タイムロード、555台 - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



104055 B


タイムロード、555台限定で49万3,500円のハイエンドヘッドフォン「Edition 5」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131026_621094.html

12月中旬・49万円
<ヘッドホン祭>ULTRASONEから世界555台限定のフラグシップ「edition 5」
http://www.phileweb.com/news/d-av/201310/26/33973.html

…この価格を予想出来ていた奴は居ないんじゃないか?
ポータブル向けの外観だし

  この前、昔のウォークマンのヘッドフォン使ったら合成皮革の粉が耳に付いててびっくらこいた

  イヤーパッドは交換しないとダメっすね

  あれなんだっけ?モニター用で有名な奴
それは色々交換できるようになってるんだってね

  以前はカタカナ表記の場合ドイツ読みのウルトラゾーネ
だったのに最近は英語読みの〜ゾーンしか見かけない気がする
「いや、ゾーネと読みます」って説明に疲れ果てたんだろうか?

  DYNAUDIOがダイナオーディオからディナウディオになったようなもんかと

  ウィーンアコースティックス→ヴィエナ(ry→ウィーン(ry
も大概やな

  >それは色々交換できるようになってるんだってね
CD900STかな?
これだけに限らず業務用向けはメンテナンス性が高いよね
ベイヤー3兄弟もそうかな

  99871 B
どうなんだろうねぇ…ヘッドホンとヘッドホンアンプだけで180万円前後ってのは…


  >ヘッドホンとヘッドホンアンプだけで180万円前後ってのは…
本当に全音域を再生できて作られてない忠実な音になるのなら、部屋ごと
用意しなきゃならない外部オーディオよりもむしろ安価かと

  >本当に全音域を再生できて作られてない忠実な音になるのなら
個人的にはSRM-727AとSR-009辺りでヘッドホンとしての限界点に到達してると思ってる
特にSR-009の特性の優秀さは凄まじいと思う

  こういうのって「性能が良いからその価値」というより
「高価なものを持つステータス」のため、
あるいは「持つ事それ自体の満足感」のためにあるんだと思う
つまりダイヤの指輪と一緒

  はいはい
その見当違いの話は聞き飽きたよ

  ↑自分の気にくわない発言に片っ端から噛みついてる奴

  >↑自分の気にくわない発言に片っ端から噛みついてる奴
思うところが有ったらレスするのが普通
お前のそのレスのようにね

  >あるいは「持つ事それ自体の満足感」のためにあるんだと思う
所有することによってあたかも自分にはそれを聞き分ける能力があるのだと思い込んでいる

「豊かさの精神病理」って本に書いてあるよ

  まあ、使うヒトの感覚に頼るオーディオ製品には多いんだけど、
いいモノもあるだろうが、高価なだけのモノもあるので注意。
中国製のはホントに原価は安い。

  スーパーカーの類も同じ事が言えるかな
高性能で価格も高いけど、買って乗れる人がクルマの性能を
出し切れるわけでは全然ないという・・・
オーディオの聴き分け能力も似たような物かも知れない。
実際それを正確にできるのは一握り、みたいな

  車はまあ見れば大体判るけどね。
形だけ真似ても軽のエンジンを積んでればもちろん判るし。
オーディオは見分けるのが難しいので付け入るスキも多い。

  オーディオ関係は個人の好みがあるからねぇ
高音重視と低音重視とフラット重視って具合に十人十色だから高くても個人のベストに当てはまるとは限らない

  175584 B
オーディオって、善し悪しがわからない成金相手の
ボッタクリもあるから要注意なんだよなぁ。

  鰯の頭もってやつ?

  >IP:218.226.*(infoweb.ne.jp)
ヘッドホンのスレでナニ言ってんだコイツ

  日本でしか売れない
なぜか日本でのみ売れた
商品ってたまにある・・・

  >ヘッドホンのスレでナニ言ってんだコイツ
つかヘッドホンは中開けてもこれほど明確に判らないから余計面倒だよ。

  >つかヘッドホンは中開けてもこれほど明確に判らないから余計面倒だよ。
何故「聴いて判断」しようとはしないんだ?
音響機器は聴く為の道具でしょ?
計測機器とか測定機器を買ってるんじゃないんだぞ

  まぁ事前に音声信号をDSP処理しても
「Aというヘッドホンがあればその他の全てのヘッドホンの音を再現出来る!」とはならないから
摩訶不思議な世界なのは確かだけどさ…
だからこそ面白いとも言えるが…

  自宅のシステムで一週間くらい聴いて判断できるといいんだけどね。
外のシステムだとヘッドホンだけの違いなのかは判断し難いし、仮に普段使ってるヘッドホンを持参したとしても機器との相性もあるしね。

  それでは自宅の機器を入れ替えたら使えなくなる

  通常は「使えなくなる」ほどお差異は出ないだろうけど、違いはあるだろうね。ちょっと話が極端だな。

  >IP:112.71.*(eonet.ne.jp)
まおか

  >まおか

何?粘着?

  >自宅のシステムで一週間くらい聴いて判断できるといいんだけどね。
スピーカーだと貸し出し試聴とかやってるショップが有ったりするんだけどねー
ヘッドホンだと「合わない→即売り」で凌ぐしかないのかな

  staxの下から二番目のヤツでおおむね満足してるなぁ