【台北=吉村剛史】徴 - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



104657 B
【台湾】台湾軍の志願制移行「黄信号」 不人気…人集め躍起[12/31]

【台北=吉村剛史】徴兵制から完全志願制への兵制改革を進めている台湾で、今年の志願兵募集の達成率が
11月末時点で約30%だったことが分かった。兵制改革は馬英九政権の公約だけに実現への黄信号は政権にとって
打撃で、当局では新年から志願兵の昇給を決め、海外での募集も検討するなど対応に躍起だ。

 台湾では少子化に伴い徴兵制への社会的不満が高まり、馬総統が2008年の総統選で廃止を公約に初当選。
現在は徴兵制(1年間)と志願制を併用している。当初、14年末までの志願制への完全移行を目指していたが、
昨年の志願兵募集の達成率が56%にとどまり、国防部(国防省に相当)は、完全移行時期を16年末まで2年間
先送りすることを決定した。

 今年の志願兵の応募状況はさらに低調で、立法院(国会)で国防部が行った報告によると、今年の募集目標
2万8531人に対し、11月末での応募は8603人。うち激務の機甲科兵は募集1077人に対し応募41人、
離島勤務の部隊も285人に対し11人にとどまっている。

 

  国防部はこれまで、特撮映画風のテレビCMを流したり、漫画版の国防報告書を出版したりするなど若者にアピール。
女性兵士採用も推進しているが、対中関係改善が進む中、長年中国軍と相対してきた軍の求心力は回復していない。

 今年7月には兵役中の陸軍下士官の急死が「虐待死」として社会的に批判を浴びるなど、不祥事も軍の人気低迷に
拍車をかけ、一部野党議員は「徴兵制に戻すべきだ」と主張している。

 このため行政院(内閣)は今月26日、来年1月から志願兵の給与を2千〜4千台湾元(7千〜1万4千円)加増し
離島勤務手当なども増額すると発表した。

 結果、給与は下士官(上士1級)で約4万6千元(約16万2千円)、最下級の2等兵でも約3万4千元(約11万8千円)
となり、離島勤務の最高額も約5万4千元(約18万8千円)となる。台湾の大卒の平均初任給は約2万7千元
(約9万4千円)とされる。

  結果、給与は下士官(上士1級)で約4万6千元(約16万2千円)、最下級の2等兵でも約3万4千元(約11万8千円)
となり、離島勤務の最高額も約5万4千元(約18万8千円)となる。台湾の大卒の平均初任給は約2万7千元
(約9万4千円)とされる。

 馬総統は軍の式典で「軍は社会の安定の基礎」と強調。「困難を克服して軍の態勢整備を進めるべきだ」と志願制
移行への一層の取り組み強化を求めており、厳明国防部長(国防相)も「(徴兵制に)後戻りはしない」と明言。文字通り
背水の陣の構えだ。

msn産経ニュース: 2013.12.31 10:32
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131231/chn13123110330002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131231/chn13123110330002-n2.htm

  飲み込まれたな、中国に

  台湾て一年だけだろ?
一年ぐらい奉公してこいや

  1年ぽっちなら志願制の方がメリット大きい気もするが

  自衛隊も定員割れしているし、他人事じゃないな…