昔は「女はクリスマス - 料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



375969 B


昔は「女はクリスマスケーキ、25を過ぎたら大安売り」なんて言われたけど
最近は晩婚化が進んでるから25歳を過ぎてもそうはならない。

それはそうと、迷ったが結局は買わなかった。
こんなの1つは食べきれないし。

  最近バタークリームのケーキって見なくなったなあ

  上にあるスレの流れで、「売れ残ったケーキもイチゴを取り替えればまだ売れる」ってのを思い出した

  高校の時に同級生女子が学校来ないと思ったら出産してた
出席日数は足りてたらしく2児の母親で大学卒業までストレート
会計士の資格取って悠遊自適生活やってる
同窓会のたびにキャリア組脱落組だと思い込んで見下しに掛かる女が返り討ちになるのが見てて楽しい
その後にすぐ手頃な奴とくっつくんでうちの学年早婚だった
時々地方から帰ってきたのが同じ事すんだけどもう既婚しかおらんので宥める事しかできん

  晩婚化というか、未婚の人が相変わらずの多いのは
賞味期限が切れてるのに半額セールしないだけで
別に売れてる訳ではないので価値がUPしてる訳でもないがな
寧ろ売れ残りを勘違いして円安差益で値上げしてるような
これじゃ男も買えないし、買おうとすら思わない
逆にJKだのJCだのがブランド化してるし
やっぱ新鮮な物はイイネ!

  女だって若くて職のある男のほうがいいよ
男だけ安全圏にいるとは考えない方がいい

  いや、金だろ
100人中100人が全員そうだって話でもなく
マスコミの印象操作も拭えないが
女は若さ(美貌) 男は甲斐性ってのは俺の言ってるこっちゃない
んで、晩婚化で年いった人間の価値が底上げされる訳でもない
今でも結婚する人は即しちゃう

  いずれにしても食えない話だな

  383406 B
昔、そう戦前から80年代位までは「20歳過ぎたら適齢期、28にもなれば年増」だのなんだの言われて、この安田さんのように自虐しないとやっていけなかったようですね。28歳というと中川 翔子あたりの年代か…
80年以降、とみに女性の地位は様々な場所で向上した感じ。料理板向けの話題かどうかは知らんけど。

  >女だって若くて職のある男のほうがいいよ
普通の男は女の職や財産には拘らんけどな(除く風俗)
ただ30過ぎでそれなりのキャリアないと売れ残り扱いはされる

  ミス世界一は26歳

  やっぱ団塊左翼が既存の家族観や夫婦観をぶち壊したのはでかいんじゃないかな
俺は44歳の独身だが女性にアプローチするのは何か怖い
女性の人生を壊してしまうような気がする

  最近、スーパーでクリスマスケーキを売っていないのだが、
売れ残るから扱いやめちゃったのかなあ。売れ残りを安く
買えるかと思ったらケーキ自体売ってなかったよ

  紀元前から今日に至まで、沢山の著名人が結婚やめとけ的な悲痛なコメントを残している

だから結婚には結婚の楽しみがあるだろうが、リスクも有り
生涯独身だったとしても損だとか負けだとかは全然思わない。

女性の立場だとまた違うのかも知らんが

  >スーパーでクリスマスケーキを売っていないのだが
売れ残りの処分(産廃扱い、通常ゴミと違い別途有料)で
大赤字になるそうだ。予約以外、わずかしか置かないと。
雨が降っただけで、売価数万円分の商品がポリバケツ行き
なので、やっとれんとさ。

  >やっぱ団塊左翼が既存の家族観や夫婦観をぶち壊したのはでかいんじゃないかな
うん、団塊の愛人とか風俗でご奉仕してる団塊の奴隷女は多い
男も会社で団塊の奴隷だから男女平等だなwww

  コンビニって商品半額で売ったら本部から起こられるんじゃないの

  >コンビニって商品半額で売ったら本部から起こられるんじゃないの
近所のセーブオンは深夜になるとおにぎりとか半額になるし
やっぱり近所にあるセブンも見切り品とか値段下げて売ってるけどなぁ
田舎だからだろうか

  >コンビニって商品半額で売ったら本部から起こられるんじゃないの
これは話題にしない方が良い、藪はつつくものじゃない。

  >コンビニって商品半額で売ったら本部から起こられるんじゃないの
この件は何度か裁判ざたになって本部側が負けてるので
どうしても嫌なところは、売れ残り商品を本部が原価買い取りしてたりする。全部というわけじゃないけど

  >コンビニって商品半額で売ったら本部から起こられるんじゃないの
>これは話題にしない方が良い、藪はつつくものじゃない。
コンビニにおける定価販売の強制は違法である、という司法判断がキチンと出ている問題。
割引き販売されると取り分が減ることに懸念を示した本部が加盟権の取り消しなどをタテに
定価での販売を強制することは公正取引委員会も問題視していて、明らかな独占禁止法違反であると指導している。
販売価格の決定権限はあくまでも販売者にあるというのは資本主義経済の大原則。
つまり、コンビニ本部がこれまで価格統制をしてきた事自体が異常だったんです。

  >>女だって若くて職のある男のほうがいいよ
>普通の男は女の職や財産には拘らんけどな(除く風俗)
そりゃあ大抵は男側がメインで稼ぐことになるからね
もし主夫としてやってくなら気にするでしょ?

  >コンビニって商品半額で売ったら本部から起こられるんじゃないの
1円廃棄とかで本部と裁判してた店とかどうなったんだっけ?

  今はセブンイレブンの直営店でさえ
店側の独自判断で不動在庫の割引販売やってるよ。

  ウチの近所のセブンイレブンなんて
地元産の野菜をダンボールに入れて
店先に並べて売ってるよ。
値段はマジックでダンボールに手書き。

  うちんとこも野菜・果物やってるけど
地元市場から仕入れて
一袋105円

モノに依るがたまにスーパーより安かったりする

  店の外に置いてある野菜は排気ガスがかかってそうで嫌

  野菜は全部室内で作ってるとでも思ってるのか?

  ナチュラルシティガールなんだろ

  >モノに依るがたまにスーパーより安かったりする
コンビニに置いてる人参・タマネギ・ジャガイモが近所最安値だからちょくちょく買ってる

  >ウチの近所のセブンイレブンなんて
近所のは手作り陶器を売ってた
オーナーの趣味なんだろうか
売り物にならんようなレベルでワロタわ

  ローソンはなんだか、お菓子やオマケ系は半額にして
生鮮、店内調理系だと30円〜50円引きのシールを
張るようになったな。
まぁ全国どうかはわからんけど

  地方のセブン行くとご当地限定のお土産とか結構売ってる