1回しかブートしてな - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



810243 B
何で!!

1回しかブートしてないのに…

  神経質な奴だな…
その辺がデフォだから気にするな
恐らくチェック通電

  そんな些末な事よりも、Gドライブ…大丈夫なのか?

  工場出荷時に検査したであろう痕跡は喜んでも良い事だよな
バルクメモリとか、端子に抜き差し痕があるメモリは「チェック済みの当たり(初期不良の心配が一つ減少)」だと言われていた時期があったよね

  これがLenovoなら心配した方が良いかもしれないけど東芝なら検査じゃないの?
実際Thinkpadにはスパイチップが組み込まれているらしいから
どちらにしても一般人の個人情報なんて興味ないだろうけど

  新品のSSD繋いで通電回数確認してみたが13回もカウントされてたぞ
3回ならいいほうじゃないか

  組み立て後の通電チェックで1回
検査&フォーマット時に1回
主宅で1回

至って健全だな

  なんか新車なのに走行距離がゼロじゃない!と怒ってる奴みたいだな(笑)

  壺の自作板で有名なコテハンがメーター巻き戻して0キロで納車しろ、
オプション料金払ってでも良いみたいにかつて言ってたなぁ…ハゲっが

  348785 B
ちょっと前買った時はこうだったんだけどね・・・


  それじゃ品質検査通してないみたいで
逆に怖い

  工場再生品で初期状態にリセットされてても
そっちのほうがウハウハなんだろうなぁ

  リファビッシュ品のSSD、回数や時間はリセットされてなかったな。

  電源投入回数が0は検査されていないということで出荷時にはじかれる

と、もっともらしいことを言ってみる

  俺のSSDなんか…買ってすぐ調べたら代替処理済のセクタ数1だったぜ…
アマゾンで言っても交換対象にならんかった

  黄色は、売っても買い取ってくれない?

  >代替処理済のセクタ数1だったぜ

ヤフオクとかで売ってもクソ安くなるからなぁ
隠して売るのもクレーム来たら嫌だし
HDDにしろ黄色出てから普通に何年も持つ時は持つしね

むしろSMART情報見れるソフトは死滅するべき
温度と電源投入回数と使用時間だけ見れたらいい

  HDDになんか問題が発生してもチェックする手段が
なくなる諸刃の剣だがいいのか?

  メーカー製ユーティリティーでローレベルフォーマットかければエラーの痕跡ないよ

  >メーカー製ユーティリティーで
>ローレベルフォーマットかければ
>エラーの痕跡ないよ

それどこのメーカー?

SMARTを書き換えられたら中古で売るときに買い叩かれないから是非知りたいッス

  >メーカー製ユーティリティーでローレベルフォーマットかければエラーの痕跡ない
"メーカー"ってPCのか?、ハードディスク製品ベンダのか?
"エラー"とはどんなやつでどこにどのように記録されるものか?
きちんと書いた方がいいね!

でないと古い知識で知ったかしてるだけと解釈されるよ

  横からだし、HDDでの経験だからSSDでの例は知らないけど
WDのメーカーツールで0フィル書き込みしたら
保留中のセクタが消えた
その後何度かクラスタチェック含めてスキャンしたけど再度検知される事もない
SMARTの書換ではなくて、「偶然不良と判定されたから、触らないようにした場所を放置」している場所にアクセス・書き込みしてみたら実は大丈夫だった・・・という印象
俺の場合、その「偶然」は使用中の電源断だった
直ってよかった

  保留中だけだったらゼロフィルで今のところ全部消えてる
処理済は消えたことないな

  > "メーカー"ってPCのか?、ハードディスク製品ベンダのか?
この流れでPCメーカーを想像するヤツは頭可哀想なヤツだろ...

自分は、SeagateでSMARTの値は確認してないが、
DOS版のSeaToolsで不良セクタでFailedになっちゃうHDDを
同ツールでローレベルフォーマットしたら治ったな...

>俺の場合、その「偶然」は使用中の電源断だった
殆ど同じ状況(使用中に無理やりホットスワップした)

  833828 B
スレ主です。
なんかマイクロソフトのプレゼントでUSB3.0接続のSSDが当たったんだけど・・・w今年最後で強運を発揮とか置いといて、これは完全にノックアウトされた・・・

  >No.554922
この流れで、SMARTも確認せずに言ってるやつは頭が弱いだろw
バカも休み休み言えよ
「SMARTにおける代替済みセクタが消える(0に戻る)ツール」が存在するのか?
ということが流れとして問われているるわけだよ?

おまえが試したのは、偶発的なUDMAエラーが治っただけか、
代替処理されて読み書きできるようになったかのどっちかだ
見当違いも甚だしい

  > No.554934
あらヤダ、ムキになっちゃって...
確かにSMARTの話がメインなのは解るけども、

> >メーカー製ユーティリティーでローレベルフォーマットかければエラーの痕跡ない
> "エラー"とはどんなやつでどこにどのように記録されるものか?
> きちんと書いた方がいいね!
っていう君のレスに、
そういや似たような事例としてレスしただけやん。
感謝されても文句を言われる筋合いはないぜぇー

...話は変わって、
RocketRAIDの管理画面のBadsectorの値ってSMART読んでんのかね?
もしそうなら、数字は消えてたからクリアされてたんかもしれん。
今となっては・・・だけども。

  そういや、スレのソフトって以前はRAID構成時のSMARTは読めなかったね
今となってはSSDで充分なのでRAID構成をバラして、それ以降確認した事ないや

  まあ質問からおまえのレベルの低さはわかったから
さっさ田舎に帰れ

  スレ主を放置して他人のスレで喧嘩しないでください

  このスレ見ただけでもSMARTは見ないほうが精神衛生上いいってことがわかるね

  見ても治らないからね
今更治らない病気の検査には行かないほうがよいのと同じ

  >このスレ見ただけでもSMARTは見ないほうが精神衛生上いいってことがわかるね
そう思ってたんですけど、今さっきEARX1台カチンカチン
言い始めて昇天したっぽい。
デバイス認識しないので吸い上げどうするべーかと。
定期的に変えてたのでバックアップはあるんだが、3か月程
作ったデータがパーになりそうな気配。

  もうHDD一台じゃ怖い
最低RAID1じゃないと

  > まあ質問からおまえのレベルの低さはわかったから
と言いつつ罵倒ばっかりでまともに何も答えてくれないレベルの高い人
いやぁー、レベルの高い人は違うなぁ...

> さっさ田舎に帰れ
ここが田舎ですが何か?

> スレ主を放置して他人のスレで喧嘩しないでください
正直スマンかった。

  Maxterの250GBが死んだときは
s.m.a.r.t.が先に出て猶予があったから助かった覚えがあるなぁ
車用バッテリーみたいに突然死されるとドウにもならん