昨日海外ニュースにて - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



2035920 B


昨日海外ニュースにて次世代増加装甲らしきものを見たのですが
ケージ装甲のケージ部分が5p幅程の白い繊維の網状(ケブラー製?)で
縦横糸の全ての交点を1pほどの丸いペレットで留めてたんですが
あれの名称って網装甲?
何にせよ軽量で折りたたみ&交換が容易なのは良いですね
というわけで増加装甲スレ削除された記事が1件あります.見る

  311101 B
本文無し


  426775 B
本文無し


  437293 B
最近は鳥籠流行りですがそのうち網々になっていくのでしょうか


  154631 B
流行は繰り返される…


  65937 B
ボルト留めいい・・


  16257 B
ここまでコンパクトになれば
常時積載できるのに

  そうまでして生き残りたいのか?

  >そうまでして生き残りたいのか?
IP:124.154.*(nttpc.ne.jp)が車体の正面や側面に増加装甲「人間の楯」と成っている絵を思い浮かべたら良いんですね、わかります

当時のレベルで分かってた対策取らずに人が死んだら、行政が訴えられるのは良くある話なんじゃ?

  この手のスレのお決まりボケしただけですがな。イジメないで。

  >そうまでして生き残りたいのか?
そうまでして生き残りたいです

  9条タスキをかけていれば安全です

  349889 B
QinetiQ社のQ-Netというのは分りました


  1333494 B本文無し


  182466 B
本文無し


  79492 B
本文無し


  1458769 Bやはりケブラー繊維で使用国は米仏ポーランド


  ベルリン攻防戦のソ連戦車部隊は先を行ってたんやなぁ(棒読み)

  実際どの程度効果あるのかな
シリアのT-72は使ってないのはなんでかな

  >ベルリン攻防戦のソ連戦車部隊は先を行ってたんやなぁ(棒読み)
ドイツ軍も最後の最後はシュルツェンが金網になってましたやん

  >QinetiQ社のQ-Net
なるほど!なるほど!http://www.qinetiq.com/what/products/Pages/RPG-defeat-protection-q-net.aspx
『Extensive live fire and laboratory tests demonstrated that its performance matches or exceeds competitor bar armour solutions, and that it provides vehicles with RPG defeat protection from all angles, including overhead. It can also provide vehicles with a multi-hit capability.
Q-Net is anywhere from one-third to one-ninth the weight of bar armour technologies, so it can provide RPG protection for vehicles that cannot support the excessive weight of other technologies. It is also easily adaptable to a variety of platforms.
Another advantage of Q-Net is its patented hook and loop attachment technique for both the net and the frame. This means it can be installed and repaired by the soldier, marine, airman or sailor in the field, and gives combat leaders choices for mission-specific protection』http://www.qinetiq.com/what/products/Documents/Q-Net%20RPG%20Protection.pdf

  スレ画は英陸軍戦車隊の所属じゃないか!

  >実際どの程度効果あるのかな
>シリアのT-72は使ってないのはなんでかな

それを自分で考えたり調べたりてのも大事ですな

重さが1/3以下と言うのは、米軍の補給なんか考えても兵站上圧倒的に有利でしょうな、何せ僻地ではガソリン1ガロンが3桁ドル行くとか行かんとか報道が有ったくらいで、メンテ含めトータルのコストに響く

メーカーは研究開発型の会社だから、現場で兵士がジャンクヤードあさりして見つけた金網や鉄板を増加装甲に使うのとは明らかに違うのでは

  シリアのT-72とかはコンクリートとかその辺りのガレキを使ってなかったかな?

  >シリアのT-72とかはコンクリートとかその辺りのガレキを使ってなかったかな?
レンガとか詰めてたな

  47359 B
>>シリアのT-72とかはコンクリートとかその辺りのガレキを使ってなかったかな?
>レンガとか詰めてたなコレだなしかしこれで効果あるのかな?

  >やはりケブラー繊維
レースの装飾ぽくてなんとなくエレガントな

  銃弾を受け止めるわけでもないのに
HEATの高温のメタルジェット相手に
ケブラー繊維が役に立つのか?

  空間装甲の効果、あわよくば不発を狙うだけでメタルジェットに耐えるわけじゃないでしょ

  あくまで発動点の位置ずらすのが目的でしょ籠とかの役目

  絶縁体のアラミド繊維で作られているのなら
圧電素子信管をショートさせて云々という説は怪しいということかな
それともカーボン導体で作られているのだろうか

  >HEATの高温のメタルジェット相手に
>ケブラー繊維が役に立つのか?
熱は副次的で、ユゴニオ弾性限界を超えた圧力で金属を力づくで切り裂いて穴開けるのがメインの威力。
装甲より遠くで起爆できれば距離で圧力低下して効果なくなるねん

ケブラー線維なら、ダメージ受けた所の補修と輸送負担も軽そうだし良いのでは?

  >しかしこれで効果あるのかな?

RPG撃たれた跡を映してた動画見た感じだとダメージ殆ど無い
かすり傷&焦げ跡程度、ERAより確実なのは間違い無い
見た目はアレだけど

  >しかしこれで効果あるのかな?

電気信管なら下手な金網より、この手の絶縁体の方が不発も狙えるからでは?

機械式信管でも位置ずらして爆発させれば勝ちだし、タンデム弾頭でもケプラーが局所的に切れるなら後部の太くなってる本弾頭の爆発位置変更も狙えるから色々便利だと思う。

後、フレームにネット張るだけだから多重化も容易で2重3重の籠にすれば複数攻撃も防げるので良い事づくめ

  全周で「It can also provide vehicles with a multi-hit capability.」を確保してると主張してるからには、相当のモノと理解するのが常識的では無いかと

当然私は中の人じゃ無いから、内部資料とか客観性あるデータ出せる望みは薄いが

  105548 B
本文無し


  357433 B
本文無し


  133819 B
本文無し


  137706 B
ケージ珍パターン


  54936 B
KV-1E


  67342 B
>ベルリン攻防戦のソ連戦車部隊は先を行ってたんやなぁ(棒読み)
一応有名画像

  そういえば、自衛隊はこの手の追加装甲を追加しようという動きがないが、ゲリコマ対策として採用しないのかな?
96式自体が数が足りないからか?
96式の装甲だと追加装甲で対戦車弾を誤作動させても、本体の装甲で防ぎきれないからか?
単純に予算が無いからか?
法令の問題(車幅)か?

  平時からこんな邪魔な物貼り付けるやつは普通いないわな

  書き込みをした人によって削除されました

  110016 B
>>レンガとか詰めてたな
>しかしこれで効果あるのかな?炉材用耐火レンガはセラミックだから、HEAT弾に効果あるだろうけど、コンクリートはトーチカにも使うし防御力ありそう普通の建材のレンガは・・・燃費が悪くなりそう?

  193500 B
繊維が装甲になるなんて、技術の進歩って凄いっス。


  94082 B
前面の土嚢盛り、こんなのすぐ崩れちゃうだろw
とか思っていたら・・・

  48120 B
セメント練って詰めていたのねん。知りませんですた。