偽者タイプのキャラは - 特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]



45086 B


偽者タイプのキャラはたまに本家よりかっこいい姿の奴がいるから困る

  187650 B
海賊版なのにカッコイイ


  87116 B
本文無し


  237112 B
>偽者タイプのキャラはたまに本家よりかっこいい姿の奴がいる
商品化を意識しなくていい分、子供に受ける配色とか玩具化の場合の危険性とか考慮せず、デザインとしてのカッコよさを追求できるという面もあるんだろうね

  17471 B
子供の時、初登場でメガレンジャーを圧倒したのを見てトラウマになると同時に好きになった。
じわりじわりとメガレンジャーの正体に近づいて行こうとするのも、メガレッドとの決戦もすごい良かったのに、再登場時……どうしてああなったのか。

  >偽者タイプのキャラはたまに本家よりかっこいい姿の奴がいるから困る
ロケット弾一斉発射とか戦闘シーンもライダーにない能力が見られて好きなんだよね
惜しむらくはそれぞれの持つ特殊能力(火炎、毒煙、爆雷、地割れ、電撃、溶解液)が設定だけになってしまった事かな

  リュウガとかダークキバは本家より好きだな

  >海賊版なのにカッコイイ
良いんだけどやっぱり目がなぁ…
何故丸くしたんだろ

  ダークカブトは本当にカッコいい見た目だった

  119248 B
本文無し


  >ダークカブトは本当にカッコいい見た目だった
ネガ電王も見た目はカッコいいが中身がイマジンなせいか残念でなあ

  声がワル緑川で俺得

  最近だと武神鎧武は普通の鎧武よりカッコいい。

  リュウガとダキバは頭以外主役の色違いなのにあそこまで印象違うのは凄い
ダキバなんか言われるまでただの色違いだと気付かなかったわ

  40789 B
・ちゃんと「ショッカー」ライダー
・スレ画と違ってライダーの後継として製作(漫画に近い)・また反乱されるのにビビったのかFIRST、NEXTショッカーとしてはしっかりした洗脳で意思が感じられない・二号ベースに一号の要素(スーツの都合だけど)を加えた後継っぽさ・6人構成を崩さない量産体制・でも戦闘経験で負けるよ!

  >海賊版なのにカッコイイ
こいつだけは無い・・

  >ちゃんと「ショッカー」ライダー

昭和ライダーに限っては黄色は悪の色だよな。いいセンスだ

それ踏まえるとライダーマンのマフラーも納得

  >ちゃんと「ショッカー」ライダー
しかし考えてみれば劇中で正義側に「仮面ライダー」も「ライダー」も使われてないってことは、結局一度も呼称されなかったこいつらも「ライダー」じゃない(ショッカー内での正式名称がある?)よな

  9808 B
モノアイトラマン


  >ネガ電王も見た目はカッコいいが中身がイマジンなせいか残念でなあ
見た目が格好よきゃそれで十分よ

  13496 B
JPそっくりな見た目を利用したあくどい計画が印象的
色だけならJPよりヒロイックなのに赤い目が凶悪さをアピールしててそのギャップが良い…

  35163 B
本物に対抗したように作られた偽物の美学は素晴らしい
主役の偽物でありつつ単なる偽物で終わらない存在感がいいよね

  99702 B
日本最初のニセヒーローって誰かと思ったら
ニセ月光仮面っているんだね…

  >ネガ電王も見た目はカッコいいが中身がイマジンなせいか残念でなあ

電王自体中身がイマジンなのが定番になってるけど

  ハイパーバトルビデオのニセ剣は
唯一タックルを成功させた

  8529 B
ALCHEMY SYSTEM


  67818 B
そういえば黄金バットは紙芝居時代、人気キャラの「黒バット」を倒すヒーローとして生まれたらしいね(色が違うだけで姿はほぼ同じだったらしい)
正義側が後発の稀有な例かな

  27615 B
>正義側が後発の稀有な例かな
バットよりは後発だが←こういう例もある(悪の)ジャガーが先行で、正義のジャガーがそれに対抗

  >黒バット
アニメ版では暗闇バットだったが
確かに黄金バットの色違いだった
もしかして
ダークヒーローの元祖じゃないのかな?

  この前亡くなった赤バットさんもバットの意味は違うが当時は関連したイメージあったりしたのかね、

  38450 B
最高にかっこいい


  70675 B
>黄金バット
>この前亡くなった赤バットさんもバットの意味は違うが>当時は関連したイメージあったりしたのかねなんとなく貼りたくなった

  5339 B
>偽者タイプのキャラはたまに本家よりかっこいい姿の奴がいるから困る