自作PC@ふたば保管庫 [戻る]
タブレットやスマートフォンに押される形でパソコン市場が縮小し、純粋なCPU自体の需要が減りつつあることを考えると、「戦略的撤退」とでも呼ぶべきAMDの方向転換ですが、PS4やXbox Oneといった次世代ゲーム機に同社製APUが採用されるなど、一定の成果を挙げることに成功しています。 |
ある程度の性能があるなら格安CPU+GPUの路線は 十分需要はあるだろ? 最先端のCPUをやグラボを買うのは極少数なんだから |
撤退とか負けととかでなく進化では? 需要ないものを作っても意味が無い CPUとGPUを合理化や必要な物へシフトするのは良いのでは |
Intelも撤退予定だよ スパコンとかサーバー向けだけが残ることになるだろうね、それもGPUでヘテロジニアスだかとかARMで省電力とかになってるらしいけど すくなくとも自作PC向けに流れてきにくくはなりそう |
もう数年前から言ってたけどなAMD |
サーバー、ワークステーション向け以外のCPUはこうなるわな ノートパソコン向けでもIntelに圧倒されっぱなしだったし 懸念すべきはIntelが殿様商売を始めそうだという位か |
頭の悪い煽り記事だな |
最近はインテルもムーアの法則が崩れて ベンチ関係もAMD並になったとの噂 |
Intel CPU の速いやつって、デスクトップPC用 LGA 1366ソケットの3万円もする4GHzのHaswellだけじゃないの? |
書き込みをした人によって削除されました |
AMDはコンシューマ向けはともかく、 ハイエンドCPUも計算用のGPUも失敗したのが痛かった。 で、行き先を失って残るは旧ATiのみと。 |
AMDはARM64に未来があると思ってる。 |
AMDはPC以外で大儲けしてるからなあ。 PS4用のAPUで儲かる X箱1用のGPUで儲かる 鯖用は他社の受託設計で ARM64の設計で儲かる |
>AMDはPC以外で大儲けしてるからなあ。 大儲けほどではないでしょ 同業他社がかなり居るので値段もギリギリのはず |
ここ10年ずっとAMDで、今でも8350とか使ってる俺は 次は何にしたらいいんだー! |
今こそ日本製PC/AT互換機のCPUを作るときだ |
PS3に使われたCellは東芝がうまく次の液晶テレビ用にCPUを進化させた以外はうまくいったとは言えないのですが? IBMも全然使ってないみたいだし |
>PS3に使われたCellは東芝がうまく次の液晶テレビ用にCPUを進化させた以外はうまくいったとは言えないのですが? 東芝テレビの不具合がハンパないのを考えるとそう思えないからつらい |
>今こそ日本製PC/AT互換機のCPUを作るときだ PenD時代の粗悪CPUをソケット互換でアップグレードするアクセラレーターを頼む (低発熱か、高性能化でリプレースできて、数千円の) |
まあ ワンチップ化が進んで CPU単体の時代は終わったからな トレンドがハイパワーエンジンだけが必要という時代じゃなくなった |
バッテリー問題が続くからしばらくはintelが有利そうね |
No.553459 テレビにくせに高温冷却ファンが付いてすぐに撤退したやつか |
支那、台湾あたりのメーカがCPU事業買収して参入しないかな? |
>No.553513 Cell Regzaとかは言ってないけど、今だにCellを改良したプロセッサ使ってるらしいよ 冷却ファンがついてるテレビは液晶黎明期にわりとあったよね もうね、スマートTVとやらはARMでカスタムAndroidでいいんじゃないかと思う |
>PenD時代の粗悪CPUを 478→479しか思いつかない 775は無いね |
私はAM3のAthlonU、PhenomU以降はAPUだけだな。 mini-itxでAMDのCPUのゲーミングPCを どうしても組みたくてビッグコア系のAPU使ってる。 拡張カード18cm以下の制限でグラボはGTX670-DCMOC-2GD5使ってる。 |
FX廃止でもAPUでもなんでもいいんだけど、BF4を最高設定で遊べなきゃダメだ どうしてくれるんだ |
>頭の悪い煽り記事 記者気取りなんだろ 取るに足らん |
AMD製で組んだPCでネドゲすると原因不明のシャットダウンが 発生するから今はインテルで組んでる |
A4でSleeping Dogs(AMD Evolved)ってゲームやろうとするとロードで固まるし、FEZってゲームやってると変なノイズが出る 今の所はRADEONよりnVIDIAの方が優勢かなあ 据え置き機全機種がAPU搭載したから変わってくるのかな |
>AMD製で組んだPCでネドゲすると原因不明のシャットダウンが 発生するから今はインテルで組んでる 原因がCPUの冷却不足(取り付けミス)か電源不足にしか見えん |
AMD+RADEONで組んだマシンが落ちなくかつサクサク動くまで スゲー苦労したことが何回か |
中々原因が特定し辛いシャットダウンの一つに 消費電力が少ないと不安定になる事があります これは厄介なことに一見普通に動いているように見えますが アイドル-軽負荷時に不定期に落ちます ウチではi5-4670機でこの症状が出たので CPUの最低周波数を上げて安定性を稼いでます |
AMD+RADEONだけど 問題なんかないぞ |
長きに渡り使って来たなあ・・・ 思えば、『ゲタ』を履かせたのが発端かあ デュロン、アスロン、64、フェノム・・ 年末には、FXで次期メインマシンを組む予定だけど 純粋なAMDCPUはこれが最後となると、ちと悲しい。 Aシリーズはなんか、ちゃちい気がしてならない。 (実際はそんなことは全然ないとは思うけど) グラボもラデオンしか最近は使ってない。 過去から一度も問題なんて起きてないし、困ったこともない。 いい組み合わせだと思うんだけどなあ。 |
A8-3870KとA8-5500使用中 いいAPUだよ |
ここ数年すでにダメだったろ |
ダメじゃないよ APUはいいものだよ どんなゲームも最高設定でバリバリ遊べれば、さらにいいんだけどね |
>最近はインテルもムーアの法則が崩れて >ベンチ関係もAMD並になったとの噂 PcMark等じたいがINTEL支配下だが.... |
>ダメじゃないよ >APUはいいものだよ >どんなゲームも最高設定でバリバリ遊べれば、さらにいいんだけどね メインメモリの遅さがネックだね |
K6-Vの頃は最高だったのになあ |
サーバーにはAPUとARMを使うらしい http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20131206_626504.html |
6コアPhenomII使いとしてはA10に6コア仕様が出てくれんと (なんとなく)APUに移行しづらいなあ FXは最初から微妙な感があったのでスルーし続けてしまった |
PS4のAPUのアーキを基本にして、CPU→Steamroller8コア GPU→Radeon R9 290X、メモリ→基板直付で288.4GB/sのGDDR5を16GB これならインテルもNVも追いつけないし自作PC市場もまた活性化するぜよ |
これ結局ガセだったんだろ |
AMDはなんだかんだでCPUクーラーが歴代互換ありってのがいいことだと思うんだ |