数学@ふたば保管庫 [戻る]
白と黒が点滅して波長がどうのこうの |
色は蛍光灯の種類(3,4波長)、LEDの種類(蛍光のスペクトル構成)で少し異なる |
教育放送が白黒放送の時代に 回転する白黒コマを放映したら 色が付いて見えたって言ってたな |
なー
なー |
生体的理由の可能性はないの? |
波長と色の関係は人類で特有のみえかたがあり、人と人の間でも個体差がある。 また、動体視力が良かったら白黒を判別できるので白黒にしか見えない。 |
人間の目は波長=色によって、 残像が消える速度(時間軸方向への分解能)が違うので 色が付いて見えるのは当然といえば当然 |
>色が付いて見えるのは当然といえば当然 それを分かるように説明しろってスレなのに |
スレッドを立てた人によって削除されました |
スレッドを立てた人によって削除されました |
スレッドを立てた人によって削除されました |
スレッドを立てた人によって削除されました |
スレッドを立てた人によって削除されました |
スレッドを立てた人によって削除されました |
書き込みをした人によって削除されました |
>No.90433 可哀想だから説明してあげたいな じゃあその前に教えてくれるかな? 光の色とはそもそもどんなもので、どんな仕組みで人の目は それを見られるのか説明してみて |
マナーの危ぶまれるレスをちゃんと消すスレ主は偉いね もしこの一文も良くないと判断されたら消してください このスレの回答としてNo.90426が説得力ある回答だと思います |