政治@ふたば保管庫 [戻る]
同席したベテラン記者らは、強引な政権運営を批判しながらも、なす術のない後輩記者のだらしなさを嘆いてばかりでした。 現役の政治記者たちは私と同年代、反論を探したものの、「所詮政治は結果責任」というこれまた古い永田町用語に突き当たり、私は沈黙するばかりでした。 とはいえ私は、彼らに対して言いたいことをぐっと我慢してもいました。その原因こそが、私が15年間もの間、猛烈な反発の中で改革にトライしてきた記者クラブシステムにあると知っているからです。 実は、今回、第二次安倍政権が自らの狙い通りに事を進めることのできた要因は、自己の利権に汲々とするあまり、権力監視の同志であるはずの同業者たち(海外メディア、雑誌、ネット、フリーランス)を排除してきた記者クラブシステムにあると言えるからです。 つまり、官僚機構と一体となることで、自らが政府の特定情報の保護に加担してしまったことへの「しっぺ返し」に過ぎないのです。 |
安倍政権は、6年前の第一次政権の敗因を「メディア戦略の失敗」と結論づけています。今回、政権内部の数名から、拙著『官邸崩壊』を読み直すなどして、前回の失敗を徹底的に検証し、なかば教訓として政権運営に臨んだという声を聞きました。それは、既存メディアの集合体である記者クラブシステムとうまくやるのではなく、徹底的に利用し、牛耳ってやろうという強硬なメディア戦略への方針転換でもありました。 この方針転換は見事にはまりました。近年の日本政治においてメディア戦略で成功し、長期政権になったのはすべて強硬路線を採用した政権や政治家たちばかりだからです。 http://www.news-postseven.com/archives/20131220_232833.html |
第二次安倍政権は「メディア支配に成功」してるのかね? 記者クラブに問題がある事もわかるが、特定秘密保護法案のあのメディアの 発狂ぶりを見ると、とてもじゃないが「メディア支配に成功」してるとは 思えない。 |
とりあえず一言。 ただの事実を古臭いとかどんだけ。 |
部分的にはまともに自分達の失態を理解できてるようだな |
安倍の責任(功績?)にするんじゃねよ。 マスコミが国民の支持を得られなくなった、マスコミの扇動に乗せられなくなったというだけ。サヨクマスコミって実は情弱とちゃうか。 |
>なす術のない後輩記者のだらしなさ クソなマスコミの扇動嘘情報を聞くより 国会中継を見る方が、良いと気付いた結果です |
安倍政権はメディア支配なんかしていないでしょ ただ単に、民主党政権を賞賛したメディアが国民の信頼を失って アンチ安倍キャンペーンの悉くが失敗し続けているだけだ |
記事読んでるとこの御仁の言う「メディア」とはどうも「記者クラブ」しか無いかのように思えてくるなあ |
>第二次安倍政権は「メディア支配に成功」してるのかね? >記者クラブに問題がある事もわかるが、特定秘密保護法案のあのメディアの >発狂ぶりを見ると、とてもじゃないが「メディア支配に成功」してるとは >思えない。 うん 安倍政権のメディア支配が成功してるんじゃなく メディアの国民世論支配が悉く失敗しているだけだよな |
追記 メディアが失った武器としては 一日二回やってた定例ぶら下がりが廃止されたのは相当な痛手だっただろうな でもそれを止めたのはマンセーしてた民主政権だから文句言えないというジレンマ 自民党になったんだから戻せとも言えないしな |
>メディアの国民世論支配が悉く失敗しているだけだよな 昨今のマスコミの自滅ぶりは パトレイバーで特車二課を襲撃したレイバーXの末路を思いだす |
まぁ上杉だし その程度だわなぁ |
メディア不信が強くて世論誘導がききにくくなってんだよ まだ数年前に鳩山に投票させられたことを覚えてるからね |
去年の総裁選の頃は 「お腹痛くてすぐ首相を辞めちゃうお坊ちゃん」みたいに叩いてたかと思えば 今は 「マスメディアを封殺して秘密国家に作り替えようとする独裁者」 マスゴミのネガキャンも節操がないな 何で 「お腹痛くてすぐ辞めちゃうから安倍の独裁怖れるに足らず」 という悪口が皆無なんだ?メディアが懸念を示した安倍の健康不安は 当のメディアの中では無かった事になってるの? |
>まぁ上杉だし スレ流し見てて言おうと思ったら 先に言われた |
ジャーナリストやめてゴルフすると言ってた人に言われましても・・ あと・・北海道でせこい小銭稼ぎしてるんじゃないよ上杉 |
>実は、今回、第二次安倍政権が自らの狙い通りに事を進めることのできた要因は、自己の利権に汲々とするあまり、権力監視の同志であるはずの同業者たち(海外メディア、雑誌、ネット、フリーランス)を排除してきた記者クラブシステムにあると言えるからです。 記者クラブに入れないフリージャーナリストのために作ったという 自由報道協会(笑)をほっぽり出した人に言われましても |
お腹が痛くなったってばかり言われるけど 要するに病気で辞職したことくらいしか非難することのない 聖人君子あべっち |
上杉隆氏が解説だと? 誰やこのガキ 偉そうに・・ |
小沢の犬じゃなかったっけ? こいつ。 |
マスコミ不信なんてあるとしても ネトウヨのバッシングを真に受けてる馬鹿くらいだろ |
メディア支配…? どういうこと?よくわかんね |
今でも自分自身たちのことを御大層な者と思ってんだろうな |
例の件が海外メディアに報道されて日本のマスコミが 海外で信用されなくなる日も近いか…さて、どうなるかな |
安倍総理がんばれーーー(^O^)/ |
>例の件 いっぱいありすぎてどの件の事やら |
今が旬のだとこれとか http://girlschannel.net/topics/73920/ バーニング系の芸能事務所のお偉いさんがミス・インターナショナルに脅迫じみたストーカー行為 ヤクザと通じてるバーニング関係の話題にマスコミはだんまり |
>postseven ばーっかじゃねーの?! |
こいつバカだからなあw |
その上間抜けのお調子者と来たもんだ |
>自由報道協会(笑)をほっぽり出した人に言われましても 経営感覚のある人を取り込めればメディアの一大勢力だったのにな マスコミ人ばかりで群れてもダメだわ |
支配って言う割には文句言う奴がやたらTVとか新聞とかに顔を出し続けてるんだが まず議論の前提・現状認識からして間違ってるよな |
>今が旬のだとこれとか >http://girlschannel.net/topics/73920/ >バーニング系の芸能事務所のお偉いさんがミス・インターナショナルに脅迫じみたストーカー行為 >ヤクザと通じてるバーニング関係の話題にマスコミはだんまり 黙ってても状況は悪化する一方なのにな… 実はミス・インターナショナルの人は米国大統領、国務長官、下院議長と何回か面会してるし このまま行くと外堀埋められて完全に詰んで終わるな 目を閉じ、耳を塞ぎ、口をつぐんでたら大丈夫だと思ってるんだったら大間違いなんだけどな |
宮崎の哲ちゃんが言うならまだ聞く耳をもつが 嘘つき卑怯者の上杉じゃあねぇ…… |
>近年の日本政治においてメディア戦略で成功し、長期政権になったのは >すべて強硬路線を採用した政権や政治家たちばかりだからです。 あのー、つい最近まで日本は短期政権ばかりで 会う度に顔が変わると世界中から呆れられてるんじゃ ありませんでしたっけ? |
メディア支配に成功したってんならマスコミ総出の秘密保護法案バッシングはなんだったのか |
>なんだったのか 政権と示し合わせての出来レース、とでも言うんじゃないの? 本当に政権にとって都合の悪い部分は追求せず、政府の逃げ切りを許したのが証拠、とか言って 単にマスコミが無能なだけなのに |
>政権と示し合わせての出来レース、とでも言うんじゃないの? >本当に政権にとって都合の悪い部分は追求せず、政府の逃げ切りを許したのが証拠、とか言って >単にマスコミが無能なだけなのに その政権ど出来レースやったとする大マスコミと戦わない時点で説得力ゼロ |
>安倍政権のメディア戦略の巧妙さが浮き彫りになった今国会でした。 どうして、この手の人たちはこんなひねた言い方しか できないのかねぇ マスコミが国民から相手にされなくなっただけなのに、 こんなひねくれた言い方しかできないのなら、 潔く「愚民ども黙れ」と言えばいいものを |
パソコンやスマホを持たずネットに縁のない世代が消えると共に マスゴミがいいように世論を操作できた時代も終わるのだ 少なくとも一方通行の情報の垂れ流しは通用しなくなる |
小泉劇場の時もこんなこと言ってたな |
ま、こういうのは「自己紹介」と同じだから 馬鹿は自分のモノサシでしか物事を理解できない 自分たちが不正を働けば、相手も同じ不正をしていると決め付ける 「あいつが買収している」と言う奴は、買収をした経験がある人間 「あいつが情報操作をしている」という奴は、情報操作の心当たりがある人間 自分が不正で得した事があるから、他の成功者も同じように不正していると考えちゃう 脳みそカワイソウな人なんだよ |
>記者クラブに問題がある事もわかるが おいおい民主党の意を借りて 記者クラブに喰らいつきヤクザまがいの行動してたのは誰でしたっけ? 結局取って代わりたいだけだろうが 同じ穴の狢だよw |
>同じ穴の狢だよw たとえるなら生ごみを奪い合う野良犬の喧嘩ですな 余所者の痩せイヌが野良犬の群れに追われて遠吠えしてるだけ 人間様から見ればどちらも不潔で有害な駆除対象です |
インターネットで国民が情報を得られるようになった事が頭では理解していても感覚的に受け入れられないんだろうな 数年前までは上手くいってたんだから |