いつの間にか「はなま - 料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



289015 B


いつの間にか「はなまる」の かけうどん(小)が
130円に値上がりしていて 驚いたでござるよ。

  はなまるうどんに行っていない拙者としては、かけうどん(小)が2杯でも260円な事に驚いたでござるよ。

  かつぶしフリー廃止に続いてこの暴挙
ぜったいにゆるさないよ

  そうは言うがなぁ
スーパーの食品その他ですらもかなり上がってるわけなんだよ
今まで通りの値段やサービスを維持できないし
価格をあげないと、やとってる人への給料も上げられなくなってしまう

でも自分の給料は上がらないわけだが

  まあ小麦の値段が高騰してるという事もあるみたいだし
これでも十分に安いとは思うよ。

  はなまるうどんに行っていない拙者としては、かけうどん(小)が3杯でも390円な事に驚いたでござるよ。

  逆に「ちゃんと作っているから値上げせざるを得ない」と思ってみてはどうか。

  デフレ脱却のためには仕方ないんだよ

  うでたまご天復活させてくれたら許すよ

  こういう業界の選択肢。
品質低下、量の削減で価格維持。
品質も量も維持して価格値上げ。限りなくグレーだけどな。
大勢は品質も下げて値上げに傾いてないかい?
あからさまに、牛丼の米は品質落としただろう。

  ってか普通に店内に値上げの紙を貼ってあったぞ

  商売やってる人
「材料費が上がってるんだから値上げもしょうがないだろう」

サラリーマン
「物価が上がってるんだからしょうがないだろう、給料あげろ!」

  商品の重量を減らし続けて値段そのままというのよりはマシか。

  便乗値上げがどうとか言われるけど
互いに身を削ってのダンピングの競り合いを止めるには政府が汚れ役になるしかないという面もないではない

  こうすればいい
楽天優勝記念セールかけうどん(小)85%off!!
定価1,000円

  昔全国チェーンでやっていた小町うどんは本当においしかった。なぜ潰れたのか。安売りしすぎたのかもしれない。

  >あからさまに、牛丼の米は品質落としただろう。
円安で輸入牛肉の価格が上がってるから、価格が同じなら何かしら品質落とさなきゃダメだろ

  大手の牛丼チェーンの牛丼は、今じゃどこでも米は「きらら397」を使ってるだろ。
おれは「きらら397」は美味だと思うけどなあ。

  でもこれが企業の新陳代謝
世代交代の契機なのかもね
色んな理由で行った値上げは以後決して下がらない
そして新規店舗が安値で殴りこんでくる
ジャンクフードなら尚更値段てのは重要な要素だし

  いいなぁ。近所に丸亀しかないよ

  どこかにはあるのだろうけど外食もしなくなったなぁ…
うどんなんか買って家で煮るものだと思ってるし

  材料費高騰のためやむなく値上げ
ってのは良くみるが
その店が材料費が下がったからとて安くはしないよな。

  >いいなぁ。近所に丸亀しかないよ

丸亀はかしわ天が美味

  丸亀は天かす丼が○

  円安で原材料料費、上げ。
円安で光熱費、上げ。
アベンノミクスで人件費、上げ。

ここで値上げ出来なかったら何時上げるのだ。
慈善事業な訳でもないし。

  ピザ屋と客層が違うのかなぁ?とか思いながら読むのもまた面白いです^^;

  はなまるはかけ小と他の冷小のなにかをセットでたのんでますよ
最近はサラダうどん中たのむことおおいからかけたべてない

  かけうどん(小)とマクドナルドの野菜生活が同じ値段なのか

  やっぱり全店で変えちゃった。めっちゃ安かったばかりに行ってた。以降、いかんかも。はなまるは讃岐うどんのマクドのようだね。値上がれば、ホンとのうどんやだけ行くことにする。

  >その店が材料費が下がったからとて安くはしないよな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%B3#.E3.83.A1.E3.83.8B.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.83.BB.E3.82.B3.E3.82.B9.E3.83.88