ニュース表@ふたば保管庫 [戻る]
続き
福島県でパチンコ店を経営しているSさんは、「被災地の住民に支給される支援金により、生活資金に余裕が出た人も増えてきたようだ」と話している。 三木氏は、今年以降のパチンコ業界について「消費増税で景況はさらに悪化する見込み。店舗の淘汰は進み、最終的には8000店舗前後まで減少するだろう」と予想している。◆◇◆ 北海道や東北地方を中心に、パチスロ店や大型複合レジャー施設、飲食店などを経営しているB社は昨年末、東北地方で22店舗目となるパチスロ店のオープン準備に追われていた。 B社の代表取締役A氏は、現在の遊技業界の二極化について「銀行の融資を受けず、運転資金が潤沢な企業が残るという単純な構図」と説明する。A氏はさらに「『1人の将軍はいない』という韓国のことわざがある。業界全体で力を合わせ、試練を乗り越えよう」と語った。http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=74458&thread=04 |
>「被災地の住民に支給される支援金により、生活資金に余裕が出た人も増えてきたようだ」 働かないで金をもらうとこうなるんですかね |
>『1人の将軍はいない』という韓国のことわざがある なんという真ん中高めのストレート |
ざまあみろ |
パチンコ屋でも優劣すげーからな 朝から行列できている店があったかと思うと 同じ地区でガラガラの店がある 繁盛店が地域競合を潰しまわる一強皆弱の構図になっている 流行る店は残るんだろうけど、全体の数は減っていくんだろね |
三木貴鎬氏 左右対称に「たか」に鎬。 金辺に高は野田に献金してた在日の名前もそうだったね。 |
シノギの意味を知らないけど、「カネが高い」なんてかっこいい!って感覚なんだろうか。 |
>シノギの意味を知らないけど シノギ:ヤクザの資金源 |
>>『1人の将軍はいない』という韓国のことわざがある 何処のことわざだったか? 『一匹の羊に率いられた百匹の狼は、一匹の狼に率いられた百匹の羊の群れに負ける』というのは |
1パチとかのお陰でパチンコ業界の規模も小さくなってるし当然の流れじゃないの? もう少し小さく、他業種への影響が少なくなった辺りでガッチリと法規制を固めて 三店方式みたいな抜け道を埋めるなりしてくれりゃ良いんだけどね |
課金すれば当たりが出やすくすりゃいいんじゃね? |
進撃のK人。 |
>業界全体の冷え込みとは対照的に、東日本大震災で被災した福島・宮城・岩手の売上高は総じて好調に転じている 外から来てる土建屋とかも居て被災者ばかりではないが、なんとも切ない話だな |
>『一匹の羊に率いられた百匹の狼は、一匹の狼に率いられた百匹の羊の群れに負ける』というのは 古代ローマ |
このまま衰退してほしい。本国では認められていなイムニダw |
本来、違法賭博 各駅に、最悪なのは小学校の近くに賭博場があるとか世界で韓国朝鮮に侵されてる日本だけ 極めて異常 |
ギャンブル云々より タバコ臭いからだろ |
CMで社会に貢献とか文化がーとか言ってるのに虫唾が走る ここまで堂々と大嘘言えるトンスル臭い性根はどこぞの連中らしいわ |
パチ文化は、日本のヤクザチンピラが在日に取り込まれていく歴史そのものだからな。ついでにヤクザとつながっていた政治家や警察まで巻き込む。 タバコが高かった時代に景品のタバコを転売する背取り屋のチンピラが戦後まもない頃の職にありつけなくてパチンコ店を開いていた在日を脅す形で取り入るのがグレー商法の始まり。 福祉目的で換金に従事する人員を失業者や障碍者から雇うという建前で「三店方式」を確立したのが大阪で、それが全国に広まる。 永年ヤクザと在日がツルンダ過程で、外来種の在日がガラパゴスヤクザを駆逐していったのが今の状況だ。 しかし急速に広まることはできてもやはり天下は取れない。そういう器なんだよ。 |
脱税の常連だしな 日本の血をちゅーちゅー吸い取る寄生虫(ニダもといダニ) 国税局が吸い上げて早く潰してほしい |
はよ潰れろ |
正月明けは警察への豪勢な接待があるんだろうな |
不労所得がふえてパチンカスが量産されると 民度の低さはどうにもならんな |
違法賭博で客を片っ端から逮捕して前科つけちまえ 民間人でも現行犯なら逮捕できるわな |
民度の低い人が自主的に拘束されに行く施設 無くすなんてとんでもない |
どーせまともな連中はほとんどいかない隔離施設だろ 潰れて下さい |
最近お店が潰れまくってるよ |
政治家がパチンコ屋の結婚式に出たりしてるから パチンコ規制なんてできるわけねえ カジノもこいつらに牛耳られるんだろうな |
>業界全体で危機乗り越えよう ギャンブル依存症をもっと増やそうぜ って事ですね 社会の屑だな |
昔はパチンコ屋も結構子連れで入店して子供にも させてたり、時には子供だけで来てやってるような子もいたな。 パチンコ屋がいまより殺伐としたイメージではあったが いまとは違ってカラっとした感じだった気がする。 あといまの機種って、特にパチスロなんか 事前にルールとか攻略調べてないともうどうやっていいか わからなくて、いままでこういう所に来たことないと 例え興味ある版権物があっても行く気になれないんだよなあ。 |
違法な私営賭博によくもまぁ金をつぎ込めるもんだ 法律で潰せよ |
潰れてくれ ホント潰れてくれ |
近所でパチ屋がつぶれた後にまたパチ屋が入るってことがかれこれ五回ぐらいあるがなんてそんな客が少ない地域に出店してくるのかが不思議。 |
地方だと潰れまくってるな 娯楽のない田舎に住んでたが パチンコは3件あったが今では潰れて廃墟になってる |