テッド磯子工場(横浜 - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



28681 B
【海上保安庁】最大巡視船「あきつしま」就役=国境周辺など遠方海域や原発テロ対応など想定

テッド磯子工場(横浜市磯子区)で引き渡し式が行われた。
横浜海上保安部に所属。
長距離の行動能力を備え、国境周辺など遠方海域での
重大事案や原発テロへの対応が想定されている。
全長約150メートルと世界最大級。
1992年就役の「しきしま」とほぼ同型で、
20ミリと40ミリの機関砲を2門ずつ装備し、
最大35ミリのしきしまより威力が増した。
大型ヘリコプター2機を搭載し、
広域の海上監視や海難救助に活躍が期待されている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013112800059

  92998 B
でかい船だね


  ビックリするぐらい注目されてない
あきつしまで検索しても全然騒がれてない
wikiに項目すら存在しねぇ

  で、でけぇ

  こいつを海賊対処に充てて、ソマリア沖の護衛艦を
日本に一時的にでも戻すことってできないのかな?

いい加減、海自もDDのローテがキツイだろうに(´・ω・`)

  201298 B
なかなかの重武装だねえ


  しかし攻撃力だけなら連装になってる35mmの方が強力な気がする
射程距離は40mmL70のあきつしまが2倍ぐらいあるだろうけど

  保安船といえばフイリピンとベトナムに作ってやる奴はどんな船なんだろうね

  大きさは護衛艦でいうとどれぐらいなの

  583684 B
しきしまとの目立った違いは
艦橋横の大型電光掲示板、40mm機関砲、格納庫横の階段ぐらいかな>大きさは護衛艦でいうとどれぐらいなのあきづき型と同じくらい、全長150m

  対空レーダーは無いのか・・・

  プルトニウム運搬船護衛用とか、
しきしまの進水時は無用の長物だと思っていたけど、
世の中どう転ぶかわからないな。

  おおお、格好良い(////)惚れる

  他の巡視船見たあとだとびっくりするぐらいのスケール感

  でかくていいんだが、元のしきしまが20年前の設計だから
最近のと比べちゃうとやっぱ古臭いんだよな

  あと1隻作るらしいけどまだ予算通して無かったんだっけ?

  しきしまを造った時は「自衛隊に警護させれば済むのにバカな事やってるなぁ」と思ったけど
まさか二隻目が必要になる時代が来るとわね

  昔の奴のほうが使いやすい
とかそんな話最近なかったっけ?
お仕事が多岐にわたるから
色々大変そう
新しくしてみたら使いづらいとか

  40mm機関砲って、当たったら死ぬじゃ済まないような。

  横に並んだ20ミリの配置はイタリア、フランス海軍のものに似ているけどどんなメリットがあるのか

  > 40mm機関砲
20mmでもソマリア海賊船が木っ端みじんこだよね
ロシア軍の駆逐艦がぶっ放してる動画があったけど

  > こいつを海賊対処に充てて、ソマリア沖の護衛艦を
> 日本に一時的にでも戻すことってできないのかな?
それもしきしまクラスを増やす理由だったような気が・・・

  海自も海保も大物のフネがどんどん増えてるけど予算大丈夫なのだろうか

  29365 B
> 40mm機関砲
しきしまの35mm連装機関砲は対空レーダーを備えていることからも主にプルトニウムを狙ったヘリ等のテロリスト襲撃に備えたもんじゃないかなで、最近の巡視船の搭載砲の大口径化は不審船事件での教訓からきたものでしょう

  このあきつしまにも水艇を載せましょう

  今「あきつしま」でニュース検索したら記事増えてるな
というか中国のニュースもヒットする

  3番艦ってまだ起工してないのか
在来PLHの延命工事もやらにゃならんからいろいろ厳しいな

  > No.1049136

しきしま位船幅が広いと,中心線上に20mmの配置だと船体で影になって射界に死角ができるからじゃないか?

> No.1049147

ソマリア沖の海賊船を銃撃しているロシア艦の動画で俺が見たのでは30mmCIWSをぶっぱなしていたが

  40mmも炸薬無しで運用するのかな?

  126977 B
あきつしま観てきた
色塗り替えた護衛艦みたいだった

  106930 B
燃料入れていた
2隻目もスタンバっていた

  74254 B
自分の寝床奪われて
しきしまスネてた

  95918 B
やっぱり砲を付けましょうよグヘヘ


  40mm砲ってボフォース社のだったのか
未だに第一線で現役張れるんだな

  122146 B
このあきつしまのボフォース40mm砲(現BAE製)
やっぱり米海軍のLCSと同じものでしょうかね

  56261 B
あそ型とかひだ型とかにも40mm機関砲積んでるしねぇ
ハミルトン級カッターみたいに巡視船がハープーンや短魚雷を積む日も近いで(願望まぁそうなったら中国の海警や海監も重武装化するのは確実なんですけどね

  しきしま型は防弾仕様だっけ?
工作船事件以降の巡視船は14.7mmの直撃に耐えるよう艦橋、エンジン部は装甲化されてるんだったよね

  11848 B
こっちにしよう(提案)
http://www.youtube.com/watch?v=SfyNz2I02Vsもしくは技本で試験中のあれでもいい

  >やっぱり米海軍のLCSと同じものでしょうかね
アメちゃんのは57mmや無かったか?
L60の方ならA130に積んでた様な気もする

  「しきしま」と違って船橋中央部が前に張り出してないんだね
煙突脇の搭載艇は「おりおん」型がベース?

  海保の仕事は戦争じゃないからこの程度の武装が落としどころだろう
これで無理ならどっち道海保だけじゃ対応は無理

  こいつも一般公開は無しなのかな。

  あきつしま・・・・

大きな飛行艇でも積みそうなかんじ・・・

  >あきつしま観てきた
>色塗り替えた護衛艦みたいだった
写真ありがとうございます

  まるでホワイトベースだな

  285474 B
しかし搭載機どうするのかねぇ…羽田増勢って話も聞かないし


  >>やっぱり米海軍のLCSと同じものでしょうかね
>アメちゃんのは57mmや無かったか?
>L60の方ならA130に積んでた様な気もする
57mmは40mmの上位互換タイプやね
ミサイル艇や哨戒艇なんかの主砲として使われてたけどカナダがハリファックス級フリゲートの主砲に採用されて大型艦でも採用例が出てくるようになった

米海軍ではLCS(主砲)、ズムウォルト(副砲)
米沿岸警備隊のバーゾルフ(主砲)に採用されてるから76mmに取って代わりつつある

ボフォース40mm/L60はエリコン35mmKD採用まで大型巡視船用の機関砲だった(まだ古い巡視船では残ってるはず)