>客の性別、年代に合 - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



78677 B
進化する次世代自販機 顔認証技術でおすすめ商品

>客の性別、年代に合わせて表示を変える次世代自動販売機。2010年に品川駅で導入され、今では500台が稼働する。自動販売機に埋め込まれたセンサーが前に立った人の顔を撮影し、瞬時に分析。季節やその日の天気に応じて、表示する商品を変えていく。開発した(株)JR東日本ウォータービジネスが目指したのは、客との新たなコミュニケーションを築くこと。現在、力を入れているのは会員向けサービスだ。ネットで登録したユーザーに、特別の画面を表示するなどし、固定客の取り込みを狙う。ttp://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312270022.html

…お疲れのようですね、こちらの商品はいかがでしょう?とか、表示されたけどさ
自分が飲みたいものくらいは、自分で選びますから!

  >東日本ウォータービジネス
東日本水商売とか
せめて東日本ベンダービジネスとかにならんかったのか

  うん、確かにネーミングセンスがおかしい。逆に狙ったのか?

  >せめて東日本ベンダービジネスとかにならんかったのか
大清水ってブランドで缶入り飲料を展開してたからね。
缶入り牛乳は珍しい上に手軽で好きだったなぁ。

  この液晶のってなんかいまいち好きじゃない

  56511 B
液晶版に置き換わってみると、従来型の販売機にあった本物風の見本が「飲みたい」という購買欲を抱かせるのに貢献していたんだなって実感するよね
ただ商品の映像が映っているだけだと何か違和感が

  尼の商品画像見て「買おうか?」と思う/思わないのと似てる。
商品管理などはシステムの組み方次第で楽になってるんだろうけど。

  ハッキリ言ってお客のニーズをまったく把握できとらんなこれ

  229630 B
こういうインテリジェンスな感じなのはカップジューサーの方が向いてる気がする
サントリーがはじめたカプセル式ジュースの展開でださないかな…

  警察の顔認識データベースにデータを流し込む裏仕様があったりして。

  66726 B
>こういうインテリジェンスな感じなのは
>カップジューサーの方が向いてる気がするコカコーラのコレとか?

  ちょうど震災のときに設置されはじめて、速攻節電で切られてたっけ。
ただでさえ自販機自体が電気無駄づかいしてるんだから考えろよって思う

  客の顔見て値段変えるようにする前準備

  スレ画は電気代が凄いのか
震災直後ずっと止まっていたイメージしかない

  とりあえず節電のためか画面は近づかないと出ないんじゃなかったっけ?
なので遠目にはただの黒い箱(笑)

  >スレ画は電気代が凄いのか

どこ製かわからないけど基本的に昼間の一番暑い時間帯は冷却止まってるはず
画面のバックライトは多分LEDなんで消費電力は大したことないと思うよ

  >お疲れのようですね、こちらの商品はいかがでしょう?
そのうち品物選ばせるのもやめちまって、飲みたくもないのを勝手に寄越してきそうだな。

  >画面のバックライトは多分LEDなんで消費電力は大したことないと思うよ
モニタ部分はそのままテレビぐらいの消費電力だけど、
たかが自販機に必要かってとこよ。
電車を動かすのと比べちゃパイロットランプみたいなもんだけど

  普通の自販機だって直管型蛍光灯4本とか付いてるから
大差無いという説も

  >たかが自販機に必要かってとこよ。
設置場所の競争が熾烈になって自販機自体に付加価値が必要だったり
流行りのビッグデータの収集、利用端末だったり
広告とかで販売以外の収益の模索だったり
ただの自販機以上にしたいんだろうね

  >警察の顔認識データベースにデータを流し込む裏仕様があったりして。
普通に監視カメラ代わりにはなってるだろうね

  >普通の自販機だって直管型蛍光灯4本とか付いてるから
>大差無いという説も
建物の中に設置している自販機は、室内の明かりだけで大丈夫なので夜でもディスプレイの蛍光灯を切っているのがあったり、
屋外設置のは、4本ある内の2本だけつけているのがあるよ
そういうのは、入金口付近に節電中のシールがはってある。

  まあ売り子を配置するよりは遥かに安いんだけどね。
駅ホームの売店とかキオスクみたいにいろいろな商品を扱えると良いんだが。

  >駅ホームの売店とかキオスクみたいにいろいろな商品を扱えると良いんだが。
つまり昔の高速のSAのようにバーガーとかの自販機をならべるわけね。

  >普通の自販機だって直管型蛍光灯4本とか付いてるから
サントリーのものしか知らんが、2年くらい前から蛍光灯ではなくLED照明の機械が出だしていて、今年2013年製の機械は全てLED化された

  >駅ホームの売店とかキオスクみたいにいろいろな商品を扱えると良いんだが。
UFOキャッチャー風に取りに行く方式の紙パック飲料が売ってあることが多い自販機で
自販機の中身がカップ麺や長期保存できるパンなのを見たことがある

  面白いと思ったのは螺旋式のレールに載ってるヤツ。レールが一回転すると落ちてくる。このタイプは商品の形が不定形な菓子パンとかに多いね。

  >サントリーのものしか知らんが、2年くらい前から蛍光灯ではなくLED照明の機械が出だしていて、今年2013年製の機械は全てLED化された

冷陰極管のもあるよ
実際のところ大した節電効果はないっぽいけどね
あくまでも環境気にしてますっていうポーズ

  50944 B
本文無し