個人的な大本命!パチ - 模型裏@ふたば保管庫

模型裏@ふたば保管庫 [戻る]



576617 B
PLUM 1/35 X-4+

個人的な大本命!
パチ組みですが簡単にレビューしていきます削除された記事が5件あります.見る

  585958 B
フロントビュー
素晴らしいプロポーションです!

  609158 B
リアビュー


  613286 B
可動範囲はこのくらい
肩アーマーの接続が凝っていて水平以上に腕が上がります

  ウホッいい太もも
シリーズ続くといいなぁ
強襲と索敵と各種オプション出て欲しい

  625264 B
可動範囲その2
ふくらはぎのチューブ接続器部が回転するので膝は90度程度曲がります

  想像以上の出来だ
買っちゃおうかな

  323009 B
1/35戦車と
PLDって結構大きいんですね

  543523 B
背中の台形パーツがわざわざ別パーツ
エンジェル・ウイング期待してもいいんですよね?

  655650 B
アルファ製1/60(可動改造中)と
完成する前にスゴイのが出てしまったなぁ

  ぬおっ超カッケェ
これはあかん
欲しくなってきた

  コックピット作る込める様なスペースは流石に無いよね??

  残念ポイント
・まさかの肩ハードポイント展開不可
 専用肩パーツと武器セットが出ると信じてる
 というか出してください!
・武器がライフル一丁
 もうひとつくらい何か欲しかった
・足首関節がボール・受けともポリなので保持力が弱い 
 他の部分は完璧なのに…
・後頭部チューブを付けると頭部の可動ができない
 これはまあデザイン的に仕方ないかな

  いい時代になったものだ……

  543960 B
まさか今X-4+がこんなすげークオリティで手に入るとは
感無量です!ぜひX4SやXB-10もお願いしたい!>コクピットがんばれば出来るかもしれないけどちょっとタイトすぎかもですね

  ビデオゲームコレクションだっけ?あの400円ガチャで歓喜したのがもう昔のようだ!
来年一発目に組むプラモはこいつにするわ

  膝がうごいてる!
スカートアーマーも無いし立て膝は可能かな?
武器が少なすぎるけど・・・まぁおためし版と思ってお布施してバリエ展開をしてもらうしか無いな

  >・まさかの肩ハードポイント展開不可
なんだと!もう買っちゃったよ!!
自分で武器作ろうかと思ってたのにハードポイントすらないとは。
プロポーションと可動はいいのにもったいない。

  どっかでHIGH-MACSも出してくれんかなぁ

  肩のハードポイントもだけど腿もガトリングサポートの展開を考えてないパーツ割になってるなあ
あと肩はアーマーじゃなくて肩にフレーム接続されたハードポイントに丸いカバー付けてるっていう解釈してたからちょっと違和感

  俺もさっき組み終わったが、なんかこのサイズで立体化した物を目に前にすると妙な感慨が。
いい時代になったな……。

さて、この二つほど在庫が残ったX-4+のガレキはどうするか。

  WFでレジン製追加武器付きの限定版が出る予感
これと限定とまず出るであろう武器違い版で小隊組めるな

ここ成型技術は高そうなんで、可動部とかのノウハウをどんどん蓄積して行って欲しいところ

  これで8000円だから追加武装バリエは万越えか…
1/35もいいけどお安く1/48とかでも出して欲しいな

  >あと肩はアーマーじゃなくて肩にフレーム接続されたハードポイントに丸いカバー付けてるっていう解釈してたからちょっと違和感

強襲型の説明にHPをジェネレーターに交換した云々って書かれてるんで、あの丸いアーマーっぽい物全体がHPって解釈っぽい。

  綺麗な成形色だな

  >ビデオゲームコレクションだっけ?あの400円ガチャで歓喜したのがもう昔のようだ!
まぁあれのバリエ機がまた出たらそれもそれで
狂喜して買い漁るけどな!

  書き込みをした人によって削除されました

  よいプロポーションなのにアマゾンの評価が低い

  ジェノサイド2の自機もおねがいしたい。

  228377 B
武装追加どころじゃないが欲しいなぁ


  作品知らないけどスゴい太腿だね
何か強力な運動装置でも入ってるのかい

  >太腿
機能的なものより女性のプロポーションを誇張したデザインな感じ
(敵側も同型機持ってるし男も乗るんだけどね)
設定的には動力系ここに詰め込んでたとかだった気がしたけど
どうだったかなぁ

  太ももぶっといロボの元祖は士郎正宗だって
昔模型裏で教えてもらった。

  作品知らないけどこのデザインは大好きだわ
でも高いから予約はしてない・・・

  ブキヤのMSGの武器は持てるのかい?

  >ブキヤのMSG
試しにハンドガトリングガンでやってみたけど
グリップに2mm穴開けてみたら保持出来たよ
あと久しぶりにゲームやったけどかなりムズイな…

  レイノスかヴァルケンをお持ちでしたら並べてもらえますか?
なければガンプラでもいいですので

  199656 B
>太腿
サムネでこれかと

  >グリップに2mm穴開けてみたら保持出来たよ
情報サンクス
元ネタ知らないけど妙な色気のあるロボットだね
武器と一緒に買ってくるよ

  >あと肩はアーマーじゃなくて肩にフレーム接続されたハードポイントに丸いカバー付けてるっていう解釈してたからちょっと違和感
可動の都合だろうね
ただ武装自作するのに切った貼ったを強いられる構造は何とかして欲しかったのう

  >自分で武器作ろうかと思ってたのにハードポイントすらないとは。
>プロポーションと可動はいいのにもったいない。

>肩のハードポイントもだけど腿もガトリングサポートの
>展開を考えてないパーツ割になってるなあ

なんという・・・

  >作品知らないけどスゴい太腿だね
>何か強力な運動装置でも入ってるのかい

武器の予備弾倉とか色々入ってるらしい。どうやって入ってるのかは不明だが。
どっかで絵として表現されたことあったっけ?

  肩ユニット込みで武装出すつもりかのう
PC接続だから簡単に交換できるし

  肩HP再現はサンプル紹介から全く触れられてないから予感はあったが…
可動もプロポーションも良いだけに惜しいな

…さて設定資料集どこに仕舞ったかな…

  478378 B
>太腿
冷却機構が大きいからってものあるかもですね

  336148 B
拾い物


  ゲームはプレイしていないけどデザインに惹かれて手に取って武装の少なさと値段見てそっと戻した…
この会社、後で付属品増やしたのを発売する事が多いからそっちに期待かなぁ
ヴァルケンもそっち待ちで買ったし

  書き込みをした人によって削除されました

  太腿が大きいのは当時、
士郎正宗のアップルシードが流行してた影響

  この頃太もも太いの流行ってたってもあるな

>No.2987898
このゲームパイロットがねえちゃんでギャル系のぬるいゲームと思って適当にやるとえらい目にあるゲームです
 索敵系+装甲貧弱なので突撃だと死ねるw

  ガンダムWの敵機体(OZ)も腿が太かったりね…

  ああ、これはカッコいいなぁ
ちょっと改造してなんちゃってランドメイトにしてみたくもなる

  バイク搭乗型はX3までだった?
このあとのX4系から椅子入るコックピットになって
サイズアップしてX4Sでひとまずハーディ時代が終わって
百年ぐらいあとにX4系はXB10になるんだっけ。

あぁもう記憶ヤバイ

  デザインは今Wの漫画描いてる人だっけ
当時の藤田一巳とかあそこら辺のデザインはたまらんかったわ

  すごい時代になったね。やはりロボゲー周りは手に取って感じる楽しみも大事だなと思う
今なら以前ここで紹介された、海外FPSのボトゲー風ロボとか期待してる。過去の物なら
やっぱ展開しやすさでガングリフォンかねえ

  >デザインは今Wの漫画描いてる人だっけ
小笠原智史デザインだったのか
今初めて知った

  シリーズ長いけど、なんかPD2の機体が一番人気な印象がある。
というかX4系列のデザインが良すぎただけかもしれんが。

  114469 B
>・まさかの肩ハードポイント展開不可
うちも買った1機は切り離し中

  書き込みをした人によって削除されました

  いま組んでいるんですが、膝アーマー(D5)を前に動かすと
腿前カバー(C9,C10)が外れてしまうのだがそういうものなのかな?
いかにも動きそうな構造なんだけどなぁ

  股関節の積層部分が一まとめになってるのがちょっと残念だけどすごいかっこいいね
パワードール2のパケ絵がかっこよくて印象に残ってる

  バイク型がX3、X4以降は普通のコクピット。
隊長はハーディ(1)、ヤオ(2〜)、フェイエン(3〜)。
機体の登場順は、X3→X32→X4→X4+→X4S→X5→X5+→X5S→X*10

  >隊長はハーディ(1)、ゴリラ(2)、ヤオ(2D)、フェイエン(3)。

  X4Sの直系がX*10でX5は別だったきがするのだが
あ、ゲーム内での登場順か。

  書き込みをした人によって削除されました

  35675 B
HPは武器セットに専用肩が付いてくるといいなー
是非XD−10とかも出てほしいな

  >このゲームパイロットがねえちゃんでギャル系のぬるいゲームと思って適当にやるとえらい目にあるゲームです
何てゲーム?

  >パワードール2の

  飛行ユニット?らしいものがあるはずなんだが、ぐぐっても出てこんなあ〜…

  13089 B
>飛行ユニット?らしいもの


  76046 B
>飛行ユニット
降下ユニット(エンジェルウイング)なので飛べるわけではないです。陸戦型ガンダムの降下パックみたいなもの。

  474874 B
>降下ユニット
画像は転載だけど、タカトミのは先行版だけで通常販売は無かったんだっけ?

  965879 B
エンジェルウイング使用例


  >飛行ユニット?らしいもの
なにこのエアリーズ

  士魂号かと思った、と思ったらこっちの方が先なのね

  胸のハッチが設定と違うのは最後まで直らなかったか
他は最高だけどそこだけが気になる

X-3だけどこういう風に降下します
https://www.youtube.com/watch?v=GiNQ7ZwdG9o

  >・武器がライフル一丁
> もうひとつくらい何か欲しかった
模型屋で見かけて中身まで見せてもらったけど
これが気になって買えなかった俺まじチキン

  17126 B
>あと肩はアーマーじゃなくて肩にフレーム接続されたハードポイントに丸いカバー付けてるっていう解釈してたからちょっと違和感
そうなんだよね画像はX4RだけどX4+も胴体側から伸びたフレームに肩が載っかってる感じ

  216124 B
>レイノスかヴァルケンをお持ちでしたら並べてもらえますか?
やっつけ画像だけど、けっこう身長差があるよ。

  ゲームにはたくさんの手持ち武器やボディ装着用装備が出てくるので
ぜひ立体化して欲しいよね

  >何てゲーム?
わかんなくてこのスレ見てたのか?

  >わかんなくてこのスレ見てたのか?
上の人じゃないけど、パワードールってゲームの機体?ってレベルの知識で見てた、見た目好みで気になってたから

  124808 B
やっつけですが肩HPつけてみました。
やっぱり肩に武器あると安心します

  127316 B
切り離してるところが設定とは違いますけどとりあえず3mmなら何でもつけれます
穴埋めしてないから見栄えも悪いですが、色々つけるの楽しいです

  80690 B
肩武装とかもだけど、バリエーションでRRもほしい。SC-88センサー付きで


  >SC-88センサー
自作するにしても
大きさや取り付け方法が
解んないんだよね

  >やっぱり肩に武器あると安心します
いいですね
肩アーマーのランナー追加で請求しようかな
切り離した両方を生かそうとして失敗したかもしれん

  >>やっつけですが肩HPつけてみました。

おお!カッコイイ!!
ジョイント部の写真ぷりず

あーそうかブキヤのアーマードコアとかモデリングサポートグッズの武器が使えるか

  >自作するにしても
>大きさや取り付け方法が
>解んないんだよね
横や後の設定資料が無いと想像で造るしかない

  >やっつけ画像だけど、けっこう身長差があるよ。
ありがとう。パワードールって結構背があるんだね。

  俺もパチったけど
ヴァルケンとは桁違いに良くなったな
ただ腕と足の関節パーツ全てポリパーツ剥き出しってのがな
ポリパーツのランナーPSでオマケで付けてくれれば
最高だったのに残念

  116224 B
>切り離した両方を生かそうとして失敗したかもしれん
自分は切り離しはあきらめちゃいました>あーそうかブキヤのアーマードコアとかモデリングサポートグッズの武器が使えるか手持ち武器は無理やりなんで手ごと変えた方がいいかもです。フレーム切ってプラバンにコトブキ屋のFAの素体背中部分のっけた化けですが、こんな感じです

  784542 B
>横や後の設定資料が無いと想像で造るしかない
設定資料欲しいですよねさて、肩武器を作らねば・・・

  やっぱり肩武器あるといいですねー
せめて手持ち武器だけでも何か買おうかな

  パワードールに 気をつけ!させたい

  >ありがとう。パワードールって結構背があるんだね。
ソレはこのゲームの名前ねコイツそのものはパワーローダーって言うんだ細かい横槍ゴメンな

も一つ細かい事なんだが
取説の機体コード名間違えてるんだよなぁ木がつかないのも仕方ないか大分古いソフトだし資料無かったのかね
×[PD-802]
○[PDF-802]

  >SC-88センサー
>横や後の設定資料が無いと想像で造るしかない
手持ちのコミックとか攻略本にはなかった気がする…
第177特務大隊設定ファイルはアレだし
載ってるとすればアートワークか…
しかし載ってたとしてもワンカットのみな気がしないでもない

  629827 B
>載ってるとすればアートワークか…
ゲームやったことないけど、デザインに惹かれてアートワーク買ったから持ってるが、これかね?

  X-4RR本体はその画で合ってる
この機体に追加する、SC-88とかSC-55とかふざけた名前(当時主流の外付け音源機材だ)の手持ちセンサーがあって、それの画稿が無いのよ
ゲームに出てくる絵は1枚しか無くて、大きさとか奥行きとかがまったく分からないってのが今の流れ

俺的には人間比ででっかいラジカセみたいなサイズ形状を勝手に想像してたが。しかし未だにどうやって持つのかすら分からん。

しかしなんだね、ゲーム知らない人でも興味持ってくれるって改めてデザインの完成度の高さを感じるね。なんか嬉しくなるわ。

  これでコミック版のギュゲスDとかつくれそう
ポリスのダサいLMとかほしいな
ともあれパチでこれって結構頑張ってるなあ

  112385 B
>降下ユニット
ジンクスの長いのでデッチ上げられそうな

  >ゲームに出てくる絵は1枚しか無くて、大きさとか奥行きとかがまったく分からないってのが今の流れ

なるほど、
じゃあ残念だけどアートワークスにもそれっぽいのは載ってないな
手持ち銃や肩装備はそれなりにあるけど

しかしお値段見て買うの諦めちゃったけど、
アートワーク久しぶりに開いたらやっぱり欲しくなるなぁ
どうするか…

  >ゲームに出てくる絵は1枚しか無くて、大きさとか奥行きとかがまったく分からないってのが今の流れ
3以前の武装はほとんどが平面図でせいぜい冊子の表紙などに描かれるイラストに描かれてればラッキーだからねぇ
手元の設定ファイルにもゲーム画面の平面図しか載ってないし

今までガンプラのパチ組みがせいぜいなのに嬉しさのあまり思わず買っちまったよ
綺麗に仕上げてやらないととは思うんだが出来るのか・・・俺

  コックピットを仕込もうと思ってるんですけど、資料がほとんどない・・・。説明書には乗ってるけど、どうやってハッチオープンするんだろう?

  >ジンクス

以前ここでジンクスを改造してX-4+風にしてた人がいたな。
あの頃はまさか実際にX-4+のキットが買えるようになるとは思ってもみなかったが……。

  そういやX-4+と強襲型、降下ユニット装備型、X-4Sはガレージキット化されたけど、X-4RRだけ立体化されなかったんだよな……。
こんなにカッコいいというのに。

  >しかしお値段見て買うの諦めちゃったけど、
俺も諦め組みだったが
結局さっき思い切って注文しちゃった・・・ぜ・・・

  >どうやってハッチオープンするんだろう?
設定ファイルによると2段階あって
1・キットA20のパーツ(1次装甲)が前へスライドする
2・A20の首のほうで段差になってる部分(2次装甲)がスライドした1次装甲上までリフトし前進する

と言う相当に複雑な機構をしている模様(by設定ファイルより


>以前ここでジンクスを改造してX-4+風にしてた人がいたな。
確か武器まで再現してて感動したなぁアレは

  書き込みをした人によって削除されました

  745424 B
>ハッチオープン
作りこむならアートワークかコンプリートボックス手に入れたほうが良いと思う

  OVAにも搭乗シーンとかなかったっけ
参考にはならんか

  >作りこむならアートワークかコンプリートボックス
手に入れたほうが良いと思う

おお!ありがとうございます!
アートワークあるんですね〜買ってみます!

うろ覚えで背中から乗ってたような気がしたんですが違ったみたいですね〜。メカデザインが好きで知ってるだけで、本編はやったことがないという・・・・

  しかしまあ何度見てもゾッとするコクピットだ

  初代とかの方がバイクシート型で後方から乗り込みじゃ無かった?これより1〜2m小さいから環境さらに悪いとしか思えんが

  こ、こここここのコクピットの前にまた装甲板タンマリあんねんて。。きっとそうやて・・・

  >アートワークあるんですね〜買ってみます!

コンプリートボックスにもアートワークが付属してるのでゲーム本編にも興味あるならそっちを買う手もある
もっともDVDケースサイズに縮小されてるので絵が主目的ならやっぱりオリジナルの本の方がいいとは思うが
折角なんで萌えゲーに見せかけた燃えゲーの世界を体験してみて欲しいところではある

  >初代とかの方がバイクシート型
とあるミッションで作戦地点まで数日かけてパワーローダーの徒歩で侵入というのがあって
作戦終了後早くシャワーを浴びたいという台詞で臭いフェチに目覚めた
というわけで1の機体も出して欲しいな

  190588 B
>以前ここでジンクスを改造してX-4+風にしてた人がいたな。
かっこいいよね

  ガルパンで出てたみたいな
同じサイズの無彩色パイロットフィギュアも欲しいなー
アリスを アリスを

>しかしまあ何度見てもゾッとするコクピットだ
前面は曲面の円錐に近いから被弾回避性は高いかもしれん
(でも現代の戦車装甲技術だと前面小面積とかあんま意味無いんだっけ?)
まぁゲーム中で機体撃破されてもパイロットの生還率高いしなー

・・・5割くらいは帰って来てた気がする
(マフィルさんが帰ってこなくてどーしよーかなーやりなおそうかなぁ
でもマフィルさんだしなーとか不穏な事考えてた記憶が)

  >でも現代の戦車装甲技術だと前面小面積とかあんま意味無いんだっけ?
次世代戦車で無意味になったのは曲面装甲や傾斜装甲による避弾経路だよ
傾斜装甲は避弾経路以外に装甲厚を得るために必要だけどね
前面投影面積はやっぱり小さいほうがいい

  >No.2988942
こりゃすげえ

  >しかしまあ何度見てもゾッとするコクピットだ
ところがX-3開発の時点での要求仕様にコックピットは
・30ミリ級AP弾に耐えうる構造を持つ
ととんでもない要求されてんのよね・・・
まあその辺は宇宙時代の技術のフィードバックって事なんでしょうね

>萌えゲーに見せかけた燃えゲーの世界を体験してみて欲しい
初代キッドナップ作戦のAプランだけ諦めたのが悔やまれるんや
脱出艇離脱まであと1ターンまで切り詰めたんだがそれ以上が幾らトライ&エラーしても縮められず仕方がなく次のミッションに進めたんだよなぁ

  一応、AP(徹甲弾)程度なら傾斜装甲で対応できるよ
というか徹甲弾の性質的に避弾経路が弱点なので、ソフトジャケット等が使われた
装弾筒付翼安定徹甲弾となるとまた別問題だけど

  >>バイクシート型

男性パイロットだと格闘戦や高速近接戦が厳しいよな
ローダー乗りに女性パイロットが多いのはその名残だと脳内補完してた

  ナガセマリの同僚の男はお陀仏だったがマリ自身は
女子力で避弾してたな。

あ、5Xの話だった。

  117325 B
思ったより撃たれ強いんですかね〜


  479116 B
写メ下手で申し訳ないが、リスペクトさせてもらい改修して装備させてみた♪


  >>No.2988942
>こりゃすげえ

上手いっ!途中写真とかあったら見たいなぁ。
なんのパーツ使ってるのかしら?

  73686 B
>なんのパーツ使ってるのかしら?
当時のスレによるとベース:ジンクス頭部 :ガデッサ肩  :スタークジェガンもも :ティエレン膝関節:アヘッド足首 :アヘッド不明のジャンクパーツ少々だそうです

  >>No.2989438

おお! やはり武装があるとプレイバリューが広がるな

  腿のハードポイント部って取説B−5のパーツ部分(円形の蓋みたいな奴)の中で良いのかな? 

  自分も作ったが……
間接はポリキャップ丸出しなのね……
塗れねえ……

  作品違うけど、フルメタルパニックのアーバレストのデザインはこの子を意識している気がする。

でも下半身はならね、俺断然こっち派ですわ。

  >思ったより撃たれ強いんですかね〜
ワームホールで惑星間航行するような世界の話だから
今では想像もつかないような強度の高い装甲版が
あても不思議ではないと自分の中では解釈。

  >当時のスレによると

おおぉ詳細にありがとう^^
途中写真ってワクワクするなぁ♪

  >ワームホールで惑星間航行するような世界の話だから
冷凍睡眠で通常空間航行160年やで…