酉の市へ行ったら何だ - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



346476 B


酉の市へ行ったら何だが照明の色が昨年と違う。
どうも今年から照明がLEDに変ったらしい。
白熱電球の方が温かみがあって好きなのだが……

縁日の照明くらい白熱電球でも良いじゃないかと
思うのはワガママかなぁ。 (´・ω・`)

  だったら電球色のLEDにしたらいいと思うの

  169472 B
本文無し


  電気代が全然違うからなぁ白熱電球とLED・・・
スレ画だと一晩だけでかなりの差額が発生するかも?

  それを言い出したら、ロウソクチョウチンのほうがいいだの松明のほうがいいだのとかになる
その意味ではLED照明だってすでにノスタルジー候補なんだよ

  福知山の事故をきっかけに屋台の発電機の取り締まりが厳しくなった。
うちの田舎の夜祭りも、昨年まで屋台の照明は「発電機&白熱電球」だったのが今年から「自動車用バッテリー&LED電球」に変わった。

  今まで白熱電球を使ってて
LEDに変えたら電気代というか電気容量の準備
が格段に減って配線がシンプルになったと言ってたな

  スレ画の提灯だが、数を数えると、40w電球だとしても15000wを超えるのか
こりゃ、LED灯に変えないとやってらんないな w

  61254 B
ろうそくのふいんきが出せるような点滅回路の入ったLEDモジュールもある。


  電球に着色透明カバーでもつければいい

  LEDの電球色なんだけど演色性が気に入らない
とスレ主は言いたいんじゃないかな多分。

さすがに提灯に昼光色や昼白色を使わないと思う。

白熱電球並みの感じの電球色求めるなら、ちょっと探さないと難しいね

  スレ画は実際もこんな感じなの?
デジカメで普通に撮るとオートホワイトバランスで白っぽく写ると思うが。

  電球色の蛍光灯もLEDもピンキリなんだよねえ

  スレ画に見られる提灯が約300個。
これをすべて60W電球だとすれば
1日6時間で三日間点灯するとして6477円
LEDなら1187円でほぼ1/6。
これでもかなり電球に味方しての値段。

  電球は球切れするし、蛍光灯は真空度によっては翌年使えない
LEDは使いまわしで、その辺のこと考えなくていい気がするんだが

  >ろうそくのふいんき

>ふいんき
>ふいんき

  いまさら何に釣られてるの?

それより「ふんいき」と書けない
bbtecの意志の弱さが問題だ

  No.155664
電球100円で4個
LED2500円で1個 
元を取るのに何年かかる?
常設点灯はメリットある。縁日だけなら元取れない

  消費電力量が違うならメリットはあるんだがな…

  配線やら発発の手配がすごく楽になるんだよな…。

  コレだけの数だと重量も問題になりそうだね。

  fin気

  ウチの町内会でも出てたなぁ
一部報道で白熱球がもう手に入らない、と思ってる人が結構いた
まぁ予算もないのでウチの方の祭は切れるまで交換しないんだろうけど

  >No.156186
>元を取るのに何年かかる?

価格比較するのに大きな要因を忘れてますよ。
LEDならそのまま家庭用の電線を引っ張ってこれば済みます。
でも白熱電球だと200V/3相を引っ張ってきて、変圧器も
準備しなくちゃなりません。
それにかかる費用は差額は1回あたりかなりの額です。
詳しい見積を見ないと判断できませんが、わずか数年で元が
取れる可能性もあるんじゃないですか。

  >No.155664 del
>スレ画に見られる提灯が約300個。
>これをすべて60W電球だとすれば

単純計算で300×60=18,000w
花園神社全体ではこの数倍の電球が
あるので10万wは超えるかも。