専大のMF長沢和輝 - サッカー@ふたば保管庫

サッカー@ふたば保管庫 [戻る]



31880 B
大学NO1MF長沢、ケルン入り!Jクラブに断り

 専大のMF長沢和輝(22)がドイツ2部・1FCケルンと契約することが21日、分かった。関係者によれば、20日までに獲得オファーを受けていたすべてのJクラブに断りの電話を入れ、1FCケルン加入を決断したという。契約期間は1年半〜2年とみられ、近日中にトップ契約を結ぶ予定だ。

 長沢はトップ下を本職とする攻撃的MF。高い技術に加え、広い視野から攻撃のタクトを振ることができる。ワンタッチでのパスやドリブルもうまく、日本代表なら川崎のMF中村憲剛、海外ならバルセロナのスペイン代表MFセスク、イニエスタに似たプレースタイルだという。今オフ、大学サッカー界ではNO1選手だと高い評価を受け、横浜Mや川崎、浦和、C大阪などJ1クラブが獲得に動き出していた。10月には国内の進路先を川崎に絞ったが、その後に1FCケルンから獲得オファーを受けたことで、海外移籍へと気持ちが傾いた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131222-00000002-sph-socc削除された記事が1件あります.見る

  しょうさん

  大学No1がドイツ2部て

  海外で日本の大学選手の位置づけって難しいだろうしね
ユースからプロ2〜3部に行って来年1部へ個人昇格するだろう有望選手って辺りかな?
当時の八千代は総合力のチームで攻撃も石川が軸だったから印象薄くプロ云々ってのも聞いてなかったような

  >大学No1がドイツ2部て
ケルン、今一位だから来季は上がれるかもね

  細貝と同じパターンだな
1月加入で半年2部でプレーして次の年に昇格

  トーマス・クロートがインタビューで、「日本人選手がヨーロッパに移籍するのが28歳では遅すぎる。
個人差もあるが、23歳、もしくは24歳が境界になる」って言ってたもんなあ。
大卒で欧州移籍狙ってるような選手はJ経由してたら間に合わなくなるかもだから、
一つずつステップ踏むことの大切さ分かってても、焦るよね。
大学在籍中にJでプロの場を経験するような長友みたいな例だとまた別なんだろうけど。

まあそういう意味じゃ逆に、いきなり1部行くよりまずは2部っていうのはいいかもしれない。

  移籍金の発生しない移籍とJを経由しない海外チャレンジは正直成功の臭いがしない
宮市が成功した部類なのかもしれないが

  海外からスタートって成功実績がまるでないんだからもうただのブランド信仰でしょ

  >海外からスタートって成功実績がまるでないんだからもうただのブランド信仰でしょ
最近だと瀬戸(ルーマニア)や木村(MLS)は成功した部類やと思うで
どっちもサッカーの本流と言える国やリーグではないけど

  どこで花開いてるかやどの位置から海外に出てったかで印象変わるんだろうね
国内で有望とされた選手が海外出て試合出られなければ失敗
国内知名度の低かった選手が東欧や東南アジア等で活躍してもレベルが低いからって思われる

J経由しないとってより自分に見合ったクラブに入れるかじゃないかね
ユニバ代表の中心だったりしても加入したクラブによってはJでも期待倒れになる選手いるわけだし

  書き込みをした人によって削除されました

  >国内知名度の低かった選手が東欧や東南アジア等で活躍してもレベルが低いからって思われる
いや、東南アジアから始めて成功した選手なんているの?

  >東南アジアから始めて成功した選手なんているの?
何を持って成功とするかで意見分かれるだろうけど
中村彰宏や和泉新とかかな
東南アジアじゃないけど豪州行った岩田卓也も成功って思う

  >>東南アジアから始めて成功した選手なんているの?
>中村彰宏や和泉新とかかな
>東南アジアじゃないけど豪州行った岩田卓也も成功って思う
ほう、こんな日本人もいたのか
3人のwiki読んでみたけど、確かにこれは成功した部類に入るかもな