ネクサス〜メビウス期 - 特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]



26126 B


ネクサス〜メビウス期スレ

何気に良作続きだったと思うのだが削除された記事が2件あります.見る

  ハイコンセプトウルトラマンシリーズの名称の浸透の低さ

  >ハイコンセプトウルトラマンシリーズ
初めて聞いたw

  どれも商業的に失敗してるから悲しい

  ネクサスは一部に熱狂的なファンが
メビウスはその後の活躍も含めてかなり人気者というイメージ

  MAXは失敗してたのか

  コスモス騒動の後でネクサスでお客を逃し、
マックスで挽回できずにメビウスで放送ネット縮小…というコンボ

  玩具の売上だとメビウスよりネクサスの方が上なんだよな

  地元だとネクサス〜マックスまではリアルタイムで見られたけど
メビウスから変な時間帯(平日15時)になって見辛くなったな。

  平成ウルトラマンの中でマックスが一番好きなのは俺だけでいい

  個人的には良かったけど、タイプチェンジ(ネクサスは微妙だけど)が無いのは子供的にどうなんだろう。
でも、平成3部作を観てた年代とネクサスの頃の年代は違うから比較はしないか…。

結末を知ってるからか通しで観るとネクサスは良いんだよなぁ。
初見で一週毎の時は辛かったけど。
姫矢がボロボロになっていくので余計に。

  >平成ウルトラマンの中でマックスが一番好きなのは俺だけでいい
俺もいる

  形態変化ほぼなしで最後まで一つの姿で戦い抜いたマックス (追加装備や超巨大化はあるが)
まさしく平成生まれの昭和ウルトラマン

  >タイプチェンジが無い
メビウス4形態はタイプチェンジにあらず?

  CBC三部作はどれも録画して放送後は繰り返し見てたなあ

  >メビウス4形態
ブレイブがスプリームかと思ったら
バーニングブレイブがそのポジションだと思う

  ネクサス・メビウスは主役の映画があるのにマックスだけないという不憫・・・・・・

  マックスはメビウスまでの穴埋めな扱いなのに、三池崇史とか黒田洋介とかの外様がよく集まったなあ

  マックス好きよ
あの好き放題やってる感じが
次新作作るときはああいう路線で手堅くやってもらいたいもんだ

  >個人的には良かったけど、タイプチェンジ(ネクサスは微妙だけど)が無いのは子供的にどうなんだろう。
マックスはフォームチェンジではないが途中強化でギャラクシー入手とか一応あるんで

  >メビウス4形態はタイプチェンジにあらず?

単なる強化形態ってんじゃなくて、ティガダイナコスモスみたいに相手に合わせて能力を変えるようなタイプチェンジって意味じゃないかな?

  >三池崇史とか黒田洋介とかの外様がよく集まったなあ

それだけ切羽詰ってたというか後先考えられない状況だったんじゃないかね?
多分二度と出来ない芸当なんだろうなぁ・・・

  ネクサス打ち切りは円谷の忘年会で発表されたと板野が当時言ってたけど
マックスはその時点から放送までの半年で急造された企画なの
それともすでに動いていた次回作の放送時期が前倒しになっただけなの?

  メビウスが終わってしばらくはなんとなく見向きもされてない感が悔しかったが、最近は再評価されてる空気があるように思う>マックス

特撮・アクション・脚本・演技 どれも高水準で丁寧な作品だった印象。
マックスの新作が見られるとしたら、映画でもOVでも、テレビシリーズの
1話に組み込めそうなテイストがいいな。

超ウルトラ8兄弟なんかはマックスの中の1話にしておけば、あの突飛なパラレルワールド設定も
馴染みやすく、受け入れやすかったのではと思う(他のウルトラでも当てはまるけど・・・)

  ネクサス後半(憐編)からの「何もかもが変わった」感は今思い返しても鮮烈だった

  890512 B
>マックスはその時点から放送までの半年で急造された企画なの
>それともすでに動いていた次回作の放送時期が前倒しになっただけなの?前者画像はマックスのファンコレ

  >マックスはその時点から放送までの半年で急造された企画なの
>それともすでに動いていた次回作の放送時期が前倒しになっただけなの?
元からメビウスまでのつなぎ番組として何らかの企画があった
でもネクサス1クール短縮の煽りを受けて3クールに
内容もネクサスの不審を受けて単純明快なものが目指された
それがマックスになったんだとか

  ネクサスはいったい何を考えて朝7時半にしたんだろう?
売り上げ低下を狙う宇宙人がスタッフにいたのか?

  書き込みをした人によって削除されました

  >ネクサスはいったい何を考えて朝7時半にしたんだろう?
>売り上げ低下を狙う宇宙人がスタッフにいたのか?
あの時期はどの局も意味不明なチャンネル改編しててしっちゃかめっちゃかだったのが関係してそう

  >ネクサスはいったい何を考えて朝7時半にしたんだろう?
数年前に「完全週休二日制」がスタート。
毎週土曜日、朝から子供たちは家にいるから、
子供向けの番組を朝に持ってきて第二のニチアサに、みたいな目論見だったんだろうな

テレビ局としては

  >ネクサスはいったい何を考えて朝7時半にしたんだろう?
製作局であるCBCが持つ「全国枠」がそこしか無かったから(深夜は別ね)
前番組は「実写セラムン」その前はアニメ作品枠だった

  スタッフは「深夜31時半の番組のつもりで制作した」と語っている


んなあほな

  「子供向けはコスモスでやりつくしたから今度は大人向けで」
「深夜31時半の番組のつもりで制作した。時間帯は制作中に決まったけれど方針を変えるつもりはなかった」
「予算がなかったから戦闘シーンや爆破シーンをあまり撮れなかった」
「基本的にフィギュアや玩具を買わない一般に向けて、でも少しは子供にも見てもらうつもりで」

…で、出来上がったのがオタク向けウルトラマン…

  346501 B
↑これはひどい・・・


  40826 B
↑ギャグやって似合うのもマックスの良いところだな


  65992 B
>平成ウルトラマンの中でマックスが一番好きなのは俺だけでいい
君は孤独じゃない!

  >出来上がったのがオタク向けウルトラマン…

ネクサスの失敗が響いて以降の円谷が縮小再生産に走るようになった路線が今のウルトラの閉塞を築き上げたと言っても過言ではないと思う

  >「基本的にフィギュアや玩具を買わない一般に向けて、でも少しは子供にも見てもらうつもりで」
馬鹿すぎないか?

  109885 B
>…で、出来上がったのがオタク向けウルトラマン…
マックス撮った金子修介はGMKの時に「ハム太郎と同時上映だと事前に知っていたら対象年齢下げてたのに」と愚痴っていたけどやはりこういうバランス感覚は必要だよな

  22276 B
>平成ウルトラマンの中でマックスが一番好きなのは俺だけでいい
>君は孤独じゃない!仲間になるぞ!

  土曜深夜にGAROを見終わって2時間経ったら
メビウス放送〜みたいな枠だったな〜

  主題歌のノリのよさはぶっちぎりだよなマックス

  ネクサスは出来たものと結果はともかく
新しいことやろうと考えた心意気だけは評価したい
その新しいことをウルトラでやるべきだったかはあれだけど

マックスは途中までみたがうーん、
なんというかネクサスの結果からの反動の出方が極端というか

メビウスは兄弟出演もあってオーソドックス……かな?

  301943 B
巨悪を背景に1つのテーマで、という作品もいいけど
ウルトラQとかドクターフーとかが好きな自分にはギャグ有りシリアス有りのバラエティ的自由さが良かった印象的な怪獣・星人も多いし

  スレッドを立てた人によって削除されました

  この時期ぐらいから「売上多いライダーファンは好きなだけウルトラ叩いていい」みたいな図式が出来上がってそれが今も延々続いてるのはな

  >役者引退に伴うメビウス不遇キャラ降格はドキプリが悪い
はぁ?全然関係ねぇじゃん…

  商業的には失敗したけど内容はどれも良作だった
ノアが好きだからもっと掘り下げてほしいなぁ

  「高尚な作品を作る円谷ファンは好きなだけ東映叩いていい」みたいな図式を
21世紀の今も延々続けてる手合いだってまだまだおろうし
今更気にすんなよ

  >これはひどい
でもね、ブースカ並みの予算でウルトラをやれと言われれば
勢い「変化球」に頼らざるを得ないのも事実なのよ
同一怪獣の複数回登場
メタフィールド
コメディ要素無しの連ドラ的脚本
全編ビデオ撮影向けのシリアス&ダーク路線
どれもその変化球を維持するには不可避な要素だったと…

せめてメビウスくらいの予算が与えられてれば、ねえ

  >「子供向けはコスモスでやりつくしたから今度は大人向けで」
>「深夜31時半の番組のつもりで制作した。時間帯は制作中に決まったけれど方針を変えるつもりはなかった」
ネクサスとマックス両方扱ってるムックには
「大人も子供も楽しめる作品にしたい」とか書いてあったぞ?
あれ読んで以降この手の発言は中途半端の言い訳に思えて信用できない・・・・・・

  マックスはスタッフの悪ノリと大暴走が面白かったよね
キャストもゲストも馬鹿みたいに豪華だし、スタッフもウルトラにあまり関わってない人ばっかりが作ってたからバラエティ性があって見応えがあった
ある意味ウルトラシリーズの可能性を広げた良作だと思う

  >ネクサスとマックス両方扱ってるムックには
>「大人も子供も楽しめる作品にしたい」とか書いてあったぞ?
ウルトラマンを攻撃する防衛隊や
やたらフラフラするウルトラマンや
年末年始の稼ぎ時にグロ画像や人質ごと怪獣爆殺なんて
子供も親御さんも望んでないのに…

  なんとなく前期平成シリーズと流れが似ている気もする

ティガ→ネクサス 
新機軸のウルトラマン 光と闇をテーマに割と
ビターな展開も

ダイナ→マックス
前作とは打って変わって明るい世界観
その中でいろんな実験作的な話も作られる

ガイア→メビウス 
大河的なドラマ作り、宇宙人や怪獣との共闘、敵の組織化

コスモス→大怪獣バトル
怪獣との絆

  36274 B
スペースビーストの同一勢力(番組通してじゃ唯一)ってのと、コスモスで一旦完成した分かり会える怪獣から恐怖の対称でしかないχ獣っていうのは好き
ネクサスは朝枠にしなければまだ戦えた気がするんだけど、戦闘で敵を倒しきれないのが子供の人気が少ない原因だと思うから難しいか…。最近のだと主役のヒーローになりたいで脇役の防衛隊になりたいって流れではないと思うからそれもかなメビウスは昭和系譜やオマージュもありながらパワーアップ、デザイン、人の想いで復活と平成要素がいい具合で組合わさってたねマックス? いいオチ要因だね!(小並感)

  >ガイア→メビウス 
>大河的なドラマ作り、宇宙人や怪獣との共闘、敵の組織化
ガイアとアグル、メビウスとヒカリも雰囲気似てるよね。

  ネクサスさえバカやらなければなあ。

  新しい事やるのはいいんだけど
コレに限らず「本当に勝算あってやったのか?」って疑いたくなる事よくやるからな・・・・・・
なんて言うか博打レベルにしか見えないのが。

  >なんとなく前期平成シリーズと流れが似ている気もする
ダイナとマックスに至っては前作と次作の間に挟まれて不憫な目に遭いがちなような…
両者ともTVシリーズのラスボスは未だにソフビ化されないようだし…

  >両者ともTVシリーズのラスボスは未だにソフビ化されないようだし…
馬鹿なりになんで商品化されていないか考えろよ
すぐ解るだろ

  ネクサスよりマックスの方が原点回帰してたよね

  こういうこと書くとニワカ扱いされそうだが
(いや自分でも浅い見方だとは思うが)
ネクサスはエヴァに影響され過ぎてると思う

  >両者ともTVシリーズのラスボスは未だにソフビ化されないようだし…
>馬鹿なりになんで商品化されていないか考えろよ
>すぐ解るだろ
むしろバンダイが馬鹿になって商品化に踏み出すべきだ(暴論)

  >ネクサスは一部に熱狂的なファンが
まさかあんなのを我慢して最後まで見ていたら
最後の最後でとんでも無い、ウルトラシリーズでも過去最高の最終回になるなんて思わなかったからなー
最後まで見続けたごく一部は熱狂もしますよ

  >コレに限らず「本当に勝算あってやったのか?」って
円谷はウルトラシリーズしかまともに商品足りえるモノがないから結局連発せざるを得ないし
更に会社が小さいから声のデカい人間がその場を牛耳りやすいって悪条件の二乗

  >ネクサスはエヴァに影響され過ぎてると思う
むしろあと三億五千倍くらい影響されるべきであった…

視聴者にキャラクターを好きになってもらう為エヴァンゲリオンの1、2話がどれだけ慎重に作ってあるかくらいは分析しろ!と

  ネクサス最終回は1話分に詰め込み過ぎて急展開になったのは少々惜しい
欲を言えばもう1話分費やして前後編で観たかった(エピローグも増やしてさ)

しかしもちろんあの最終回は感動した

  >原点回帰してたよね

魂の原点回帰はノアの雑誌展開の呼び名でしょ
コスモスの次回作としてのジャスティスや
本当か知らないが没案の剣モチーフらしいブレードに
鬼モチーフで民話路線のゼンキに
ネクサスからメビウスへと変わるクロスは見たかったね

  >ネクサスはエヴァに影響され過ぎてると思う

平成三部作の時に長谷川圭一がエヴァの後半にハマってる
って言う話があったそうな

  >平成三部作の時に長谷川圭一がエヴァの後半にハマってる
>って言う話があったそうな

グランスフィアの設定は明らかにエヴァの人類補完計画を元ネタとした部分がある

  >ネクサスはエヴァに影響され過ぎてると思う

にわか君
真にエヴァに影響されているのは「ウルトラマンミレニアム」だよ

  ネクサスも大概だよ

  ネクサスは確かに最終回は素晴らしかった。
ただ、その爽快感を1話にもってこいよと同時に感じてしまった。
最終回に至るまで…本当に苦痛だったよ。

  >グランスフィアの設定は明らかにエヴァの人類補完計画を元ネタ
ボーグ「あ、あの!」

  どれもメイキングが面白かった
マックスのメイキングナレーションがなぜか緑川だったな

  24315 B
>ネクサスはエヴァに影響され過ぎてると思う
この雑誌の庵野と川崎郷太の対談で「円谷プロに長谷川って脚本家がいるんだけど彼エヴァに凄いハマってましたよ」と川崎が言ってたなそういえば

  企画に至った経緯を知るとネクサスもマックスも
当時の円谷プロじゃなかったら実現しなかっただろうなと思う

メビウスみたいなのはどこの会社にやらせても絶対どこかで出てきただろうけど

  >むしろあと三億五千倍くらい影響されるべきであった…

>視聴者にキャラクターを好きになってもらう為エヴァンゲ>リオンの1、2話がどれだけ慎重に作ってあるかくらいは<分析しろ!と

ネクサスってここまで言われるほど酷かったか?
俺はDVDで一気に見たから当時見てた人の気持ちは分からんが・・・

  >ネクサスってここまで言われるほど酷かったか?
ひどいというより、あの時間にやる子供番組として人気が取れたかという疑問は確かだと思う

  >ネクサスはエヴァに影響され過ぎてると思う
その長谷川にネクサスの企画を振った大プロデューサーさまは
仮面ライダーファイズみたいなのを作りたいって持ちかけたんだぜ
ソースは長谷川本人な

  >仮面ライダーファイズみたいなのを作りたいって

当時結構評判だったからなあ

  ネクサス一番の失策はやっぱスペースビーストだと思う
キャラクター性もクソもないキモいだけのクリーチャーで何話も引っ張るんだもん
怪獣ソフビ買わせてナンボのウルトラでソフビ欲しくなくなるようなもん出してどうするよ

  195033 B
俺は好きだけどなぁスペースビースト
怪獣との馴れ合いがあんまし好きじゃなかったんであの見た目からして共存できない感じが好きイズマエルのデザインは神

  ビースト自体のデザインは好きだったけど、さすがに数話に渡ってずっと同じ怪獣ってのは辛かったな

  関連商品やキャラ売ってなんぼの特撮作品でスペースビースト
みたいなの売れって言われたら、俺なら担当とデザイナーぶん殴ると思う。

  バグバズンガルベロスアラクネア
フログロスゴルゴレムグランテラリザリアスイズマエルは
普通にいけそうな気がする
デザインで見ればキモく無いし

  エヴァもファイズも暗い話を抜きにしても
戦闘シーンに見所が多かったと思う

ネクサス序盤は戦場が森かメタフィールド
怪獣も4話1体という条件に加えて
アクションでもあまりいい印象がない
種類はともかく数自体はいくらでも出せたんだし
暗い話の間にウルトラマンがバシバシ倒してくれれば

  予算が平成3部作なみだったら
ネクサス〜メビウスももっと凄い展開になっていたのかな

特にメビウス終盤は

  メビウス終盤はバンク多かったしセットも少なめだったしな

  マックスで無駄に金使わなきゃなぁ・・・

  ウルトラシリーズにおける怪獣って明らかに駄目になる一方の要素だよねぇ…
「外見がグロい=邪悪」って発想の幼稚さ、危なさはシリーズがQの時点で一度捨て去ってるだろっ

  予想通り大先生来たな…
とりあえずdelしとくか

  さぁ今年一番の大先生なっちゃって口座始まるよ〜!

  >外見がグロい=邪悪」って発想の幼稚さ

記号的で分かりやすいだろ!いい加減しろ!