虫@ふたば保管庫 [戻る]
横 |
スゲー高速の蟹。穴に入ってしまう。 |
これはユミアシ?? |
初めて見たチョウ。クマソか。。。 |
モノサシトンボかな。 |
蛾 |
ツケオグモの仲間 |
コウヤツリアブ |
No.76341貼り忘れたorz |
マダラコシボソハナアブ |
クロバネツリアブ ツリアブの翅って黒味が綺麗なのが多い |
これはオオユミアシ |
ツリアブいいよね |
今夏最後のカブトムシかと思ったら、人生初のオオゴキブリ。 |
みなさん、いいすねえ! ヤマトマダラバッタ?? |
先週末、ムツアカネが飛んでる高層湿原の草むらにいたんだけど、こいつはなにオニグモなんでしょう。 |
ヒナバッタ。霧ヶ峰のはミヤマだかタカネだかヒロバネなんだか。 |
>ヤマトマダラバッタ?? 翅に太い千切れ気味の縦縞、目の横線、横から見て鼻筋が緩やかな丘状のふっくらカーブ頬に斜めの線が入っている背中が盛り上がってないのでクルマバッタモドキだと思います>こいつはなにオニグモなんでしょう。アカオニグモ♀だと思いますまだ若い個体でこれから赤くなるのか緑化なのかは分からないですけど謎の蛙 |
砂浜にいたんでヤマトマダラバッタだと思ってました。 ありがとうございます。僕も謎のカエル。 |
>僕も謎のカエル。 アマガエルと一緒にあじさいの木とかにいるけどキモいよね画像は8月に撮ったものですまん |
>謎のカエル モリアオかシュレーゲルの亜成体じゃね去年の六月に撮ったやつだけどモリアオの亜成体 |
>モリアオかシュレーゲルの亜成体じゃね おおおお、なるほどそれで体表があんなぬめぬめした感じになってたのか自分が見たのは尻尾が見た目残ってなかったからそれぐらいだともう成体になってるもんだと思ってたなるほど、ありがとう前にモリアオの成体撮った所だけど両方いるんで流石にどっちかはわからないけどデブ猫のような愛らしさ、アズマヒキガエルかな?(場所的に) |
カエル便乗 シュレーゲルの♂? |
>アカオニグモ♀だと思います どもです。確かに色以外は斑紋のパターンが一致してますね。かなりでかかったので成体になったばかりなのかも。 赤くなったのを撮りたいけど遠い。。。 |
今年は渇水でポイントでのチガヤの育成が遅くて 最初の幼虫時期を見逃したorz秋と言えば直翅なイメージ、実際にはそれほどでもないけど |
今年もカヤコオロギの季節が来たか ヒゲブトグンバイ。さながら桃太郎のようだw |
速すぎて撮るのに苦労する 晴天下でSSを2000くらいで撮ってみたかった |
カエルの話題で盛り上がっていたので、便乗質問です。 これは8月頃、我が家の外の水場周辺に住み着いていたカエルです。夜窓明かりによってくる虫を目当てにしていたと思われますが、何ていう種類ですか?それと最初茶色だったのが1週間後に緑色になりましたが、普通の出来事でしょうか?よろしくおねがいします。 |
>もふもふ探検隊さん アマガエルですね体色は気温とか湿度とかで結構変わったりします冬眠前は良い感じの白とか茶色だったりって言うか右の方はなんか凄い見た事無い緑色で気になる…夏の終わりじゃないけど13年7月21日 撮影…サクラコガネはヒメとの区別が全然つかないorz |
なななんと、アマガエルですか! 畑にごまんといるこのコたちと同じだったとは。怪しい迷彩柄に惑わされて、とても結びつきませんでした。どうもありがとうございました。 |
>…サクラコガネはヒメとの区別が全然つかないorz 原色日本甲虫図鑑II p.403 尾節板は比較的あらくまたは弱くしわ状に点刻され、先端部を除きほとんど無毛・・・サクラコガネ 写真に尻がはっきり写ってないと難しいっすね |
>夏の終わりじゃないけど13年7月21日 撮影 反射具合でそう見えるだけなんだろうけど綺麗な黄金色だなぁ・・・ |
>原色日本甲虫図鑑II p.403 >尾節板は比較的あらくまたは弱くしわ状に点刻され、先端部を除きほとんど無毛・・・サクラコガネ >写真に尻がはっきり写ってないと難しいっすね あわわわ、気が付くの遅れてすいません 情報ありがとうございます、次からは尾端部もはっきり撮るようにします >反射具合でそう見えるだけなんだろうけど綺麗な黄金色だなぁ・・・ 実際こんな色合いですが個体変異が激しく運良く綺麗なのを そこそこ明るい良い環境で撮れました 前翅は透けてる感じです |