こういう配線は何か意 - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



115283 B


こういう配線は何か意味があるのかな、と思う今日この頃

理解できる人は凄いな
上野駅構内の配線、いまだに理解できない

  24793 B
こんな簡略した上野駅配線図でもよくわからない
左側が御徒町方面 右側が鶯谷方面

  尾久手前の井堀信から秋葉原の留置まで
まるごと上野駅構内の扱いなんだよね。

  同時進入・進出を可能にしたりするためだから意味はあるよ。
特に他線区乗入のある駅とか、運転本数の多い駅とか。

連動図表があれば一発でわかる。

  >連動図表があれば
ここまで複雑だと見てもわからなさそう

  機回ししたり荷物電車を留置させたりとかの
残骸なんじゃないかな

どっちにしろ新幹線開業後とか山貨休止後はまともには
使ってないんだろうけど

  この複雑な上野の構内と配線も、縦貫線完成後には地上ホームの使用頻度が大幅に減るから
東の大好きな配線のスリム化で、地上ホームは線路全部剥がして
エキュートになるのに1万ぺリカ

  まぁ特急券をチェックする改札がいるから、
3本ほど残して、あとは商業施設か、
高層オフィスビルが建つかもしれません

  スレ画左上のポイントすごい形してるね

  スレ画のシュトゥットガルトを含めて欧州のハブ駅は
多方面へ路線接続する都合上こうなってしまいますね
左上は本当にスゴイ ダブルスリップの変形かな?

  ほかにも、真ん中からちょい右下とか、
カクッと曲がってる箇所が不思議だ・・。

  >縦貫線完成後には地上ホームの使用頻度が大幅に減るから
ないないないw
線路剥がすほど縦貫線に投入したら、ただでさえ混んでる東海道線が逼迫してしまうがな
常磐から宇都宮から、緩行から優等まで全部含めて、
せいぜい1時間あたり数本が限界と言われてる

  スレ画の真ん中のクパア状態の線路も凄いわな
さすがに東北上越常磐の特急急行各駅
を捌いてただけあるわな

  スレ画と上野は関係ないけどね

  >スレ画左上のポイントすごい形してるね
模型のカタログでは良くみるけど実物はあんま見ないよなぁ

  >さすがに東北上越常磐の特急急行各駅
ドイツの駅ですよ
軌道幅や設備見ると日本と違うでしょ