アシダカグモってこれ - 虫@ふたば保管庫

虫@ふたば保管庫 [戻る]



29415 B


アシダカグモってこれぐらいの大きさに育つまで何か月くらいかかるの?

ヤフオクとかで譲ってもらえるかな?
飼うのって難しい?

  ここまでデカいのは観たことがない

  昨日、便所にいたやつはもう少し大きかったかも

  wikipedia曰く一年ほどで成体になるらしいな
西日本住みなら買うよりも自分で捕まえたほうが早い

  >飼うのって難しい?
餌と水の確保さえできれば飼育は難しくないでしょ
うちは巡回コースに入っているらしく定期的に来てくれるから捕まえようとは思わない

  我が家のボットンに住み着く軍曹はもっとデカいっす

  我が家はゴキいないけど軍曹が結構いるので何を食ってるのかが気になる
まあ普通にゴキ以外も食うんだろうけど
みた中での最大サイズだとスレ画のよりも大きかった

  >みた中での最大サイズだとスレ画のよりも大きかった
たぶん野ねずみとか捕食してたんじゃないか?
近所に山とか田んぼ、畑がある地域のアシダカは
意外にでかいし。

昔家の中に出現した時パニックになって小木刀で駆逐したし。
心臓に悪いわ、デカすぎると。

  >たぶん野ねずみとか捕食してたんじゃないか?
>近所に山とか田んぼ、畑がある地域のアシダカは
>意外にでかいし。
なるほど、確かに自分の家&周辺以外の環境での軍曹って普段見ないから
周りの環境差ってのは考えた事無かったわ
あとは夜ポストの灯りで見かけたイモリが居なくなったり
庭でカナヘビを見なくなったりするのはそういう事なんだろうorz

  ゆっくり動くならいいんだけど
速過ぎて怖い
ハンターだから仕方ないんだが

  >夜ポストの灯りで見かけたイモリが居なくなったり
>庭でカナヘビを見なくなったりする
タンパク質は大きくなるのに重要って事か・・・

  でかくなるとクモのくせに足音たてるのよね

  この時期なら山のキャンプ場のトイレとかにすげえいるだろうから
捕獲はさほど難しくないと思うぞ
飼い易いかどうかは正直やったことないからわからんけど

  >飼うのって難しい?
図体のわりに意外と小心者で神経質だから難しいよ。
成体を捕獲して餌付けしようと試みても大抵は無視されて拒食で死亡…
幼体なら餌付けは容易で飼育の成功率は高い。

  >図体のわりに意外と小心者で神経質だから難しいよ
そうか…じゃあ寝てるといつの間にか布団に忍び込んで添い寝してくれたりとかは無理なんだね…

  いやそれ寝返り即死亡フラグ

  近所に山林などあるとヤチネズミとか捕食してる

  うちに住み着いてるアシダカは途中で干からびて死んでるのが多いな

半年くらいで成長してるみたいだけど

  477802 B
夜ジョギングしてると必ず遭遇するぐらいたくさん徘徊してる
ちなみに餌のゴッキーもたくさん徘徊してるホント田舎は地獄だぜフゥハハハーハァー

  181290 B
>夜ジョギングしてると必ず遭遇するぐらい
うちなんざ玄関入ると高確率で出迎えてくれますが。

  みんなデカいな(恐怖)
成長ホルモン与え続けて巨大化したクモの映画思い出したわ(((°д゚))))

  俺は可愛いと思えるけど、嫁と子供等というか兄だけが異常に怖がるんだよな。

  1760546 B
ウチの前にいたこいつはカエルが好物のようです


  >夜ジョギングしてると必ず遭遇するぐらいたくさん徘徊してる
一本欠損してるな
歴戦の勇者やな

  家に駐屯してくれてたけど目に見えて痩せてきたから外に出した

  風呂とかトイレとか無防備な時に出会すと叫びます

  アメリカのペットショップで、ど派手メタリックパープルな
極色彩タランチュラを腕に這わせて貰ったことがある。
大きさもスレ画みたいな大きさで、「重たい」
1
0年以上前だが、既に人工繁殖個体以外、保護条約で飼育禁止だった。
夜中ふと気配に目覚めて、こんなん首筋にいたらチビる。

  うちもゴキブリをエサにしてるのか時々姿を現すな
なんかかわいいとか言って嫁が捕まえようとするw
息子はギャーギャー言って逃げてるのにw
普通逆だろうとw

  人家に住み着く生物で最も行儀の良い奴。

  310440 B
>ど派手メタリックパープルな極色彩タランチュラ
コイツかな?

  >コイツかな?
んだ。ここまで模様はなかった気もする。剛毛ふさふさ。
店員と「日本じゃカニは愛されるが、クモは怨嗟の的」の
話をした。アメリカじゃ両方ともゲテモノらしい。

タランチュラは恐ろしい毒グモというイメージが先行して
いるが、実際は臆病で繊細なんだそうな。「可愛い」…ね。

  はたして日本人のどれだけが実際の陸のカニに遭ってるかね
>人家に住み着く生物で最も行儀の良い奴。
チャタテムシは?いても見つかりにくい大きさと食性

  かっこいいなぁ
生息してない所に住んでるから羨ましい