自衛隊が出てくる漫画 - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



71485 B


自衛隊が出てくる漫画・アニメのスレ

最近読んだこの漫画は反体制的な内容なのに
自衛隊についてはまったく批判してないというか肯定的でビックリした削除された記事が5件あります.見る

  今まで読んだ漫画の中で一番感心したのは寄生獣
隊員が戦闘防弾チョッキ着てたり装備の考察もしっかりしてるし
バケモノに対してしっかりと作戦を立てたり珍しく有能

そういや最近読んだ岡本倫の漫画にも自衛隊が出てたけどエルフェンリートのSATみたいに惨殺されるポジションで残念

  日本の漫画は今も昔も「体制批判=アメリカ批判」ですよ

だから政府が反米になったら全部「政府の走狗」になってしまうんですな
戦時中みたいに

  右向け左!のせいで陸自はインキン、水虫の巣窟のようなイメージが…

  466181 B
本文無し


  破壊魔定光の自衛隊とか軍関係の装備の描き込みぶりにこだわりを感じた

  逆にガンツみたいに装備とか適当だと萎えちゃうよね
軍オタの悲しいサガだと思う

  >No.294314
今月のゲートの自衛隊のご挨拶は派手だったな

  TVアニメでパトレイバー以前に「日本軍」が「自衛隊」という組織名で出てきたのってあったっけ?ダンバイン?

  コッペリオン・・・(小声)

  >右向け左!のせいで陸自はインキン、水虫の巣窟のようなイメージが…
インキンはともかく野戦部隊に配属されたら水虫には確実に感染するぞ
演習中ずっと雨でウエットな状態保ってた挙句
状況終了時足の裏が脳みその皺みたいになってるなんて経験してない奴には想像もつかんだろうが

  88986 B
>コッペリオン・・・(小声)
アニメ見たけど高線量下で生存者を探しつつバトルするのかと思ったら何かあるとすぐジャックバウアーが解説しながらチヌで飛んでくるので閉鎖環境という緊張感がまるでないというあと放射能関連の描写が今ではファンタジーすぎて…4話で視聴打ち切ってしまった

  >ダンバイン?
あれ防衛隊とか言ってなかったっけ?
あれ?違ったかな?

  >インキンはともかく野戦部隊に配属されたら水虫には確実に感染するぞ
あ〜・・・
素材とか環境とか色々改善された最近はよく知らないが
昭和の頃は同じ理由で高確率でタムシに感染したな
ちなみにインキンは湿疹の一種で
タムシは水虫と同じでカビの一種だ

  自衛隊は特に共同浴場のマットが曲者やな
あれで水虫移っちまう

  >最近読んだこの漫画
モンちゃんと青森県警の銃撃戦あたりでちょっと離れ
久し振りにヤンサンを読んだらヒグマドンと陸自が交戦していて何が何やら

  コッペリオンは生身の人間が放射能ですぐ死ぬような環境下で
野生化した動物(彼等の世界では飼い犬が野生化すると狼になる!)が
ピンピンとして生態系を築いてる辺りでギャグ漫画として認識したよ

おまけにB2爆撃機と「並走」可能なカラスの群れとかもうねw

  25909 B
これっておもしろい?


  3巻まで読んだ。
ヒャッハーなコミックではない

銃剣の端末プラグを演習場で紛失し
全員で捜索した話がある、これは
御殿場で紛失した89式の件を・・・

リアルな話なんだろうなって感じか?

  >これっておもしろい?
元自が作者だけあってなかなかリアル
物語を盛り上げる為に多少の脚色とかはあるけどね
自衛隊好きだったら面白いと思うよ
一般人にも陸自の新隊員教育ってこんなだよってお勧めしていいレベル

  「ドーベルマン刑事」の自衛隊の一部がクーデター起こす話は
わりと面白かった
このマンガ初期は結構社会派なネタ多かったのにだんだん適当な方向になるのはジャンプマンガのパターンか

  秋元治が読みきりで描いた自衛隊とテロリストが同じ日(二月二十六日)
にクーデター起こすマンガはギャグとはいえ色々酷すぎた

  >TVアニメでパトレイバー以前に「日本軍」が「自衛隊」という組織名で出てきたのってあったっけ?ダンバイン?
ルパン三世の2ndシリーズの最終回で、ラムダ迎撃のために、陸自の74式とか、出ていた

  >陸自の新隊員教育
夜になり訓練でくたくたになって宿舎に帰るとベッドがない
「何ベッドがない?もしかしたら山の頂上にあるかもしれない全員で捜索始めー」
というやつ?

  最近好きな「ライジング・サン」

  102484 B
ジオブリーダーズは自衛隊がメインじゃないけど
たまに出てきて派手にドンパチしてたな

  >ラムダ迎撃
銭形「何人死んだかな…昼間の騒ぎで何人死んだ!」

あの様子だと100近いんじゃないかな。しかし
パヤオだけにその台詞までの持って行き方がサド臭くて乙であるw

  >ジオブリーダーズ
先生、連載再開はまだですか・・・・・

  >ルパン三世の2ndシリーズの最終回で、ラムダ迎撃のために、陸自の74式とか、出ていた
軍板だから、ここは正確を期したい
陸自ではなく劇中では防衛軍、74式ではなく大塚康生デザインの架空戦車、が正解
実在自衛隊兵器はヘリ、バズーカなどひとつも登場させていない
(架空の「防衛軍」なのでわざと違うようにデザインされている)

  >軍板だから、ここは正確を期したい
>陸自ではなく劇中では防衛軍、74式ではなく大塚康生デザインの架空戦車、が正解
あの当時の日本の戦車=74式という思い込みが、ありました。 正確な解答ありがとうございますm(._.)m

  95326 B
本文無し


  EC-1が出てくる漫画は先にも後にもジオブリーダーズだけだろうな

  自衛隊がやられ役じゃない作品の紹介を是非

・・・まぁ軍隊がやられ役になるのは制作者が反軍とかそれ以前に
軍隊が普通に動いて危機に対処、解決しましたじゃ
主人公が軍人でもなきゃ活躍する場がないからってのは分かるけど

  望郷戦士、後半では自衛軍と呼ばれてたけど前半はどうだったかな?
というか前半にそんなに自衛隊部隊出てたか。
フォグ族は米軍だっけ?
処分してしまって今思えばもったいない事をした。

  492015 B
オメガ


  「右向け左!」はだめだよね

  >望郷戦士
自衛隊はラストエピソードまで出番無かったな
米軍崩れのフォグ族とか、原潜の核ミサイルコードを巡っての戦いとか
元米軍絡みの話は多かったんだけどね

それだけにラストエピソードでの自衛隊は凄い存在感だった
「東京を守る」名目でグルリを壁を築いて、中に入ろうとする人間を容赦なく撃ち殺す極悪ぶり

それが最後の最後で引っくり返る最終回は圧巻だった

  >インキンはともかく野戦部隊に配属されたら水虫には確実に感染するぞ
>演習中ずっと雨でウエットな状態保ってた挙句
>状況終了時足の裏が脳みその皺みたいになってるなんて経験してない奴には想像もつかんだろうが
雨に降られた上に靴の中に砂が入り込んだまま脱ぐ間もなく数日経って
駐屯地に帰って靴を脱いだらふやけた足の裏の皮膚に砂が入った後水分が若干抜けたせいで
足の裏の皮膚と砂が合体してて風呂場で擦っても砂が取れなくなった

  >ジオブリーダーズは自衛隊がメインじゃないけど
>たまに出てきて派手にドンパチしてたな
派手にドンパチしてる割には死者負傷者が少なそうな愛すべき連中に書かれてるよね
昔ヤンキーゴーホーム!のページで吹いた俺

  書き込みをした人によって削除されました

  19746 B
>自衛隊がやられ役じゃない作品の紹介を是非
特戦群vs巨大昆虫vsテロリスト軍オタ的には色々とアレだけどまあB級映画のノリで良し続編ではSSTが主役だったり>EC-1が出てくる漫画は先にも後にもジオブリーダーズだけだろうなパトリオットのランチャー以外の支援車両がゾロゾロ出てくるのにちょっと感動した

  アキラの軍隊って自衛隊だったかな・・

  >派手にドンパチしてる割には死者負傷者が少なそうな愛すべき連中に書かれてるよね
そのドタバタコメディーがあの鬱展開へまっしぐらだからね・・・

  >本文無し
空自所属のUH-60Jで護衛艦に夜間着艦なんて神業をしても助けられませんでした…

  ワイルド7にも時折出てたよね

  かなり古いけど 新谷かおるの ファントム無頼が、空自のファントム乗り二人の話だった。

  19001 B
長沼さんは防衛庁調査部だっけ、防衛庁だから自衛隊とはちょっと違うかな


  22421 B
板垣恵介


  342524 B
もいっちょ


  773613 B
続・戦国自衛隊


  >長沼さんは防衛庁調査部だっけ、防衛庁だから自衛隊とはちょっと違うかな
じゃあ「戦う自衛官」もちょっと違うのかな

  >続・戦国自衛隊
天草四郎はこの主人公の息子だっけ

  >もいっちょ

自衛隊の広報マンガを持ってくるの反則じゃろ
防衛白書もマンガ化されるのでマスト閲覧

  53271 B
毎回どいつもこいつもをおすすめしている


  書き込みをした人によって削除されました

  87842 B
名前の割にOD作業服なんだけどね
作者が元WACだから何気ない自衛隊描写が完璧すぎてすごい弾帯の下にちゃんとODの布ベルト書いてあるし班長は若手陸曹で区隊長は若手幹部とB幹のおっちゃんがいたり班で脱柵の話になった時に「軍隊でいう脱走だよ こういうときみんなで捜索して費用はそいつに払わせるんだ」って入隊前から自衛隊に結構詳しいマニアっぽい班員が解説したり妙に描写がリアル

  469316 B
>続編ではSSTが主役だったり
続編あったのかこういう劇画タッチの女キャラって妙にエロいんだよなLord覇の趙雲とかノーブラタンクトップとか好物

  >>板垣恵介
新年早々チャンピオンに戻ってくるけど、連載はバキだとか。
予告していた第一空挺団漫画はどうなったんだよと。

それと週刊少年チャンピオンには「バーサスアース」という
クリーチャー系ホラーものに若干噛ませッぽいけど自衛隊が
主人公の所属する 地災研と共同で戦っている。
多分日本一96式装輪装甲車が出てくる漫画。

  57444 B
最近のやつで


  >続・戦国自衛隊
最近また新作の漫画出てたな
ただ今回のは七人のサムライっぽくて自衛隊員が政治的主張するような内容じゃなさそうだけど

  98258 B
パンフレットの90式と破壊された都庁のイメージは結構衝撃だった


  66752 B
こんごうがやられたっ


  >自衛隊はラストエピソードまで出番無かったな
1話かで部隊移動してる装甲車両なんか目にしてに弟が喜んでるシーンはあったけど直接的に自衛隊と呼称したりしてるシーンはなかったかぁ。
自分が勝手に自衛隊と思い込んでて、自衛軍って呼び方に違和感覚えてただけか。


東京をぐるりと囲むほどの壁をあの部隊だけで造る事は難しそうだしどっかに上位の組織があったのかな。
突っ込むのは野暮かもしれないけど気になる。

  >自衛隊はラストエピソードまで出番無かったな
記憶を辿ると第1話の弟は飛んでくヘリとトラックの兵隊さんにアレコレ解説して喜んでた。その時は「自衛隊だー」な発言だったと思うよ。ソ連戦車(滑空砲でわかると言ってたな)やRPG7の使い方等も知ってた末恐ろしいお子様だったはず。
自衛隊に関しては途中●トラーもどきの村長かなんかのところで74式が出てきていたような??そんな記憶が。
東京の壁は隊長が同級生で一番偉い人のように振舞ってたたけど周囲の長さを考えれば地区担当だったのかもしれませんね。自衛軍うんぬんは「東京は日本の象徴でー」と熱弁ふるってたし、時間の経過を考えると隊長が責任者になる前には軍になってたのではないかな?壁の中知ってるしシビリアンもいないし…
あの話で、今でも気になるのは核戦争後に何故イギリスの狙撃兵がいたのだろうか??

  >>アキラの軍隊って自衛隊だったかな・・
金田達はアーミーって言っていたね。俗称って
訳じゃないと思うからまんま軍隊じゃない?

  最近始まった隊務スリップは箸にも棒にもかからん感じやった

  122029 B
藤田和日郎『うしおととら』に登場した自衛隊
衾の話ではF-15Jが空対空ミサイルで妖怪を粉砕という活躍(スクランブルでスパロー携行するか?とかそもそも千歳のF-15じゃなくて三沢のF-1(当時)が対応するんじゃ?とか些末なツッコミはさておく)流れ流れて最終決戦でも妖怪たちと連携して最強の敵(白面の者)に立ち向かう避難民を誘導する自衛隊員の防弾チョッキに魔除けの晴明桔梗紋が描いてある辺りが芸コマそういえば、藤田先生が後に描いた短編マンガでは床井さんが軍事関連のブレーンを担当したようだが、うしとらもそうだったんかなぁ?

  >最近のやつで
この作品自体は粗筋ぐらいしか知らないけど陸士のWACが要人警護任務に着くとかかなりトンデモ設定らしいな
まぁそれはさておき
こういう装備や言動のてきとーっぷりがあるから自衛隊やミリタリー作品のアニメ化を素直に喜べないんだよなあ
よまがえる空はかなり頑張ってたけど、あの監督は原作レイプするし

  870242 B
2011年日中開戦


  330473 B
本文無し


  >こんごうがやられたっ
最初の二話良かったのにな

  >2011年日中開戦
コレだけデモ隊撃ちまくれたら気分いいだろうな…

  56678 B
最終兵器彼女


  書き込みをした人によって削除されました

  60883 B
なんでガメラ2がないんやと思ったら漫画・アニメだったのね


  漫画はほとんど実家にてモスボール中
今回は帰省中なので参加できるぞー

  365903 B
漫画はほとんど実家にてモスボール中
今回は帰省中なので参加できるぞー

  69955 B
古いけど滅びの笛 滅びの宴とか、いかが?


  341952 B
>じゃあ「戦う自衛官」もちょっと違うのかな
「自称」ミスター自衛官だし階級ないし自衛隊が出せない局面で非公然に投入されるっぽいのでオメガ的なアレだろうか

  320803 B
安彦良和「韃靼タイフーン」


  362524 B
園田健一「砲神エグザクソン」
基本的にやられ役&敵

  66896 B
陸上自衛隊対精霊部隊AST所属、鳶一折紙一曹


  359162 B
伊藤伸平「東京爆発娘」
なぜか陸自AHがアグスタ・マングスタ

  書き込みをした人によって削除されました

  403363 B
おおのやすゆき「西武新宿戦線異常なし」
主人公ら「革命軍」は自衛隊を「政府軍」と呼ぶ

  7921 B
アニメが好きだったガサラキ


  433289 B
あびゅうきょ「晴れた日に絶望が見える」
神道原理主義ってなんやねん

  471357 B
あびゅうきょ「絶望期の終り」
電波少女士官α

  >>安彦良和「韃靼タイフーン」
海自は取材しただけあって割とリアルだったけど、
陸自の方はまともに取材しなかったのか、ロングトムが出てきたり
空挺がパラシュート降下中に小銃乱射したり音頭差が酷かった。
そういえば、某紙夕刊のインタビュー連載ではまったく振れられていなかったな。

  >園田健一「砲神エグザクソン」
>基本的にやられ役&敵
一応自衛隊離反部隊が片道特攻で異星人の人肉加工施設暴いたりしてたよね

  >>一応自衛隊離反部隊が片道特攻で異星人の人肉加工施設暴いたりしてたよね
ネットやり始める前に読んだのだけど、あれって今で言う
ニコ生の実況だよね?あの漫画が最初ってことはないだろうけど
今考えると何かと少し未来を的確に言い当てていたな。
打ち切りだったのかな?おもしろかったのに。

  >打ち切りだったのかな?
きちんと最後までやりきったEDでしょ
じじいは、ウィルス攻撃でナノマシンやられて死亡
対異星人は、地球もろともエグザクソンを吹き飛ばしにきた
本星艦隊を迎撃&殲滅して、ゲートも破壊
残された異星人は地球との共存を決定

いくら侵略者であっても、異星人を絶滅させるまで殺し尽くすのは無理だし
ああいう落としどころしかあるまい

  96575 B
『ゴルゴ13』でも日本絡みの話だと時々出てくる自衛隊
自衛隊岩手地本がゴルゴ13とコラボしたポスターを作ったのは記憶に新しいところですな『おろしや間諜伝説』では自衛隊の情報要員がゴルゴ13の正体を探るべく活動したり沖縄の分離独立クーデターを画策する自衛隊員たちをテーマにした『沖縄シンドローム』なんかもある

  超空の連合艦隊は現代に来てしまった旧海軍が自衛隊と協力して自衛軍として中国軍を戦う

  24732 B
所十三「突撃め!第二少年工科学校」
特攻の拓の作者でマガジン連載のため?ヤンキー漫画成分多め昔G-HARDという漫画で組んでた武論尊こと史村翔とまた組めなかったんだろうかこれはこれで好きだけど

  ここまでレディイーグルはなしか
有名なかわぐちや小林せんせーはとっぱらって
有名なエヴァやラーゼフォン劇場版とかもけっこう書き込まれてていいけどね(ちょこっとだけど)
ギガンティックフォーミュラとかも自衛隊だったかな
ISやアルペジオはどうだったか

  「気分はもう戦争」にも自衛隊が出てきたっけな

  >一応自衛隊離反部隊が片道特攻で異星人の人肉加工施設暴いたりしてたよね
後にこれをやるのが
>No.294954
の「独立愚連隊」のメンバー
このとき捕らえた敵士官から情報を得たんだったと思う
人間処理工場と、避難所での食糧配給&食事シーンと二元中継してたね
>「気分はもう戦争」にも自衛隊が出てきたっけな
「気分はもう戦争」はどうだっけな…「気分はもう戦争2.1」には出てたけど

  >所十三「突撃め!第二少年工科学校」
>特攻の拓の作者でマガジン連載のため?ヤンキー漫画成分多め
あの人にかかれば恐竜漫画もヤンキー成分が注入されるぜ!!

  >所十三「突撃め!第二少年工科学校」
これ最後の方に主人公がコスタリカかなんかの軍隊の無い国を羨ましがったり痛々しかった記憶が・・・

  書き込みをした人によって削除されました

  >ここまでレディイーグルはなしか
あれはあれで結構ぶっ飛んでるよなー

葉緑素煙幕とか最後に出てきた超魔改造イーグルとか

  >「気分はもう戦争」にも自衛隊が出てきたっけな
>「気分はもう戦争」はどうだっけな…「気分はもう戦争2.1」には出てたけど
陸自にハリアーが導入されたって設定だったけれど
重点が置かれていたのは警察庁が有事の時に
各駐屯地への監視を強める傾向についてだったかな

あの路線のまま自衛隊についてもっと描いた話があったら
制服組に潜んでいる隠れ警察庁のスパイについても描かれていたかも知れない