熊谷→犬吠埼 写真は - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



104993 B
自転車と電車

熊谷→犬吠埼 写真は銚子電鉄 外川駅前です

  相変わらず中は物置になってるの?
この電車

  てっきりこの電車が走り始めるのか思ってしまったわ

  サドルの角度が気になる

  赤富士の人ひさしぶりにみた

  >サドルの角度が気になる
こーいうレールの水平がサドルの水平だと勘違いして取り付けてるバイクって増えたね
カタログ写真でも見かけるありさま

  いじった挙句にこれがベストだって人もいるかもしれない。

  他人の尻の角度に文句をつけるのはいかがなものかと思う(笑)

  本人が満足してりゃいいじゃないか…

  スレ主です
みなさん鋭いですね
おっしゃるとおりサドル水平じゃないです
ケツにかかる負担を肩と腕の力でカバーする方が
自分の体格・筋力にマッチしているもんで…
いやいやお恥ずかしい限りです(^_^;)

  ポジ厨全員AKIBAX行けや

  >ケツにかかる負担を肩と腕の力でカバーする方が
>自分の体格・筋力にマッチしているもんで…
それでおk
際立って異常な角度でもないし訳知り顔で頓珍漢なレス付ける
無責任な外野より本人が調整し納得したポジションの方が正解

  いちいち他人のサドル角に文句言うヤツ、萎えるわ

サドル角度に親兄弟でも殺されたのかな?

  三年前の夜─雨の降りしきる中、俺の大切な人たちがサドルに殺された。
以来、俺は復讐だけを胸に生きてきた。

自転車が小さくてもステムが長くても足がべったりついてても
それで楽に楽しく乗れたりするし、速い人もいるから、ポジションに王道はあっても
邪道はなしだなー
ただ、なんも試行錯誤無しに他人や物の本に言われたまま乗ってる人もいるから
そういう人にはまずそれで大丈夫?と聞いてから判断だな。

  チェーンが滑ってしばらく乗ってなかった折り畳みの修理が終わって久し振りに乗ったら
シートの角度が後ろが立ち過ぎてて『何で?』となった
サドルが少し下がっていたので上げ直したらそれでピッタリになるから面白いというか
自転車の調整って意外とシビア過ぎる‥‥

  調整は面白いですよね
100`200`と走ってみてオチンチン付け根に激痛とかさ
おしっこがうまく出ないお…とかさ

  それで過去何度苦しめられたか・・・
体調によっても印象が変わったりして
わけがわからなかった事もある。
今では、当面のベストな位置を線付けて合わせてある。
動かしてもすぐに元に戻せるように。

  女の子もシッコ痛くなるの?

  ほんとポジ厨は全員まとめて死ねばいいと思う
エンゾの亡霊みたいで鬱陶しい
お前の自転車じゃねーんだよ
乗ってる人の好きにさせろや

  おっつー。
自走で行ったん?それなら道中のだいたいのルートと
道の感想が知りたいす。隣町から来年頭に出撃予定。

  >No.289763
自分は深夜走行して深夜に帰ってきました
(道に迷いまくって26時間くらいかかっってしまった)
夜間走行するなら4000カンデラ2つつけて
道の両はじみえるようにした方がいいです

ちなみに羽生みちの駅から右岸?(みちの駅側)
@栗橋駅近辺は橋を左岸まで行って信号渡って右岸に戻れます
A関宿城は深夜だとまったくわかりませんので明るいうちに下見して何キロ地点か調べておいた方がいいでしょう
下手すると江戸川ずーっと走っているなんてことになります(実際ここで40`ロスしてしまった)
B野田市までくるとゴルフ場ひばりコースでいったん7号線に出て利根運河から利根川右岸に復帰します(7号途中のファミマでWC&食事)
C新大利根橋の途中にある降り口まで渡り、左岸へ。江戸川学園まで行ってちょっとだけ一般道を走って利根川CRに復帰します

  D利根川大橋まで来たら細ーーーい歩道を自転車を降りて右岸か左岸を選びます。
自分は右岸を選んだら途中100mくらい砂利道でしたが、降りてズンズンいったら356号にでたので、あとはそのまま犬吠崎までいけました

往復400`程度なので十分な下調べ(取手までは2回くらい行きました)と、輪行袋と、携帯食糧をもって行きましょう。あとはこの時期マフラー的なものと耳あて、冬用手袋は絶対持って行った方がいいですよ。

参考サイト
ttp://www1.plala.or.jp/tone_cr/Main/river.html