<a href="http://www.47news.j" target="_blank">http://www.47news.j</a> - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



41887 B


http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112701002047.html

陸自が独断で海外情報活動 首相、防衛相に知らせず
 
陸上自衛隊の秘密情報部隊「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(別班)が、冷戦時代から首相や防衛相(防衛庁長官)に知らせず、独断でロシア、中国、韓国、東欧などに拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきたことが27日、分かった。削除された記事が1件あります.見る

  そう・・・・・
こういう“関係者”証言って左巻き系のマスコミからよく出るけど
ほとんど後で音沙汰なくなるよね

  東アジアはともかくロシアじゃ人種違いすぎてバレね?

  へえ、やるじゃん。

  誰から聞いたんだろ?まさかナカムラが何かやらかした?

  ロシアってアジア系の民族もいるからね

  ヨルムンガンドの話を思い出した

  別に「現地人」に偽装してたとも限らんしなー

ただ本格的にそういう活動してたら外務省がまったく預かり知らないって事もないと思うし
逆に外務省がタッチしてなかったらそんな本格的なもんじゃないって事も考えられるよね

  ここまで佐藤三佐&中村三曹のネタは無しか…

  むしろやってて良かった

  >冷戦時代から首相や防衛相(防衛庁長官)に知らせず

別班の人たちの給料や表向きの所属部隊とかも陸自が
独断でやってたとか?インデペンデンス・デイ
でのエリア51の維持費を水増しした装備費からみたいな
とか考えるとちょっとな・・

>文民統制を逸脱する
現状の問題を解決するために日本版CIAの流れだな

  人員を送ってただけではなく海外拠点もあったと書いてあるので結構な予算かかってると思う
となるとやはり外郭団体からの資金の流れになるんじゃないでしょうか
それとも正式な予算の余りをかき集めて密かに当てていたとかなのかなぁ

  文民統制ってのは軍部が政治に介入しないよう最高指揮官は文民って原則だから
別段これが文民統制から逸脱してるわけでもないんだけど
あえて問題にするなら上司部下でホウレンソウができてなかったという問題

  陸自の使途不明金の流れでバレたんじゃね?

  防衛駐在官と勘違いしてんじゃねーの?
公安に監視されてる自衛隊がこんな事を気づかれずに出来るとは思えんのだが
情報畑の自衛官が防衛駐在官として大使館に赴任して情報収集活動している事を根性を捻じ曲げて書けばこんな感じにはなる

  ソースがこんだけじゃ記者の妄想と区別できないのでコメントのしようもない。

  日本の領域と国民と主権を守るために、
公表はしていないけど、遣っているんだろうと思っていたけど。

今までそれをやって無かった政府の方が、問題だと思うが…

  警察の様に裏金を作れる様な利権も無いだろうし
自衛隊と企業との契約の不備とか報じられるとそういう事も事務処理も苦手だろうし
お上に知られない莫大な活動資金の捻出という面でも疑問

  リンク先の内容を見る限り
この記事以外にもすごい悪臭が漂っててワラタ

  だって共同通信だもの
この時期見計らって特定機密保護法批判に持って行きたい魂胆丸見え

  書き込みをした人によって削除されました

  24953 B
>陸上幕僚監部運用支援・情報部別班(別班)
これって←この本で書かれてる部内で「ムサシ機関」て呼ばれてた陸幕第2部特別勤務班(別班)のことでいいのかね

  リークするなら絶好のタイミングではある・・

  なるほど
こういったリークを無くすためにも、秘密保護法は必須だと
共同通信社は言いたいわけだな?

  秘密保護法施行前に公表して首相が公認してきちんと公式組織としての体制を整えた上で施行に持ち込み法の保護下においてもらうとか

  なんか外務省に出向させて書記官として大使館に置いていたというのが真相という情報が出回ってるけど
真実ならガッカリ過ぎる・・・

  「ご安心ください陸幕長、すでにカバーストーリーを流してあります」
「中村ァ!またヘマしやがって」
「ちくしょう、いつか殺してやる」

みたいな妄想がはかどる

  さすがに昔の特務機関みたいなものがあっても口外はできんでしょう

  >東アジアはともかくロシアじゃ人種違いすぎてバレね?
現地人に成りすますんじゃなくて
例えば商社マンとして活動してたりするらしいから
そうじゃなきゃ東欧とか無理

  日頃の活動が有るから、いざという時に役立つ
当たり前のことでしょ
逮捕される可能性が有る連中は必死に法案成立拒んでる用にしか見えないな〜

  これで別班の人員が「全ての人員は殉職している『はず』」だったりしたら胸熱

  この記事のタイミングが気になる
証言が今とれたのか それともメディア側がこのタイミングで流したのか
そして秘密部隊とはいえ首相や防衛大臣もしくは長官も知らなかった・・・というのは一体 いずれにしろこれでは解りませんな 

  この手の話は(軍事もそうだけど)誇張やデマが平気でまかり通ることがあるから
そのまま信じるわけにはなぁ
>27日、分かった。
これもかなり怪しい
本当に最近判ったのか既にレスにあるように過去のネタの再利用なのか

  例のロシアへ逃げたCIA職員筋から漏れたのかもね。本当だとすれば。

  今日の新聞から
1、共同は2008年から取材してた
2、防衛省・自衛隊の現役・OB・元班員など延べ50人を取材

取材そのものは以前からやっていたけど
出すタイミングは狙ってたんだろうな

  これ民主国家の根幹を否定する重大な問題じゃねえの?

  >No.1049046
言うだけなら誰でも出来る
それに対する説得力が必要
既に書かれているが、独断でやったのなら資金源や公安の目をどうしたのか等の話が無いと

  情報本部経験者
Q:別班の海外拠点は?
A:旧ソ連、韓国、中国
Q:収集した情報は?
A:別班長→地域情報班長→運用支援・情報部長→陸幕長の順に回す
陸幕副長と情報課長には万が一の時を考えて情報は回さない
Q:別班の存在についてどう考えていたの?
A:運悪くバレたら辞めるしかないと覚悟していた
Q:防衛大臣は知ってたの?
A:総理も防衛大臣も存在すら知らない
Q:どういう身分で海外に行くの?
A:海外要員は他省庁の職員として行かせる、万一の時、公務員として保障する為
Q:その人事は誰がやってるの?
A:陸幕人事部に担当者が1人いて代々秘密裏にやってる

  陸幕長経験者

Q:別班の活動について知りたい
A:あの組織は色々と名称を変えて来ているので
Q:特別勤務班、ムサシ、MIST、別班、今はDITと呼ばれているようだが
A:あそこは何度も組織改革をしている、現状は詳しく知らない
Q:別班が海外で活動しているのを知っていたか
A:万が一の引責を考え、聞いたことはなかった
Q:どんな責任を問われるのか
A:班員は自衛官の身分から離れているので万が一の場合も大丈夫にしてある
Q:どうやって自衛官の身分から離れるのか
A:詳しくは知らない。知らない方が良い

  情報本部の経験者ってだけでそこまで語れる時点で胡散臭さ満点でごわす
情報管理が特殊作戦群以下の秘密部隊って…

  Q:別班の海外情報をどう評価するのか
A:どの情報が別班かは分からないが、そのチーム(別班)
の情報も有用と考えていた
Q:自衛官の身分を偽って海外で活動するのは危険で過酷ではないのか
A:強制されてやっているのではない。やりがいがあるのだろう
Q:別班が陸幕長の指揮下でないならば、誰が指揮しているのか、運用支援・情報部長か
A:そうじゃないんだ。もっと違うものだ

  >Q:どうやって自衛官の身分から離れるのか
>A:詳しくは知らない。知らない方が良い
なにこの嘘くさい・・・

  >情報本部の経験者ってだけでそこまで語れる時点で胡散臭さ満点でごわす

すまぬ、正確には情報本部長経験者だった

  >1、共同は2008年から取材してた
>2、防衛省・自衛隊の現役・OB・元班員など延べ50人を取材

逆に言えばそんだけやってりゃもっと詳しく書けると思うんだけど
茫洋としすぎじゃね?

  >なにこの嘘くさい・・・
ラノベ作家が考えた様な話だよな
そんな幕僚長も萎縮させる力を持つ情報機関が自衛隊にあるなら自衛隊の情報管理体制はもっとマシじゃないとおかしいと思うんだよねえ
現実はお漏らし沢山しちゃってる訳で
そんな所が情報本部内にいる警官の目を欺いたり、活動資金を調達したり出来るとは思えないよ

  >ラノベ作家が考えた様な話だよな
外部向けのカバーストーリーでしょ
実際はもっと地味なんだけど、こういう厨二っぽい設定の方が
マスコミが喜んで飛びつくので、それらしく盛ってるんだよ

  >情報管理が特殊作戦群以下の秘密部隊って…

特殊作戦群がM4カービンを使ってる訓練写真は無いのに
こういう証言が出るって・・いい加減な内容なのか
意志を持ったリークかのどちらかだろうな

  >これ民主国家の根幹を否定する重大な問題じゃねえの?

誰かが言ってたけど自衛隊自体、国という母親から
出生を認められない子供みたいなもの
しかし、彼らは自分の活動に必要な情報を
母親が用意してくれない代わりに自分たちで
集めなくてはならない
母親は彼らの存在を認めていないから
活動自体を黙認しても問題ない
公的な力を管理しようとしなかった戦後自体が問題なのよ

  >これ民主国家の根幹を否定する重大な問題じゃねえの?
上に責任いかないようにってのはあるだろ
それに行動の詳細いちいちあげてたら諜報活動してるのがバレバレになるし

NSCと秘密保護法案が通る目途がついて、ようやく話せるようになったのかも

  http://togetter.com/li/595770

馬鹿発見器経由の情報ではあるけど、こんな所じゃないかなぁ……。
そもそも今まで発覚しないでこのタイミングで発覚したのがおかしすぎる。

  攻撃材料として取材を続けていたけど
秘密保護法の関係で続行不可能と判断して
とりあえず中途半端なところで記事にしたんじゃないの

  2,3年くらい前に元陸自幹部が昔情報収集活動やってたよって言ってなかったっけ
もう言ってもいい頃だから言ってみた的な感じで

  現在のところ確たる証拠もないし防衛省も否定してるからただの噂の域をでないな
本当に存在してなたら民主主義云々的な是非は別にして個人的には大いにいい事だと思うけど

陸上自衛隊「別班」の存在否定 共同通信の報道に小野寺防衛相
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013112701002323.html

  「別班」は団塊の世代以上が好む表現ですよね?

以前のバイト先や現在の勤め先でもタスクフォース的なものは別班とされていました。

ゆとり世代的には班と言うと小中学校の頃の学級内での4〜6人の集まりを思い出してしょぼい印象があるのですが昔の人にとって班はかっこいいのですかね?

  かっこいいかどうか「班」ってプロジェクトチーム的な意味あいだろ?

  捜査班って言うじゃん
かっことか関係ないでしょ

  この班は部隊単位のことだと思う。目的を共にした各種兵科の合同の時に使った気がする例えば対戦車班とかとか。別班、直訳したらアナザーセクションになるのかな?

  班についての解説どうもです。
高校の時のバイト先で各部の部長付きで
経理管理別班とか労務管理別班とか
物々しい名前の班がいくつもあったのですよ。

  9746 B
やっぱ『Ninja』の本場として、
こーゆースゴイ組織みたいのがないと、海外からの期待に応えられないんじゃないかなぁ。

  今更聞くのは恥ずかしいですが別班って「べつはん」それとも「ゔぇっぱん」?

  これは情報は欲しいけど情報を知っていたこと自体は隠したいっていう文民の都合でこうなってたんじゃないの?
「君の独断でよろしくやってくれたまえ」っていう汚い政治的上意下達

  >Q:どういう身分で海外に行くの?
>A:海外要員は他省庁の職員として行かせる、万一の時、公務員として保障する為
あの、他省庁も関与している(その人員を受け入れてる)とすれば自衛隊単独って訳じゃないですよねぇ

  あの、他省庁も関与している(その人員を受け入れてる)とすれば自衛隊単独って訳じゃないですよねぇ
各省庁、各界に

  >昔の人にとって班はかっこいいのですかね?
少なくとも昔のアメリカ人には班長の響きがかっこよかったみたいで
リーダーのことをヘッド班長(head honcho)と呼んだりする

  〉今更聞くのは恥ずかしいですが別班って「べつはん」それとも「ゔぇっぱん」?

べっぱんに一票