カメラ@ふたば保管庫 [戻る]
CMOSに入る光量が変わるでしょ。 |
書き込みをした人によって削除されました |
>CMOSに入る光量が変わるでしょ。 いやごめんそれじゃさっぱりわからない…例えばセンサーがこんなかんじでAからBに向かって読み取るとしてSS=1/60の時はA→Bが1/60秒…ってことでは無いと思うので恐らくは合計で1/60秒になるように何回かスキャンしてるんだと思うんだがそれとシャッターユニットの関係性がわからんのよ |
>SS=1/60の時はA→Bが1/60秒…ってことでは無いと思うので そう スキャン速度はシャッタースピードにかかわらず一定 そしてだいたいのCMOS(ハイエンド除く)はA→Bにかかる時間(全ての画素をスキャンする時間)が1/60よりも遅い (フル画素で撮影したときの連射速度がだいたいの目安) たとえば、1/10のスキャン速度のCMOSで、日中に1/1000の高速シャッターを切るとき ラインごとに1/1000秒だけ露光させて、それを1/50かけて読み込む なので像としてはそれほどブレないが、斜めに歪むスレ画のような写真になる これが物理的なシャッター幕だと、電子シャッターのスキャン速度とは比べ物にならないほど高速に幕が動くので、動体歪みが抑えられることになる |
それを1/50かけて読み込む→それを1/10かけて読み込む |
そして物理シャッターを使ったときは、 CMOSとしてはシャッター幕が動き始める前から動き終えるまで、ずっと露光したまま そしてシャッター幕だけが高速で動く CMOSとしてはバルブ状態で、シャッター幕によって瞬間的にだけCMOSに光が当たる なのでA→Bのスキャン速度は関係なくなり、物理シャッター幕のスピードだけが像の歪みに影響することになる シャッター幕は(CMOSのスキャン速度に比べると)超高速に動くので、像はほとんど歪まない |
はー なるほどー ってことは、露光とスキャンってのは別プロセスなのか露光した情報をスキャンするまでの間記憶しておくことは可能ってことなのね?てっきりスキャン時間(ここで言うA-B間の時間)なんてのはもっともっと高速なんだと思い込んでたのとスキャン=露光だと勘違いしてたのが理解できなかった原因かありがとう納得いったわ 今日はよく寝れそうだじゃあこっから先は適当な写真貼るスレで |
全画素読み取りで画素混合してFullHD-60pなんてカメラがなかなか出てこないのは 単純にセンサーが追っつかないからなんだな 色々理解 |
13/11/25(月)23:20:14 IP:180.22.*(ocn.ne.jp) No.250378 del 1385389214976.jpg-(74426 B) この図を見て思うんだが、→の右の先端のところに 電子接点つけて1ラインずつ同時平行して取り込めばよいのでは? |
それを言い始めたら 全画素同時に取り込めばよくね?ってなるだろう |
>同時平行して取り込めば うろ覚えではっきりは言えないんだけど それで失敗したのがD200だったんじゃなかったっけ? |
フォーカルプレーンシャッターの場合、スリット露光だから程度の差こそあれ、同じような現象は起きる 流し撮りで縦走りだと被写体が歪むからと横走りにこだわる人もいた |
自分も不思議に思ってたんだ、 程度の差こそあれフォーカルプレーンシャッターでも 電子シャッターのような歪みは発生しうるわけね |
>流し撮りで縦走りだと被写体が歪む まぁ、そのとおりなんだけど、流し撮りのシャッタースピードだと X接点以下だったりするから、あまり気にしなくてもいいんだよ。 |
ミラーレスがこれだけ、流行ってるってことは ミラーレスでもべつにいいってことじゃね? |
>ミラーレスでもべつにいいってことじゃね? ミラーは関係ないだろ ミラーレスにだってシャッターユニットぐらい付いとるわ |
>ミラーレスにだってシャッターユニットぐらい付いとるわ シャッター幕開(ライブビュー)→レリーズボタン押→シャッター幕閉→シャッター幕開(露光)→シャッター幕閉(露光終わり)→シャッター幕開(ライブビュー)…… という回りくどい?アクション 当たり前といえば当たり前だけど |
>>ミラーレスにだってシャッターユニットぐらい付いとるわ >シャッター幕開(ライブビュー)→レリーズボタン押→シャッター幕閉→シャッター幕開(露光)→シャッター幕閉(露光終わり)→シャッター幕開(ライブビュー)…… >という回りくどい?アクション >当たり前といえば当たり前だけど そういえば、昔のレンズシャッター一SLRと同じ動きなんだね |
ハッセルも基本このアクションだしな |
>フォーカルプレーンシャッターの場合、 これだったかな>>ミラーレスでもべつにいいってことじゃね?>ミラーレスにだってシャッターユニットぐらい付いとるわミラーの奥にシャッターがあるってのはカメラを使ってない人には理解してもらいにくいかもミラーは光を反射させるものであって光を遮るためのものではないのだぞ、と元の話はミラーの有無は関係ないけど |
>ミラーは光を反射させるものであって光を遮るためのものではないのだぞ、と ミラーシャッターなんてのもあったけどね……などと話を混ぜっ返してみる一眼レフの場合はミラーを指で持ち上げればシャッター幕が見えるけどミラーレスはセンサーが剥き出しだから誤解するのもわからなくはない実際にシャッター幕の無い機種もあるくらいだし |
おっ、ST-Fだ! 一眼レフじゃデカすぎるしコンパクトカメラだと描写が... で、毎日こいつを持ち歩いてたな。 安いから色々改造して60cmまで寄れるようにしたりしたねw |
関係ないけど、ミラーレスばかり使って、ひさびさにミラー有りを使ったら、ミラーショックの大きさに驚いたな。 |
パノラマスーパー・・・ |
http://japan.digitaldj-network.com/articles/22528.html?ref=zero_marq&ver=video_q |
ハイスピードエクシリムでも 高速被写体の斜め歪みは出るからなぁ… ハイスピードっていうぐらいだから改善されてるのかと思ったら |