メタハラってもはや時 - アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]



62757 B


メタハラってもはや時代遅れのごみだよね
LEDのほうがはるかに良い

  少なくとも淡水水槽はもうメタハラ要らんな
水草水槽ですらメタハラ使うのは撮影のときくらいだろう

  今月号の電設技術の中の、3-4 植物育成用LED照明ユニットについて
の項に蛍光灯との比較が書いてあった
他の項でも照明用としての水銀灯との比較も書いてあったような
詳しい内容はちゃんと読んで無いから割愛するが
LEDがあかりの主役になって行くんだろうねェ

  ゼンスイのくそ安いLEDでミドリイシもニョキニョキ伸びる
海水でも要らんわ

  リクガメ用に今は亡きメーカーのメタハラ4万で購入
半年くらいで球切れ起こしてその後球が見つからず放置
これってヲクで引きとってもらえるかな

  電球も電気代も高いしな
エコじゃない

  >電球も電気代も高いしな
>エコじゃない
高温も付け加えて

  エコ云々以前に効率が悪すぎだよね

  >エコ云々以前に効率が悪すぎだよね
だからエコ(ノミー)じゃない と

  メタハラってクローゼットの中で何かを栽培するためのライトじゃないの?

  おまわりさんこいつです

  >半年くらいで球切れ起こしてその後球が見つからず放置
たぶん探し方が足りなさそう
そのメーカーが独自規格で製造してるわけないと思うし

  >おまわりさんこいつです
セクハラですね?

  >メタハラってクローゼットの中で何かを栽培するためのライトじゃないの?
ケナフだから問題ない

  昔は鳥の餌の朝の実で発芽するのが有ったみたいだね

  おまわりさんこいつもです

  大量に集めると発芽抑制ホルモンが利いてない種もあるとか聞くな

  こいつはアサハラですね?

  24時間点灯したら水草の成長早くなるかなーとやってみてるだけです
七味の原料なんて育ててません

  >24時間点灯したら水草の成長早くなるかなーとやってみてるだけです
枯れるだろ

  >ケナフだから問題ない
充分ですね。

  いまだにLEDのほうが効率が良いと思ってる馬鹿がいるのか

  馬鹿でも効率悪くてもいいので触れなくなる位熱い光源はもういいかなって

  少なくとも光量に対するエネルギー効率と費用効率は
LEDの方が格段に良いな

  全然良くないよ

  具体的にメタハラの方が優れている点を挙げてください

  紫外線出るLEDなんてないよね?
はちゅ飼いにはメタハラ必須

  >紫外線出るLEDなんてないよね?
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cuvled/
オッスオッス
爬虫類の場合は保温も兼ねてるんじゃないの?

  メタハラ使ってる爬虫類飼育者って少数派じゃね?

  爬虫類とか余計にメタハラ要らんだろ

  情報のなかったLED商品売り出し当初でもあるまいに
未だメタハラ必須とか言ってるのは老害

  ちょい前はリクガメとか一部のトカゲなんかの強い
紫外線を要求するとされる連中の飼育にメタハラ使うのが
ブームだったけど今はどうなんだろ
何でもかんでもメタハラ、って感じだったけど
あの高温高熱は同居してる家族がいたら火事の心配
とかで怒られそう

  >No.74155
発光効率はいまだにメタハラが最高

  >発光効率はいまだにメタハラが最高
馬鹿でももわかるようにお願いします

  発光効率ってのは何の効率なんですかね
発光に要するエネルギー量で言えばLEDの方が優れていると思うけど

光が生物に及ぼす影響を効率として数値化できるのであればそれを見たいところ

  エネルギーをあれだけ熱に転換しまくって発光の効率いいはないわ

  現状だと発光効率はメタハラが一番みたいだよ
メタハラが嫌われるのはやっぱりコストの問題が大きいと思う
導入コストも維持コストも蛍光灯やLEDと同じ土俵に立ててない
安けりゃ冬だけメタハラみたいなのもアリだと思うんだけどね

  だからその「発光効率」って何を指しての効率なのか

>導入コストも維持コストも蛍光灯やLEDと同じ土俵に立ててない
明らかに全方面で効率悪いだろ

  そこ突っ込むのは無理だと思うんだよね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E5%8A%B9%E7%8E%87
LEDは将来性あるけど現状ではメタハラには勝ててない(特に普及商品は)

  >明らかに全方面で効率悪いだろ
つ演色性

  趣味にたくさん金を使うのはおかしい事ではないが
オーディオと一緒で
金に糸目をつけず常に最高のものを求める層と
それなりの金額でそこそこ満足できれば良い層がいて、
後者の方が多いのは明らかだ

  値段があと半分ぐらいになって
温度が触っても火傷しない程度になったらさすがにメタハラにする

  値段に関して言えばメタハラってもっと安くなるはずなんだけどな
アクア用品マジックで妙な高値になっている気がする

  >http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E5%8A%B9%E7%8E%87
メタハラは全光束での数字だよね?LEDはそれで測られると不利ではないのかな
そして
>なお、これらはランプ部分のみの電力→光出力変換効率であり、蛍光灯や放電ランプで必要となる安定器や、発光ダイオードで必要となる定電流駆動回路で生ずる損失を含まない事に注意。LEDの発光効率は投入電力が大きくなると低下する傾向にあり、発光効率を競うために微小電力で測定しているものもあるため、単純に発光効率の数字のみ比較し優劣を付けることにあまり意味はない。
って書いてあるよね
つまり同じ様な価格・消費電力の機器で、同じ水槽・水草の育成比較をしなきゃダメなんじゃなかろか

  発光効率の比較してるのに何で費用や環境の比較までしなきゃならないんだよ…
そうやってゴネて最終的にLED最強って言いたいならそれでもかまわんけど
大体それ読めばメタハラの得意とする領域では尚のことLEDが不利とわかるはず

  まらば照明板でその話したら?
ここはアクア板だよ?

  メタハラよりLEDのほうが発光効率がいいっていうからそれに反論してるんだけど
メタハラのほうがLEDより発光効率がいい点については理解してもらえたのかな?
環境については別問題でしょ、環境まで含めたらメタハラは有茎水草向きじゃないってのは誰もが認めるところなんだから

  今更メタハラはないけどLEDも発展途上だしなぁってことで蛍光灯使ってる
水草水槽はむしろ蛍光灯が一番みたいだし無理してメタハラやLED導入する必要ないんだよね

  メタハラ:でかい、熱い、金かかる
LED:薄い、熱くない、金かからない

シンプルな話じゃないか

  メタハラの方が発光効率が良い訳ないだろ
少なくともアクア用のはな

  LEDも結構熱持つぞ、その熱で回路破壊するからたちが悪い
設計の悪いアクア用のだけかもしれないけど、テトラとかな

  LEDもメタハラ並みに演色性高いやつはカスみたいな発光効率だぞ、これはアクア用に限らずな
淡水なら素直に蛍光灯にしときゃいいのよ

  >No.74239
だからその発光効率って具体的に何よ?

  ・・・(なんだこのアスペは)

  Wikipediaより

発光効率はある照明機器が一定のエネルギーでどれだけの明るくできるかを表す指標である。
人間の目は同じエネルギーの光でも波長によって明るさが変わるため、波長ごとに比視感度で重みづけされている。

  >照明板
ニッチすぎる

  LEDが発熱しないとか低発熱とか

  少なくともメタハラよりは発熱しないし電気代も安い

  その分光量は低い
発光効率がメタハラより低い以上は
同等の光量を出すにはメタハラよりも消費電力が大きいってことだろ

  水槽についてたLEDGERライトじゃうまく育たないんだけど皆どんないいの使ってるの

  LEDで水草やる場合はかなり強めの使ったほうがいいよ
アクアスカイとか、小型水槽ならエーハイムのでもいける
GEX、テトラ、コトブキとかのは生体観賞用と割り切ろう

  なんだ結局は蛍光灯が一番バランス取れてるって事?

  せっかくならカーライト用の電球のほうがケルビン選べて植物向きじゃね?

  >水槽についてたLEDGERライトじゃうまく育たないんだけど皆どんないいの使ってるの
20型の直管
蛍光管からLEDに挿げ替えた。グローも安定器もとっぱらって配線も直した
見た目はファイブプランの600 3灯。だけどLED

  ポチったエーハイムのLEDが届いた
30キューブに2発ならグロッソも這ってくれると期待

  y>なんだ結局は蛍光灯が一番バランス取れてるって事?
用途によるとしか
広く浅い水槽なら蛍光灯有利だし
深い水槽にはLED有利

  >用途によるとしか
結局の所コレだよな
水族館の大水槽でメタハラ使わんでどうすると
卓上のミニ水槽でLED使わんでどうすると
60cm前後の水槽なら蛍光灯が無難じゃないかね

  水深あるなら俺はメタハラかなぁ
失敗したくないんで予算の都合上
予算がだいぶあるならLEDも試してみたいけど

  水族館のサンゴ水槽を見るとついあのメタハラいくらするのかなーと
・・・末期だな

  メタハラ独特の光の揺らぎとか
かなり好きだけど水温上昇が致命的

  水族館で生体だけの水槽ならLEDにしたほうが絶対いいよな
メタハラの電気代だけじゃなく、クーラーの電気代、換え球の費用色々節約できる

  >なんだ結局は蛍光灯が一番バランス取れてるって事?
一般家庭の水槽に使うレベルの大きさのライトとしては蛍光灯はやっぱり優れモノなんだろうなぁ
小型水槽ならLEDも良いだろうけど
メタハラは・・・コストも含めて色々と大変だよね
高照度LEDってまだアクア用としては色々と厳しいのかな?