高速のSAで面白いも - ラーメン@ふたば保管庫

ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]



566949 B


高速のSAで面白いものがあったので

  671575 B
見た感じ濁って凄く濃厚でもたれそうなんですが
まろやかで煮干しの味がガツンとくるのに後味はあっさり目とても美味しかったですこういうラーメンあるんですねえ青森に行ったら食べてみたい

  121037 B
高速SAスレ?
常磐道守谷SA(下)の家系のラーメン店あんちゃんがてけとーに作ってる風なんだけどちゃんと家系で普通に美味しいだよね〜基本が確りしてるから誰が作ってもある程度の味が出るんだろうな〜

  92672 B
SAでバイトしてた時はこの創味って奴のシリーズ
使ってた。これに豚背脂こく大粒って奴とチャーシューと野菜の切り屑(業務用)ってのをぶち込んで寸胴で煮てスープ作ってたけど驚くほどラーメン屋のラーメンだったな。GWとか老若男女問わず人気だった。

  >no.338523
本気で詳しくレシピ教えてくれ

  本気で詳しくもなにも、業務用スープなんだから
レシピなんて無いだろ

  >野菜の切り屑(業務用)
が気になる。

  >SAでバイトしてた時はこの創味って奴のシリーズ
使ってた。

「さゆ」なんて売ってるのかと一瞬不思議に思ったw

  創味は高いけど美味いなあ。
ちょと高級なスーパーで色々売ってるけど、
オススメは「焼肉のたれ」
ニンニクばっちり効いて濃厚うまうま。
高い焼肉屋の味がする。

  1,8L紙パックは業務用でも最小のじゃ?
昔使ってたのはドラム缶だったよ。創味は高いんで、
すぐに二番手、三番手メーカーにコストダウンされた。
「ドラム缶」が高くなって20Lポリタンク化したけど。

湯で割るだけなんで、失敗のしようがない。
撒き餌の「香油」ひと垂らしで…あ〜ら不思議。

  話遮って済まんけど煮干で獲ったダシってスレ画の奴のように濁るのか?
透き通った奴しか見たことないんだが

  >話遮って済まんけど煮干で獲ったダシってスレ画の奴のように濁るのか?
>透き通った奴しか見たことないんだが
パイタンスープをベースにしてるらしい
http://item.rakuten.co.jp/wakamehonpo/10000537/

  何の気なしに投げたネタに食いついてくれる人がいたみたいなんで
>>No.338533
うちのSAは基本白湯20Lと味調整でチャンポンスープ10Lを入れて野菜とチャーシューの切りくずを30分ほど煮て背脂を加えてスープ原液が完成。
オーダー入ったら原液30mlをお湯400mlで割って各種調味料でバリエーション作ってた。
家系なら背脂抜きで鶏油(たしか特級とかついてた)とほうれん草と煮卵。
醤油ならたまり醤油と葱油。
魚介系なら煮干香味油と京だしで整える(これが一番調味が大変だった)
味噌なら田舎味噌とバター(これが一番簡単だった)
こんな感じ。
野菜の切り屑(業務用)はカット野菜工場が近くに有ったんで其処から来てた中身は人参・玉葱・椎茸
・キャベツ・白菜の芯とか皮とか雑多な感じに入ってた、屑の割には新鮮でそのまま食えるレベルだったってか食ってた。
>>No.338547
画像が無かっただけで一斗缶の奴使ってた、ただ
トラステみたいな小さいSAだったんで36cm寸胴1個しか置けないぐらいのキッチンでとんかつと親子丼
とラーメンを一度に頼むトラックの運ちゃんには死んで欲しかった。

  >トラステみたいな小さいSAだったんで36cm寸胴1個しか置けないぐらいのキッチンでとんかつと親子丼
>とラーメンを一度に頼むトラックの運ちゃんには死んで欲しかった。

良い食べっぷりじゃねーか

  >トラステみたいな小さいSAだったんで36cm寸胴1個しか置けないぐらいのキッチンでとんかつと親子丼
>とラーメンを一度に頼むトラックの運ちゃんには死んで欲しかった。

長生きはしないわな。

  91932 B
>話遮って済まんけど煮干で獲ったダシってスレ画の奴のように濁るのか?
よく行く煮干しラーメンの凪は濁ってるなぁ

  豚骨スープだって作り方次第で白湯清湯どちらにでもなるんだからおもしろいよなー

  冷蔵庫に冷やしたタマゴを6分茹でて流水で剥いたヤツを
創味のラーメンスープに漬けておくだけで
まんま専門店の味タマゴになる。
スープの味が色々選べるから、
ちょっとやそっとじゃインスタントを使ってるとはバレない。

  >豚骨スープだって作り方次第で白湯清湯どちらにでもなるんだからおもしろいよなー
骨使うラーメン全てそうやん