軍@ふたば保管庫 [戻る]
まあ、この次の瞬間には真ん中の人の迷彩も緑になってるんだけどね。 挟まれたから |
もう一人来たら全く見えなくなるぞ 消えたみたいに |
「毒島は韓国の領土」って書いてあるんだっけ。 自衛隊員とはもう写真撮ってもらえないね。 ホント、先のことは考えない民族だよね。 |
善意に悪意で答えるって最低 |
というかこの写真は韓国側にとって何のメリットもないよね 国際的に韓国はこんな奴らです!って攻撃の材料にされたら ぐうの音も出なくなる |
こういう話は裏で好きなだけやってください |
つ「情報戦」 |
>ホント、先のことは考えない民族だよね。 国民の精神年齢がピンポンダッシュの小学生だから |
>何で自衛隊だけ緑の迷彩服なんだ 敵意が無い事をアピールするため サンド迷彩で乗り込む=戦闘をする気がある、と受け止められるので わざと砂漠地帯で目立つグリーン迷彩にして、戦闘する気が無い意思を示した まー、他にも現地と話を付けた大使館の皆さんの尽力とかもあったんだけどね 奥大使の犠牲も風化され気味になってるのが残念 |
アラブのイスラムにとって緑はオアシスをイメージさせるので文化的の好まれる色なのだ。 だからあえて緑色が入っている迷彩を着ていった。 戦争しに来たわけじゃないよとね。 |
単純に砂漠用迷彩服が調達出来なかったんでは… |
次に自衛隊が来る頃には砂漠仕様の軍服になるだろうね |
書き込みをした人によって削除されました |
正直軍表のレベルまで下がってきた気がする |
>単純に砂漠用迷彩服が調達出来なかったんでは… 違う。上にも描いてあるとおり、 市街地や住民との接触が多いので、自衛隊であることを 周りに示すためにワザと新迷彩にしている。 (逆に空輸しかしない空自は普通にデザート迷彩を使用している) なんでこんな基本的なことを・・・と思ったら、 自衛隊のイラク派遣からもう10年近いんだよな・・・。 時の流れって怖い・・・。 |
>正直軍表のレベルまで下がってきた気がする 文句ばっかり言ってないでそのレベルとやらを引き上げる有用なレスをすればいいじゃない |
他人に「ラベルが低い」って言うだけの簡単なお仕事ですからね。 |
緑の迷彩なのは @デザート迷彩はだいたいどこの国も似たり寄ったりなので他国軍と間違えて誤射される危険性がある あくまで復興支援という事を前面に押し出すことにより危険性を減らす戦略(いたるところにつけられた日の丸パッチ等もそれの一種) A緑はイスラム圏では神聖な色 |
>単純に砂漠用迷彩服が調達出来なかったんでは… 陸自の迷彩には数種類あります 説明・・・と思ったらwikiに記載ありましたのでよかったら http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%B7%E5%BD%A9%E6%9C%8D2%E5%9E%8B 【資料2】需品に係る防衛生産・技術基盤の必要性について http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisan/sonota/pdf/06/002.pdf#search='%E8%BF%B7%E5%BD%A9%EF%BC%92%E5%9E%8B+%E5%9C%B0%E5%9F%9F+%E9%81%95%E3%81%86' |
いろんな理由があるだろうけど簡単に言うと 「米軍と間違えられて攻撃されたくない」 |
>他国軍と間違えて誤射される危険性がある イラク派遣車両も同じ理由だったな他国の車両がみんなデザート迷彩の中オリーブドラブ一色+でかい日の丸と国名 |
陸自はこのままの迷彩で世界で実績を重ねて 陸自カモ+日章旗=専守防衛の災害支援組織と言う認識を広げて行きたいわけだわ 某小説ではないが「緑の(斑の)人は困ってるとき、手をさしのべてくれる人達」と世界中で認識されるといいですね がんばってくれ自衛隊員達 |
もう一つ、 現地で人気のキャプテン翼を車体に描いたりしたのも自衛隊当時は海外派兵に持っていく銃1丁も問題になっていたんで戦争に行くのじゃないとアピールしまくった |
書き込みをした人によって削除されました |
ブーツは砂漠用の色だし戦闘服も防暑用の別のものを用意してるんだよね 柄に関してはあえて他国とは違うことをアピールしたらしいそれが良いのか悪いのか 同盟国にどのように思われるのかにまで思いを馳せれないの今の日本なんでしょう |
>同盟国にどのように思われるのか どのように思われてるの? |
イラクでは他国が日本の護衛をすることになったんよな まぁ、日本の護衛をしていた方がかえって安全だったという話もあるぐらいだが |
今夏あたりで丁寧語使うだけで中身の伴わない馬鹿とか気持ち悪いアホウヨの流入があったんで 古参気取りはレベルガーって言ってみたいんだろ >柄に関してはあえて他国とは違うことをアピールしたらしいそれが良いのか悪いのか 自衛隊の考えとしても実際の結果としても問題なかった(むしろ良かった)終わったが 何か問題が? >同盟国にどのように思われるのかにまで思いを馳せれないの今の日本なんでしょう むしろイラクの時の自衛隊の意図を理解せずに 砂漠で緑とかwみたいに思った軍事関係者がいるとしたら そいつは相当に学の無い下っ端か阿呆だろうな |
>同盟国にどのように思われるのか 以前にNHKでみたイラク派遣の特集番組でこういった活動も含めた情報戦を 米軍が活動の方向性は違うが評価できると言ってたと紹介されてたような気がする |
イラクの自衛隊派遣は過大評価されているとおもうよ。 自衛隊を守ってくれたオランダ・イギリスが悪役を引き受けてくれたから、地元と良好な関係を構築できた面があるし、自衛隊が治安維持も担うなら砂漠用迷彩になったんじゃね? |
もともとその前提で行ったのに過大もクソもないと思うが |
>自衛隊を守ってくれたオランダ・イギリスが悪役を引き受けてくれたから、地元と良好な関係を構築できた面があるし そういう面もあるのかもしれないがそれだけでなくイラクで地元と友好関係を築けるように メディアで活動をアピールしたり宗教指導者との懇談を重ねたりとさまざまな努力をしたのも大きいと思うよ |
自衛隊の某車両スポット溶接の剥がれが出たとか、現地に送った給水車にエアコンが付いてなくて現地のドライバー苦情がとか・・・ 会社で聞いた。 |
自衛隊の車両にエアコンを付けるとサヨが五月蝿いからね。 実用性や効果を無視して血税のムダだとか平気で言う。 |
書き込みをした人によって削除されました |
いや供与した給水車にエアコンがついてなかったって話じゃね? 自衛隊の車両は派遣の際にすべてエアコンが装備されたはずだし ただ自分が調べた限り供与品にせよ自衛隊の装備にせよ 上のような話は見つからなかったから恐らく事実だとしてもサマワに供与される前に イラクへ輸送する途中とかで発覚して改善されたんだろう |
非戦闘地域だって言いながらまったく攻撃されなかったわけで無く IEDくらってこの程度で済んだのは運がよかったよな死人が出てたらその後どうなってたことやら |
これ本気でやってないというか脅し程度だよね。 |
>これ本気でやってないというか脅し程度だよね。 宿営地の地主と賃借料でモメてたからね |
書き込みをした人によって削除されました |
>これ本気でやってないというか脅し程度だよね。 確かどこかのテログループがこれは警告だって声明出してなかったけ? |