こんな感じの...こう. - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



8372 B


こんな感じの...こう...

  >こんな感じの...こう...
NAS

  なんかほのぼのする絵柄だ

  RAID-1ケースで調べてみ?

ミラーリング=RAID-1だからな?

  タトイホ+

  >>外付け
>タトイホ+

すげぇ、児ポ保存HDDという用途なのか・・・?

  どゆこと?
あとこの板ってv6からアクセスできたんだ知らなかった

  NASでも複数台でデータを同期できるようなやつがあるはず

  > No.553720

強引過ぎる上に
半端ない白け感パネェ!

  >どゆこと?
とりあえず現在の環境を外付けに2台の外付けHDDバックアップしたいけどそれ2つを同期する方法として最善なのが思いつかない感じ
三年前に買った外付けHDDから買い替えて
新しく買い替え+半年くらいまえに買ったの
って構成にしたいけど三年前の奴の使い道も思いつかない

  >三年前の奴の使い道も思いつかない
外してそのまま取っておけばいいじゃん

  >外してそのまま取っておけばいいじゃん
ケースの中入れて使うとかそういう?

  「使わない」で取っておけば?
新しいやつに何かあっても、「三年前の分」だけは大丈夫でしょ
僕はそういうので結構助かってるよ

  年末じゃのぅ…

  >タトイホ+

シコタホアーかと

  2730 B
>なんかほのぼのする絵柄だ
横にするとさらにほのぼの感UP!!

  CとDのバックアップを1が終わったら交換して2をつなげて二回やればいいんじゃね?

  winでnasのドライブで機動できんの?

  >winでnasのドライブで機動できんの?
NASのOSとフォーマット次第で認識はするでしょ

  >winでnasのドライブで機動できんの?

連動してなくたって、PCの横に置いといて使う時両方のスイッチ押せば良いじゃない。

  >winでnasのドライブで機動
バッファローのはできるけど
ツール入れないとダメ

  >ツール入れないとダメ

汎用的な奴

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se322082.html

マジックパケットで起動できるNASじゃないとダメだけどね

  >三年前の奴の使い道も思いつかない
俺はView専用ドライブとして使ってる。
2ドライブミラーで保存しているマスターデータからお気に入りの
動画とか音楽をView専用ドライブにコピーしてPC作業中に再生してる。
壊れてもマスターには影響しないので気兼ねなく使える。

  >CとDのバックアップを1が終わったら交換して2をつなげて二回やればいいんじゃね?
その作業がネックだから1と2いっぺんにバックアップとかできるソフトとか無いもんっすかね

  安直な方法

外付け1をE:にマウント
外付け2をF:にマウント
mirbackup.batというテキストファイルを作成
robocopy C:\ E:\C_drive /MIR /XD
robocopy D:\ E:\D_drive /MIR /XD
robocopy E:\ F:\ /MIR
という内容で保存

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1305/31/news049.html
に乗ってる手順で、先ほど作成したmirbackup.batを任意のタイミングに実行するように登録
なお、容量とかは一切考えてない

  >安直な方法
robocopy C:\ W:\c_drive\ /MIR /COPYALL /ZB /R:0 /LOG:c:\log.txt /NP /NDL /TEE /XA:SH /XJD /XJF /XD "System Volume Information" "$RECYCLE.BIN"
安直には解決しなかったけどこんな感じで無事バックアップ取れました、ありがとうございます。
そんでミラーリングなんだけど予算的な問題で
a)非RAIDの外付けHDDもう一台購入
b)現W:\にマウントしてるHDD+HDDとRAID対応ケース
どっちが安全性高いだろう

  >a)非RAIDの外付けHDDもう一台購入
>b)現W:\にマウントしてるHDD+HDDとRAID対応ケース
>どっちが安全性高いだろう

bの方が高いんじゃね?
金出来たらhdd入れ替えればaを確実に超えるし。
から俺ならbで金出来たらhdd容量up

  >bの方が高いんじゃね?
W:\のケース持て余しちゃうことに抵抗あったけどそっちの方が良さそうですね、ありがとうございました。

  NAS次第、元からそういう機能を持ってるNASはある
Winにバックアップソフト、NASはNASのUSBに別HDDをつけてバックアップ

少なくとも5年前のバッファローの製品でもその機能はついてた

  >NAS次第、元からそういう機能を持ってるNASはある
>Winにバックアップソフト、NASはNASのUSBに別HDDをつけてバックアップ
>少なくとも5年前のバッファローの製品でもその機能はついてた
メディアサーバ化する目的はないんだけど
それでもNASの方が利点はあるの
ネットワーク越しにバックアップとか?

  NPUで処理するならば、圧倒的にNASの方が速いし安定する
USBに重たい処理をさせちゃダメ
元々そんなつもりの規格じゃない

  >NPUで処理するならば、圧倒的にNASの方が速いし安定する
>USBに重たい処理をさせちゃダメ
>元々そんなつもりの規格じゃない
USB3.0でも十分はえーわって思ってたけど用途的にダメなのね、ありがとう参考になります。