があって作業ブースが窓の前だったら換気扇おくだけでもOK、まあフィルター貼らないとカラフルな羽になるがw

  便乗して質問。
プレフィルターってどれくらい使ったら交換してます?
替え時がわからなくて購入してから5年以上同じ物を使っています。

  透明の塩ビ、すぐ割れて駄目になるよね
あれ単品で購入するの馬鹿らしいので、ない状態で使ってる

  換気扇だけで使ってたんだけど、年末窓拭きしたら結構塗料ミストがガラスに付着していた
多少面倒でもフィルターは使ったほうがいいと思う

  新スレ立てなくても防毒マスクのスレでいいんじゃないか。http://nov.2chan.net/y/res/2986334.htm

  エアブラシ使った後は毎回おでこ辺りに違和感があるんだけど
これってミストが皮膚にくっついてるんだろうか

  >新スレ立てなくても防毒マスクのスレでいいんじゃないか。
ちょっと悩んだんだけど、どっちかといえば自分「以外」への配慮って面で聞きたかったんだ。
引っ越して早々ご近所トラブルとか嫌だしさあ…
そう書けばよかったね、すまん

  引越し時の挨拶回りの時に、それとなく「窓際で塗装する事があるので臭ったらゴメンなさい」と一言断っておくのがいいんじゃないかな?
一番怖いのは、スレ主の窓際の部屋の隣が住人の方の洗濯物干場になっていないかなんだけどどうなんだろう?(洗濯物に塗料ミストが付いてしまって大変な事になるとか)

  >窓際の部屋の隣が住人の方の洗濯物干場になっていないか
窓が玄関側なんだよね、洗濯物は大丈夫そうだけど人の往来が多くなるからなあ
フィルター通したからって排気される空気は結局溶剤くさいのかな?

  >おでこ
確実に鼻から吸引した塗料ミスト。
マスクはしときなよ。

  夜半には塗装しない。これに限る

  >おまいら

  前に初めてエアブラシ塗装したけど
塗装ブースのフィルター付け忘れて中塗料だらけになるわでグダグダだったわww
本当に大変な趣味なんだなと実感した

  >確実に鼻から吸引した塗料ミスト。
>マスクはしときなよ。
えぇー缶付きのマスク付けてるのに

  団地で換気扇が必要なほどの塗装をするとなると、かなり無理かもしれん
角部屋ならリスクは少なくなるけど
通路側ではなく外側に排気して、フィルターつけて、苦情が来た時点でもうしないのがいいのでは。

  塗装ブース程度、自作のDIYで楽しもうって根性のない奴は
模型向いてないと思ふ

  何時も疑問に思うんだが
伸びたホースって窓から外だすだけ?
それだとスキマから虫はいってこない?

  >えぇー缶付きのマスク付けてるのに
マスクの紐がキツイとか、ゴーグルがあってないとか近眼でメガネが微妙にずれてるとか

  7747 B
>伸びたホースって窓から外だすだけ?
>それだとスキマから虫はいってこない?こういうのを先に繋げるとマシになる

  202164 B
窓の向きにもよると思うけど、ホースを網戸に当ててそのまま排気してしまってる
網戸に丸い形のミストが付くだけで、今のところ特に困ったことはないな

  バケツ等に水を張ってホースの先に置けばミストが溜まってくれるらしい

  >プレフィルターってどれくらい使ったら交換してます?
数キット分塗装したら吹き返しすると思うんだけど

  >窓の向きにもよると思うけど、ホースを網戸に当ててそのまま排気してしまってる

俺も、それを暫くやってたんだが、
網戸に赤い円が描かれていた
クリアレッドをずっと吹いてたんだけどね

賃貸の人は中尉な

  >>網戸に赤い円が描かれていた
ここで懺悔させてください
お隣さんちの白い壁を下地処理したのは私です
本当にごめんなさい

今は実家住みだから何も考えずにベランダでラッカーぶかぶか吹けるけど、一人暮らし初めてアパートなったらどうしようかな……
アクリジョン頼りになるのかしら

  >バケツ等に水を張ってホースの先に置けばミストが溜まってくれるらしい

目から鱗だな、なんかよさげ

只、場所取って難儀だな

  11155 B
>>プレフィルターってどれくらい使ったら交換してます?
>数キット分塗装したら吹き返しすると思うんだけど多分コレ

  118953 B
ステマ(死語)っていわれるかもしれないけど、
ちょうどアクリジョンが発売したばかりじゃないか。30色しかないけど人柱になってくれよ

  >多分コレ
あー勘違いしてた
それなら定期的にはたけば交換の必要はないよね
余程ボロボロになったとかホコリまみれで目詰まりしてるとかじゃなければ
耐久性もメーカーによってマチマチだし

  クレオスのブース使ってるけどやっぱ吸引力足りないな
改造してパワーアップさせたい

  プロモデラーの人が風呂場で缶スプレーで塗装してたら警報機が鳴った…
微妙に関係ないか

  11067 B
自分こんなん
今はダンボールを養生用のプラっぽい保護材を寸法測って嵌めてるこれで雨が降っても慌てて取り込まなくて済むようになったあ 表側は雨戸をちょっとだけ出して雨が入ってこないようにはしてるん

  >バケツ等に水を張ってホースの先に置けばミストが溜まってくれるらしい
水煙草的だな。アレも水がフィルターになってるし
ただ確かに場所はとるなw

  うちは>No.2988848 を先端につけて窓の隙間から出してる。
隙間が開いてしまう部分は、ホームセンターで買って来た長いテーブルの角の保護クッションを突っ込んで埋めてる。

  引っ越したばかりで塗装ブース設置予定の俺に実にタイムリーなスレ
勉強になります

  >バケツ等に水を張ってホースの先に置けばミストが溜まってくれるらしい

僕もベランダ塗装派でして、コレをやってますよ。

100均で買ってきた紙パイプで箱型のフレームを組んで
中にタミヤの塗装ブースを設置。テーブルに置きます。
次に正面以外を大きめのビニール袋で覆い、後から排気ホースを出して水入りバケツに排気口をひっかけて完成。

ビニール袋は大きめの丸型洗濯バサミ数個でパイプに固定。これならバラすのも楽です。

僕も家が汚れるとか近所迷惑を考慮して数年塗装が出来なかったんですが、コレを作ってからは塗装の機会が増えましたね。
塗装後にバケツの水を見ると、塗料が浮いてるのも確認。
周囲も汚してる風ではないので僕は満足してます。

  >「窓際で塗装する事があるので臭ったらゴメンなさい」
一般人からしたらまったく常識外のことで
健康や物に被害がある危険性のある行為を
快く理解して受け入れてくれる状況が想像できない
「ぼくテロリストなんですけど毒ガスとか爆弾製作ミスったらごめんなさいね」
くらい言われた時に拒絶感があるだろう
完全に秘密の趣味として絶対に漏れない工夫をするしかないと思う

  >30色しかないけど人柱になってくれよ
展示会で触ってきたけど具合良かったよ
ブラシ使うとラッカー並に早く乾くし海外製のお高い水性塗料並に隠ぺい力あった
来年末までには120色出すとか言ってた気がする

  一人暮らしをしてるが上だけ小窓が開く部屋を選んだので塗装ブースのホースを逃がすのには楽。

  >それだとスキマから虫はいってこない?
環境による
都内だけど気になるほどは入ってこない
田舎は沢山入ってくるだろうね

自分が初めてブース買って窓開けてたらその日に限ってそこからスズメバチが見事に入ってワロタ
普段から窓開けてるのに

  ミストはバケツでなんとか出来るみたいだけど臭いは外に排出して近所迷惑にはならないの?
それとも塗装ブースを使うと外に臭いが出た時には薄まってるのかな。

  >>ミスとをバケツに

水中置換?

  >水中置換?
廃棄を水面に当ててるだけだと思う

  今度アパート暮らしになるけど、においだけじゃなくてミストで洗濯物がダメになっちゃうのかぁ…ここ見ておいてよかったよ
ガイアカラーお気に入りだったけどアクリジョンにするしかないか

  化学繊維を侵して縮んだり色落ちしたりしそうね
気化する溶剤の上に適当な化繊吊して実験してくれんか

  ホースの先にいらないタオルを巻いたら少しは軽減できるだろうか……?

  水中置換っていうか水フィルター?
排気パイプ→蓋のできるバケツ→排気パイプと繋いで
バケツの上から水をシャワーしてやると効率的に粉じん対策とかできるよ

  >バケツの上から水をシャワーしてやると効率的に粉じん対策とかできるよ
よくわからんが水道代が凄そうだ

  >バケツの上から水をシャワーしてやると効率的に粉じん対策とかできるよ
>よくわからんが水道代が凄そうだ

熱帯魚の水槽みたいに循環するようにすれば電気代だけですむけど、めんどくさそう

  >めんどくさそう
せっかくブースまで用意して効果求めてるんだからそんな無下なこと言うなよw
ポンプ循環はでもくみ上げた水をシャワーリング用にまた加圧させるだけのポンプ圧が必要になってくるから
垂れ流しのがまだ楽かもな

パイプをひの字にまげてドレントラップぽくして
底に排気が通れるくらいのスペース残して水溜るのもいいかもしれない

  >バケツの上から水をシャワーしてやると効率的に粉じん対策とかできるよ

Oh-,いろんな対策がでてきて、オジサンびっくりだ

ちなみにそれは、作業場所が屋内で、ホース先は屋外ですか?
シャワーまでなるとエアブラシに天敵の湿度とか気になるんだが

  52311 B
>窓際で塗装する事があるので臭ったらゴメンなさい
絶対黙ってた方がいい。自分がそんなこと言われたら共同で住んでる家で何考えてるん!?って言っちゃいそう。塗装ブースと排気の間にこんなのを入れてる。塗装ブースを組んだ時点で作ったので無い時の惨状は知らないが・・・。水を入れるケースはホムセンで売ってる透明な保管ケース。蓋のとこに2つ穴をあけ、それぞれにホースを差してある。

  排気ホースの出口にレンジ用フィルターを張り付けるのはどうだろう?
効率落ちるかもしれないけどそのまま窓からにゅっと出してるよりは…

  >ちなみにそれは、作業場所が屋内で、ホース先は屋外ですか?
IP:240f:8.*(ipv6)氏のがまさにそれ
これに上からシャワーノズルなんかでドバーッと水の流れを作ってやると濾過式集塵機とかバグフィルターっていうのができる

  >これに上からシャワーノズルなんかでドバーッと水の流れを作ってやると濾過式集塵機とかバグフィルターっていうのができる
横からだけど
この装置のでっかい版は工場とかで薬液とかのミストを洗浄する目的で使われてたりするから
装置自体の信頼性は折り紙つきだ

  プロクソンのブースにクレオスのハニカムフィルター組み合わせてます安くて快適
塗装よりツールクリーナーの匂いが強烈で困りますねクリーナーボトルも使ってますけど良い対策ないですかね?

  >ステマ(死語)っていわれるかもしれないけど、
>ちょうどアクリジョンが発売したばかりじゃないか。30色>しかないけど人柱になってくれよ
まだ筆塗りでしか試してないが液の質としてはかなり液状に近く
筆塗りにはあまり向いてない感じがするが、乾燥した皮膜は
なかなか強い。
においがない上に水性の割に乾燥も速いので
エアブラシで使うならなかなかいいものだと思う。

  >バケツ等に水を張ってホースの先に置けばミストが溜まってくれるらしい
去年から久々に模型趣味再開したのだけど目から鱗だな
塗装は諦めていたのだけれどいけるかもと思い始めてる

>来年末までには120色出すとか言ってた気がする
これもマジで期待してる
今度数色だけ試しに買ってみるわ

  >バケツ等に水を張ってホースの先に置けばミストが溜まってくれるらしい
プロクソンのブースの説明書にもバケツの水にホースの出口を半分つけておくように書いてましたよ

  179497 B
>これに上からシャワーノズルなんかで
水槽用のe-rokaやコーナーパワーフィルター(共に商品名)使ってそういうの作れないかなーと思ったことはある

  >No.2989197

それを実際に作ったけど
かなり強めの風量の換気扇と大きめのアルミパイプをホースに使って空気吐出量をあげないと
パワーが弱くて吹き返しが起こりやすいから注意

自分のは出口のホースの先に窓用換気扇つけてる

  先にも書いてる人がいるけど、臭いに関してはアクリジョンはおすすめ
1色だけ買ってきて筆塗りでしか試してないけど、塗料本体はほんとに
臭いが少かった
瓶口にそうとう鼻を近づけないと臭いが感じられない
薄め液はちょっとにおうけど、それでも旧水性カラーよりは全然だった

  連投失礼

>今度数色だけ試しに買ってみるわ
アクリジョン、ちょこっと使った印象でしかないけど、乾燥が速い反面
筆や道具にも固着しやすいので、本格的に使うのであれば一緒に発売
された専用のツールクリーナーも買っておいた方がいいかも

完全乾燥後はラッカーのミスターカラーも上塗りできるってうたっているから
金属色とかラッカー特有のきめ細かさが欲しい色だけラッカーにするとか
使い分けると結構良い気がした

  アクリジョン専用ツールクリーナーって
No.2988928見ると「Mrカラーなどにも使えます」ってあるな
臭い無くて他の塗料も十分落とせるんなら
今度からこのツールクリーナー使っていこうかな

  体験会チラ見しましたがツールクリーナーだけは匂うそうです
店内でもちょっと匂う程度だったので普通のより遥かにマシかと
Mr.カラーに使えるが普通のクリーナーのほうが良く落ちる
アクリジョンに普通のクリーナー使うとゲル状に固まるのでダメ
だそうです

  あーガイアノーツの製品が好きならモデレイト溶剤いいと思うよ
溶剤の匂いを抑えてるタイプだから普通のより良い

  >おまいらのオススメとか、近隣への配慮ってありますか?
個人的にはスレ画のクレオスよりタミヤのブースが良いと思う
近隣への配慮は臭いとミストだと思うけど
フィルターかますのは当然として、ベランダの有る無しで塗装する時間帯変えるとか
排気は外部の通路側に向けないとかは配慮した方良いね
この辺は「そもそも過剰に塗料を吹き付けないようにする」ことも解決策になると思う
俺は臭いやミストで苦情言われたことないけど振動や作動音には気をつけてる
塗装ブース、コンプレッサー共に消音対策してるよ
耐震ジェルパッドを器具の下に引くとかね

  >No.2989268
横から失礼します
プロクソンのブースとは段ボール製のフードとシロッコファンの奴でしょうか?
タミヤのシングルファン型ブースとどちらを買うか迷っているのですが
使用感(音・振動・吸引力)など教えていただけないでしょうか?

  >パワーが弱くて吹き返しが起こりやすいから注意
水タンクを出来るだけ排出側に寄せるのと、排出側の
ホースは水に近づけない&径を大きくしてあるので
うちでは特に問題無いと言うことを報告しとくぜ。
後は、この水タンクに千切った洗車用のスポンジでも
浮かせておけば尚いいかもしれんね。

  ボークスがやたら押してるファレホはどうなの?
アクリジョンみたいな感じ?

  塗膜が弱いって話はよく聞く>ファレホ
完全乾燥すれば他の塗料(シタデルとか)と遜色ない、とも聞くけど
塗膜強度と食い付きはラッカー系の独擅場だった、これまでは
アクリジョンがMr.カラーなみの食い付きと塗膜強度をもっているならすげー画期的

  圧縮空気式の噴霧器とかを組み合わせて霧吹きみたいなのを作れないかと思案してるよ
あるいはタンクから水を重力でおとして落下させてシャワー状に出来ないかとか

模型よりこっちの方が趣味みたいだw
これはこれで楽しいが

  祖母が死んで小さい台所がひとつ空いたんだが
台所用換気扇ってそのまま塗装ブースに使っても問題ない?
フィルターは油用のそのまま貼ろうかと思ってるんだけど

  >祖母が死んで小さい台所がひとつ空いたんだが

う、うん?
台所の換気扇って、コンロの上にあるやつかい?
立ったまま吹くにしても首が疲れそう。
面に対してファンの大きさは多分あまり変わらないから、
半分くらいは段ボールかなにかで、塞いだほうが、吸引力は期待できるんじゃないかな

  台所のファン使うならブースの後ろからダクト繋ぐのがいいんじゃないかな
ブース自体にもファンをつければ倍率ドンよ

  ファレホは無臭だけどエアブラシと致命的に相性が悪い
0.5mmでもすぐ目詰まりする

ただ小物の筆塗りにはいいよ
すごく伸びる

  101172 B
今、ホームセンターでこんなの売ってるんだけど
換気扇に繋ぐとお手軽に塗装ブース作れそうな感じなんだけどどう?アルミ製で2千円もしないらしい既製品とどっちが安くあがるか知らんけど

  ファレホは確かに乾燥早いけど、ちょっと気をつければ
0.3でも普通に吹けるよ。

  みんなこのクソ寒い時期は塗装どうしてるのかな
塗装ブース使ってても換気のために窓は開けとかないといけないし暖かくなるまで塗装おあずけなのがきつい

  82184 B
>このクソ寒い時期は塗装どうしてるのかな
これで

  >みんなこのクソ寒い時期は塗装どうしてるのかな
スポット暖房器具使うのと、このスレでも出てる細い排気口使って最小限に窓を開けるしかない…

  >今、ホームセンターでこんなの売ってるんだけど
>換気扇に繋ぐとお手軽に塗装ブース作れそうな感じなんだけどどう?
換気扇に繋ぐのがめんどうでなければいけるんじゃないかな
その辺は創意工夫…
でも、意外とあれやこれやって買い足すと市販品と同じくらい出費してることがあるから注意ね

  >既製品とどっちが安くあがるか知らんけど
東急ハンズでそういうの売ってたような
たぶんそっちのが安いです

  >立ったまま吹くにしても首が疲れそう。
つまりそうやって換気扇のフードに近づけないと吸い込んでくれないってこと?
コンロのあった台の3方をダンボールか何かで囲めば上に向かって吸い込まれてくれないかな?
と漠然と考えてたんだけど
>台所のファン使うならブースの後ろからダクト繋ぐのがいいんじゃないかな
やっぱりそうした方がいいのか
ブース自体を持ってない(今まで外でやってた)からよくわからなくて

  >コンロのあった台の3方をダンボールか何かで囲めば上に向かって吸い込まれてくれないかな?
いやーそんな威力ないよ。やっぱりダクトはどうしてもいると思う
吸引力を確かめたかったら、アースジェットとかああいう缶スプレーを軽く吹いてみて
ミストがどんな風に吸い込まれるか見てみるといいよ
思ったより吸い込まないはず

適当なダンボールの背中にダクトと直系同じ穴あけて
そっから引っ張ったダクトを換気扇に何とかして張り付けると簡易塗装ブースには出来るかなぁ

  >>No.2989268
>横から失礼します
>プロクソンのブースとは段ボール製のフードとシロッコファンの奴でしょうか?
>タミヤのシングルファン型ブースとどちらを買うか迷っているのですが
音は少しうるさいと思います
吸引力は個人的に不満ありません無加工だと紙フィルターに直接吹き付けるので吹き返しがあります
奥に紙フィルター、出前にクレオスのハニカムフィルターを組み合わせてます
吹き返し、部屋へミストが飛び散る事もありません
缶スプレーだと吸引力が不足しますがほかのも同じかと
ほかの安価?な機種の現物を見てもみんな外装がチャチだったのとレビュー見てもあまり吸引力には差が無さそうなので一番安いプロクソンにしました
外装を布ガムテープで補強すれば壊れませんし軽くて持ち運びが楽です、起きっぱなしに出来ない人には特にオススメかと

  >みんなこのクソ寒い時期は塗装どうしてるのかな
>塗装ブース使ってても換気のために窓は開けとかないといけないし暖かくなるまで塗装おあずけなのがきつい
着る毛布オススメ
この時期も窓全開で塗装してる

  >いやーそんな威力ないよ。やっぱりダクトはどうしてもいると思う
なるほどありがとう
試してみる

  >みんなこのクソ寒い時期は塗装どうしてるのかな
寒さは結構どうにでもなるが、花粉の時期はどうにもならないので
1月が終わりに近付いたら3ヶ月以上はプラモはお預け

  >No.2989631
詳しく教えていただいてありがとうございます
お話の限りだと自分にも必要十分そうな性能のようでとても参考になりました
缶スプレーについてはサフとトップコートくらいなのでこれを機に瓶のサフやクリアーに移項検討してみます
フィルターについても参考にさせていただきます

ガワの弱さは値段相応といったところでしょうか、ダクトテープなどで強化も考えてみます

ありがとうございました

  7578 B
>今、ホームセンターでこんなの売ってるんだけど
アルミダクト100ミリ径3メートルで700円もしない

  182573 B
俺は150mmで作ったけどあとはダンボールと壁換気扇が有ればOK


  4440 B
>>自分こんなん
スポットクーラー向けに廃熱を窓の外に捨てるダクト+窓に取り付けるキットがある。これを利用すればいいかも。